マガジンのカバー画像

日々の出来事

322
日々の生活での学びや気付き、日記を書いていくマガジン。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

苦手な人を克服したい

苦手な人を克服したい

私だけではなく、誰しも苦手な人っているものですよね。
学生の頃であればなるべく近寄らないようにしていた関係が、社会人になると一緒に仕事をしていかなければなりません。

当然職場にも気の合う人と、そうではない人が入り混じっています。
私は感情的になったり、自分の保身のために行動する方がとっても苦手なのですが、最近になって少しずつ克服してきている気がします。

苦手な人の言動を気にし過ぎない一つは「あ

もっとみる
謙虚な姿勢が人からの信頼をつくる

謙虚な姿勢が人からの信頼をつくる

人が周りに集まってくる人と、人が離れていく人の違いってなんでしょうか。
毎日仕事をしていると、会社内でも会社外でも、この違いを感じることがあります。(私のことは棚に上げて書いていきます)

私も丁度、一緒に仕事をしている年配の方に、「この人と一緒にいたくないな」と感じる人がいる。

なぜこのように感じたかというと、「謙虚さ」がないと感じたからだと思う。それ以外にも理由はあるのかもしれないが、一つに

もっとみる
失敗はつきものであるのに、やっぱり失敗を恐れてしまう

失敗はつきものであるのに、やっぱり失敗を恐れてしまう

おはようございます。
今日からまた一週間が始まります。

毎回、月曜日の朝、前日の夜は「あ〜明日から仕事か・・・」って気持ちになります。時には「明日からの仕事、とっても楽しみだ!!」との気持ちになりますが、現職では前者の方が多いです。(元々ポジティブな方ではあるので、どうした俺って感じです笑)

なぜ、仕事が嫌だなって思うのか?
私の場合は、職場に厳しい上司や同僚が多いので、「失敗したら怒られる」

もっとみる
仕事のスキルを高めたいなら、仕事以外の時間を大切にすること

仕事のスキルを高めたいなら、仕事以外の時間を大切にすること

仕事のスキルって仕事だけしていれば高まるわけではない気がします。「遊び」や「仕事以外の時間」で新しい知識を習得したり、人間関係を作ったり、興味関心を広げることが仕事にも役立つのではないでしょうか。

私はできる限り、残業はせずに素早く帰宅したい派です。アウトプットをよくするために時間を伸ばすのではなく、限られた時間の中で出せるアウトプットを出すことに集中しています。

色んな業務が重なると残業をせ

もっとみる
相手と自分は違って当たり前

相手と自分は違って当たり前

先日は運転免許証の更新のために、免許センターまで行ってきました。次回は5年後なので、暫くは更新に行かなくて済むのがとっても嬉しい。

免許センターでは、写真撮影と1時間の講習があり、当日新しい免許を受け取ることができました。

印象的なこととしては、講習中の先生の言葉。

安全運転を心がけている人ほど、相手も同じだと思いがちなので気をつけた方がいいです。安全運転が当たり前ではない人もいるのです。

もっとみる
自分を好きになることが、自尊心を高める

自分を好きになることが、自尊心を高める

大人になったら無駄なプライドはない方がいいなって最近思います。はて、「無駄なプライドとは?」という所が気になりますが、私は以下のように考えます。

自分の自尊心を守るためのプライド

要するに自分が優れている人間だとか、他人に優ってるとか、自分は仕事ができるから偉いといったものです。

こういう、自尊心を守るためのプライドを持ってしまうと、他人と不必要に衝突したり、小さなミスや負けにおいて過度に落

もっとみる
後輩から大切な事を気づかされた日

後輩から大切な事を気づかされた日

昨日は会社の後輩から、「一瞬、会社を辞めたい!って思う悩みがあっても、時間が経てば過ぎ去るから大丈夫ですよ」という一言をもらった。

具体的に何があったかというと、私と価値観が異なる先輩から、仕事の指摘があり納得できないことがあったことを話していました。その中で、先程書いた言葉が後輩から出てきたのです。後輩が昨年新卒で入社してから、ずっと関わってきていたので、とっても頼もしく嬉しい気持ちになりまし

もっとみる
私達は毎日少しずつ強くなっている

私達は毎日少しずつ強くなっている

昨日はちょっとややこしいクライアント様へのプレゼンが終わりました。
先週から昨日が訪れることをドキドキしていたので、無事に終わったことがまずは一安心です。

今日は今日で、後輩との営業や資料作成に追われているなど、またまた崖っぷちの仕事が溜まっている。

一つ何かを乗り越えたら、新しい壁が立ちはだかっているのが仕事なのだと思うようになりました。仕事だけではなく、人生がそうなのかもしれないです。少し

もっとみる
本当に成果がでるチームってどんな環境なのだろうか

本当に成果がでるチームってどんな環境なのだろうか

チームで活動することにおいて、「必要な協力をする」ことと「何でもかんでも一緒に行う」ことは異なるのではないかと思います。

例えば、前者であれば

チームにとって必要な情報共有を積極的にしたり、モチベーションに紆余曲折があればお互いに助け合ったり、一人では解決できない悩みがあれば一緒にアイデアを出し合ったり、とチームだからこそできることを最大限活用していくもの。

一方後者については

上司や意見

もっとみる
「占い」は自分を律する機会になる

「占い」は自分を律する機会になる

先日、妻の影響を受けてゲッターズ星占いの本を買ってみました。
今まで、占いは信じない派ではあったので、最初は否定的でした。
私の妻は、母親の影響が大きいが、占いとかお参りとかをとても大切にする。結婚したての頃は、そんな妻の考えを素直に聞き入れることができなかったが、先日星占いの本を買ってみて、占いって「自分を省みる」行為につながるのだなって感じました。

私は「金のカメレオン」という星です。占いに

もっとみる
自分の決断を大切に

自分の決断を大切に

私達は毎日、何千回、何万回と「決断」をしながら生きているのではないでしょうか。

朝起きてから、何を食べるか?今日はどんな服を着るのか?後輩にどのような声掛けをするのか?仕事の依頼をメンバーにするべきか?
私自身日々、様々な決断をしながら生きています。

決断をする時に、つい「他者の意見」を聞きたくなるものです。「他人から言われたこと」で決断をすれば、失敗した時の責任分散になるから心が楽だったりし

もっとみる
昔好きだった人が夢にでてくる後悔から、後悔しないための行動を考える

昔好きだった人が夢にでてくる後悔から、後悔しないための行動を考える

私はたまに夢の中で「過去好きだった人」がでてくることがあります。昨日は大学の時に恋心を抱いた女性の方が夢の中ででてきました。今は結婚もしているし、子どももいて、幸せな時間を過ごしていますので、もとに戻履帯とも思わないのですが、大学生の当時はとてつもなく大好きだったのを覚えています。

残念なのは、とっても大好きだったのに手の届かない存在だと思い、自分の気持ちを伝えることができずに卒業してしまったこ

もっとみる