見出し画像

東雲ユニコの勝手に読書感想文!「マチネの終わりに」平野啓一郎

今後、勝手にシリーズ化(!?)していきたい一つです笑

で、今時間泥棒の被害に遭っているので、以前さるアプリにアップしたものを、とりあえず使用いたします。

字数制限下での感想文だったので、短いです。
ちょっと(結構?)推敲しましたが。

めちゃくちゃネタバレしてますので、"悪しからず"で!



まず、平野氏の圧倒的な語彙力と表現力には頭が下がる。それは事実だ。

より小説の世界に浸る為に、出てきた曲をいちいち携帯で検索して、YouTubeで再生して、その曲たちを聴きながら丁寧に読んでみた。

そうして読み進めていくうちに、"愛"という定義がわたしの中で曖昧なものになっていき、空中分解していった。

蒔野が歪んだ早苗の愛に触れた時に、

彼は早苗を

<深く愛してしまっていた>

というくだりがあるが、

わたしは、その時

「それは"情"と呼ぶものなのでは?」

と思い、違和感を感じずにいられなかった。


蒔野と洋子に至っては、


読み進める毎に、

体を重ねなかった故に、

より一層

"お互いを精神の拠り所、よすがとして求め合う共依存の関係"


にしか見えなくなってしまっている自分がいた。


さらに、2人からは

"snob"

"snobbism"

の匂い(もはや漢字表記は"臭い"にしたいぐらい)がぷんぷんしてきて、

いつの間にか2人の関係はわたしの中で〈不快なもの〉になっていた。

結局平野氏は何を書きたかったのか?

『孤高の天才ギタリストと、サラブレッドハイスペック女子による、凡人にはとうてい理解の及ばない次元の高い崇高なる恋愛』

…なのか?

ラスト2人が再会する事にも非常に疑問を感じた。

〈会ってどうする?〉

〈蒔野よ、一体早苗や子供をどうするつもりだ?〉

〈おーい、2人とも、周りの声聞こえているかー?〉

と、

"読者置き去り感いっぱい"

の気持ちのまま、わたしは本を閉じたのだった。

タイトル「マチネの終わりに」の続きに"rendez-vous"ってつけてやりたくなった笑


以上です!

*これはあくまでもわたし個人の感想なので、読んだ方はご自分の感想を大切になさって下さいませー。


この記事が参加している募集

読書感想文

いただいたお金は、海外で、性が<女>というだけで虐げられながら生きている「女の子」達を支援している国際NGO、「公益財団法人 プラン・インターナショナル・ジャパン」の寄付金に充てさせていただきます。 https://www.plan-international.jp/