#台本 ねこまど将棋チャンネル 2019.12.21 19:30-21:00 (ゲスト 渡部愛女流三段)

トークライブの時は、ほぼ毎回、台本を用意します。
時間の関係で全て消化できないことがあり、番組の意図が伝わりきらないと思うので、差支えがなさそうな内容の回であれば台本も公開して、一緒に楽しんでもらおうかなと思ってます。
あと、使い終わったら用が無いので、私もファイルとかちゃんと残していなかったりして(次の回の時に上書きしちゃうとか)、困ることは無いのですが、ぱっと見たい時にどこに保存したのか(ローカル、google drive あるいは SD カードなど)忘れたりして、割と扱いが雜になっちゃうので、公開しておけば検索もしやすいだろうと。
それから、放送終了後の第2部の様子も何となく想像できるかと思います。
Word で二段レイアウトにしていますが、note では一段レイアウトなので、実際の台本とは見え方は違いますが、文言はそのままです。

ねこまど将棋チャンネル 2019.12.21台本 19:30-21:00

[第1部]
1. はじめに
2. 10の質問
3. 振り返り
4. フリートーク
5. 告知 

[第2部]
1.今年の漢字を書いてもらう
2.告知V 撮影
3.チェキ争奪戦

前説 (前説)
みなさん、こんばんは。本日司会を務めます丸山です。
トークライブイベントにあたって、皆様へのお願いです。
冒頭の約30分は YouTube Live での生中継を行っております。カメラでの撮影はシャッター音等が気になるため、お控えください。
第2部になりましたら、撮影OKといたします。それまでお待ちいただければと思います。
よろしくお願いします。

まるやま 
みなさま、こんばんは。
ねこまど将棋チャンネルの時間です。司会の丸山です。よろしくお願いします。
本日は、第10回 女流棋士の知と美 “特別企画” といたしまして、ご出演される女流棋士、渡部愛 女流三段にお越しいただいております。
渡部先生、よろしくお願いします。

まな 
(挨拶)

まるやま 
簡単に渡部先生について紹介いたします。
北海道帯広市出身、現在、LPSA 所属で女流棋士としてご活躍されています。過去には女流王位のタイトルを獲得されるなどの実績もお持ちの居飛車本格派です。また、ガチのコンサドーレ札幌サポーターとしても知られ、各地のスタジアムに赴くなどしてサッカー観戦されている様子をツイッターなどでも拝見することがあります。「マナちゃん」の愛称で将棋ファン、サッカーファンから広く愛されている存在でもあります。ということで、よろしくお願いします。

まるやま 
ねこまど将棋チャンネルでは、ゲストの方の個性に合わせた番組作りをしておりまして、今日はせっかくなので「将棋 × サッカー」ということで、話を進めていきたいなと思っております。

まるやま 
それでは、恒例の10の質問で、渡部さんに迫っていきたいと思います。
よろしくお願いします。

まるやま 
1. 対局前はよく眠れるほうだ
2. 対局が中継されると、さらに気合が入る
3. 将棋に集中しすぎて、周囲が見えななくなることがある
4. 将棋は三手先・五手先などの盤上の展開を読むのが面白い
5. そして、日常生活では「三歩先」を読むのも得意だ
6. 勝負をするには体力が必要だ
7. サッカーと将棋は似ているところがある
8. 渡部愛には赤い血が流れている
9. DAZN で将棋の対局を中継してほしい
10. 渡部愛の今年の漢字はなんでしょうか?

まるやま 
1問、最後にフェイントで〇×じゃないのを入れました。
それでは簡単に振り返ってみたいと思います。

1. 対局前はよく眠れるほうだ
2. 対局が中継されると、さらに気合が入る
3. 将棋に集中しすぎて、周囲が見えななくなることがある
(昼食でハッシュドビーフと頼まなければならないところを、ハッシュドポテトと頼んでましたね。将棋に集中されていたんですよね?)
4. 将棋は三手先・五手先などの盤上の展開を読むのが面白い
(持ち時間は多いと読みに没頭できると思います。攻めの構想を考えている時は楽しいですか?)
5. そして、日常生活では「三歩先」を読むのも得意だ
(プロ棋士ですから、何事も先を読んで行動してるんですよね?その割にはケケが多いような・・ファンは心配していますよ)
6. 勝負をするには体力が必要だ
(フットサルをしたり、走ったりする映像を見たことがあります。やはり体力は重要ですか?)
7. サッカーと将棋は似ているところがある
(これについては、この後、深堀りして聞いていきたいと思っています。簡単に、サッカーの面白さと将棋の面白さの共通点って何だと思いますか?)
8. 渡部愛には赤い血が流れている
(何の質問かと思われたかと思いますが、好きな色は赤ですよね?私は緑んなんです。長野県松本市出身です。分かりますよね?)
9. DAZN で将棋の対局を中継してほしい
(将棋は頭脳スポーツですから、きっと、サッカー好きの人は、ポイントさえつかめれば将棋も楽しめるように思うんですよね。DAZN 関係者の方、観てますかー!)
10. 渡部愛の今年の漢字はなんでしょうか?
(これは最後にフェイント入れました。どういう思いで選ばれましたか?)
(まずは聞くだけ。第2部で書いてもらう。)

まるやま 
振り返りありがとうございました。
引き続いて、将棋とサッカーについて話をしたいと思います。
まず、サッカーは知ってるけど、将棋は分からない。あるいは逆で、将棋は分かるけどサッカーは知らないという方も多いと思います。どっちのファンであっても、今はネットやテレビで解説付きの中継を、サッカー、将棋、共に簡単に見ることができますよね。そんな時に、「専門用語」を知っておくというのが、まず初めの一歩だと思うのです。なので、それぞれの用語を、それぞれの業界でどういう意味合いになるのか、というのを探ってみたいと思います。例を出してみます。
• セットプレイ:詰将棋
• カテナチオ:4枚穴熊
• スルーパス:下段の香車、遠見の角
• ゴールデンゴール:双方秒読みでの叩き合い
• パブリックビューイング:ニコ生・アベマの中継
• 残忍な股抜き:友達をなくす手

こんな感じになると思うので、これから言うサッカーの専門用語が、将棋で言うと何に該当するのか、というのを渡部先生に教えていただきたいと思います。よろしいでしょうか?
• フォーメーション
• ポストプレイ
• 死の組
• ゴラッソ
• ユニフォーム交換
• ゾーンディフェンス
• アジリティ
• 絞る・張る
• マリーシア

まるやま 
続いて、さらにサッカーの話を続けます。
好きなサッカースタイルが、将棋の棋風に影響するかどうか、という点について、お伺いしたいと思います。
先日、佐藤康光会長とゴルフについての記事がネットに出ており、佐藤会長は「ゴルフは1ラウンドで序盤・中盤・終盤が18回も来るのですごく勉強になります。」などと仰られており、違う競技から学ばれているということでした。
サッカーの場合、どういうサッカーを好んでみるのか、ということが、自分の仕事であったり、生き方にも少なからず影響してくると思っています。
サッカースタイルということで考えますと、
サッカーは、ナショナルチームの場合、体格や国民性、文化、政治と歴史などが相まって、その国のサッカースタイルが決まっていきます。強豪国だと、イングランド、ブラジル、フランス、ドイツなど、各国独自のサッカースタイルを持っていますよね。渡部先生は、どのようなサッカースタイルが好きですか?

ちなみに、私は「(まるやまの例を話す)」です。
(愛さんが少し考えたそうな素振りを見せたら、久保田の例も出す。他の例として、うちの番組プロデューサーの久保田の例としては、「ネドベドがいたころのチェコのカウンターサッカー。ボールを奪った瞬間、守備も含めて全選手がゴールに向かって走り出す。ネドベドを中心とした躍動感が観ていて楽しい。」と話していました)

渡部先生、どうでしょう? 

まるやま 
• そのサッカースタイルが好きになった理由を教えてください。
• 自身の棋風と好きなサッカースタイルとを比較して似ている部分はありますか?

まるやま 
では、サッカーのどういう点に着目をしながら観戦していますか?
• スタメンやフォーメーション (将棋でいうと序盤作戦)
• 注目する選手の活躍
• 選手間の連携
• セットプレー
• GKのスーパーセーブ
• 監督の采配 (選手交代や戦術変更など)
• トータルでの勝ち方(時間の使い方など)
• 記録
• 対戦チームとの相性
• 外国人選手
• 地元愛 → コンサドーレの話題に移る

まるやま 
コンサドーレ札幌の話題も出たところで、これも聞いてみたいということがあります。
各クラブチームを将棋に例えたら、どんな感じになるでしょうかね?
例えば、松本山雅の場合、
「(まるやまの例)」
コンサドーレ札幌って、将棋風に例えたり、解説すると、どうなりますか?
ぜひ、サッカーファンにも通じるように、そして将棋ファンにも理解できるうように例えてみてもらえないでしょうか?

[手助けのための質問]
• コンサドーレ札幌ってどんなチーム?
• どんな選手がいるの?
• どういうサッカーするの?
• どういうところが魅力?
• 注目の選手は?
• 棋士だと誰のようなチーム?

まるやま 
貴重な見解を聞けて楽しかったです。
これは将棋ファン、サッカーファン共に大満足ですね。

まるやま 
更に、もう一歩、女流棋界×サッカーということで聞いてみたいことが一つあります。
勝手ながらに、スタメンのフォーメーションを組みました。
女流棋士と、西山さんは奨励会ですが女流タイトルホルダーでもあるので加えております。現時点のベストイレブン、ベストの布陣です。さあ、この中で渡部愛選手には右FWを担ってほしいと配置しましたが、御自身では、どのポジションだと思いますか?

スタメン

なお、ポジションを決めた理由は、
・西山女流三冠、背が高くてパンチ力が強そう。なんでも跳ね返す存在ということでGK です。
・伊藤沙恵さん、守備の要です。力強いボール(玉)さばきで、簡単にタッチを割るようなクリアはせずに、ボトムからのビルドアップもお手の物です。
・甲斐さん、全体をみるバランス感覚で、常に落ち着いています。
・香川さん、下段の香車ですよね。オーバーラップで前線を追い越すスピードと体力があります。
・里見さんは、ボランチでもあり司令塔でもあり、組み立てがうまいですよね。
・上田さんも視野が広くて、超手数の詰将棋のように中盤から詰みまで計算できます。キラーパスを出してくれそうです。
・加藤桃子さん、常に正しいボールさばきができそうですね。絶対に間違えない。自分でも決めに行けるし、的確なパスも出せる。
・中村まりかさん、マリカ攻めですよね。ワンツーで突破とか上手そう。ループパスとかヒールパスとかしそうですね。
・谷口さんは背も高いですし、縦横に飛車のように動き回り、ポストプレーもできますし、強力なシュートも持ち味です。
・山根さんは、裏を取るのがうまそうですね。ひょっこり顔を出して決めるという勝負強さがあります。
・そして、渡部愛選手ですが、右サイドの渡部ゾーンからの軽やかなステップでのドリブル、FKやCKではキッカーも務めます。そこから決めるか?というような意外なシュートも得意そうです。

リザーブには期待の若手を3人。未知数ながらワンチャンスをものにしそうです。
それから監督兼選手で清水さんです。

渡部選手、どうでしょうか?

まるやま 
予定の時間を超えてアディショナルタイムまで使って、サッカーの話をしました。
私は大満足です。みなさんはどうでしたでしょうか?
さて、ここで大事なお知らせです。
第10回女流棋士の知と美 2020年1月31日 金曜日の夜に開催されます。
あらためて、お聞きいたします。
• 加藤桃子女流三段のイメージ
• 公開対局は緊張しますか?
• 解説が羽生九段です。すぐ後方で解説をしますが、対局中にヒントを聞きたくなりませんか?
• 意気込み

チケットは、12月23日より発売開始となります。
詳細は、ねこまどから発表されると思いますので、お待ちください。
ぜひ、会場にて、渡部愛女流三段、加藤桃子女流三段、解説の羽生善治九段、聞き手の谷口由紀女流二段、記録の安食女流初段、堀女流1級を生で見ていただければと思います。よろしくお願いします。

まるやま 
ということで、第1部終了ということになります。
YouTube 視聴のみなさんにお別れの挨拶をしたと思います。
いつも、「ねこまどニャー」です。
それでは、「ねこまどニャー」(@^^)/~~~

(第1部 終了)

まるやま
YouTube 生放送は終了いたしました。
ここからは少しリラックスして進めて聞きたいと思います。

我々、サッカーの話をしすぎました。

ここで将棋の話もしたいと思います。
10の質問の最後に今年の漢字をお聞きしました。
せっかくですので、書いてみてもらえないでしょうか?

そして、この漢字を選んだ理由をお聞かせください。

2019年の将棋界を少し振り返りますと、史上4人目の竜王名人が誕生したり、西山奨励会三段が女流三冠と大暴れしたりと、印象に残る出来事が多くありました。
渡部先生にとって、2019年、あるいは令和元年は、どのような1年でしたでしょうか?

まな 
(2019年を振り返る)

まるやま・くぼた 
ありがとうございます。
今日は遅いスタート時間で、この後の物販でも混雑しそうですので、ちょっとだけ巻きで進めたいと思っておりますが、知と美の宣伝Vの撮影はさせてください。

とても、単純です。カメラに向かって3つの質問に答えてもらう映像を撮ります。
「加藤桃子さんの印象は?」
「当日の作戦は決めていますか?」
「意気込みをお願いします」

それから、
「第10回女流棋士の知と美 来てね」という映像を撮ります。

これだけです。
会場の皆さんにもご協力のお願いです。
撮影をお願いしたいのですが、シャッター音が出ないようにお願いします。
できれば動画で撮影して、みなさんのツイッターなどのアカウントからも、この撮影風景をアップロードして拡散してください。それが宣伝になります。動画撮影のスタートの時のビープ音も出ないようにお願いします。

撮影

まるやま 
最後に、事前に撮影した「渡部愛 自撮りチェキ」の争奪戦を行います。
ジャンケンが良いでしょうかね?
渡部さん、ちなみにじゃんけんの時の掛け声は何と言いますか?

まな 「じゃんけん、しょ」(北海道共通)

まるやま 
といういとで、渡部愛さんの「じゃんけん、しょ」の号令でジャンケン大会を行います。
みなさん、起立いただいて、負けとアイコは座ってください。
最後に残った1名に差し上げます。(満員御礼の場合は2名)

それではお願いします。

まるやま 
それでは、本日は以上となります。
このあとは、物販となります。
ありがとうございました。

終了


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?