ココロタロー/声の相談室

大人の発達障害と判明、ボイストレーナー、演技講師の経験を活かし、心理学・哲学・脳科学な…

ココロタロー/声の相談室

大人の発達障害と判明、ボイストレーナー、演技講師の経験を活かし、心理学・哲学・脳科学など、多角的に障害と向き合い「楽に生きる方法」をお送りしていきます!「声の悩みは”声の相談室”で無料相談♪ https://kokoro-taro.jimdofree.com/

最近の記事

  • 固定された記事

真面目な話やガッツリ語る記事はHPに掲載しています。 ぜひおこしくださいませ! https://kokoro-taro.com/

    • 【東長崎】九州ですか?→東京です。

      #この街がすき ということで、かつて住んでいたことのある東長崎をご紹介。 九州ですか?→東京です。なんどかこの質問を受けました。 池袋から西武線で2駅 東長崎は池袋が住みたい街ランキングで上位になったことで最近注目されていますね。 住んでてよかったとこ北口の商店街が和気あいあいとしていてなごむ~ 商店街のからあげ屋が美味い!(やきとりキングさん 東京都豊島区長崎4丁目4−8) 隣の椎名町駅まで歩いていけば最高に上手い立ち食いそば屋がある(肉そば・肉うどん 南天

      • 1年で11種類コーヒー飲んでみたのでオススメ3選紹介したい。

        #私のコーヒー時間 それは最初の緊急事態宣言の頃、コーヒー豆を買う場所を失ってしまった。 行きつけの喫茶店が閉店したのだ。 仕方がないのでAmazonで買えるコーヒー豆からお気に入りを探す事となった。 というわけで 1年間で試したコーヒー豆3選! ※購入時は豆か粉か確認してから購入しましょう。 第3位:レッドマウンテンまあ香りがいい コーヒーは酸味派にとっては欠かせない! ちょっと癖があるので人を選ぶかも 第2位:バレル・エイジド~カウダット~ ウイスキ

        • 1年間ダイエットしてみた結果とオススメ

          #習慣にしていること 糖質制限とか〇〇ダイエットみたいなキツイやつ じゃなく ゆる~く続けて効果出るダイエットないかな~? そんな発想で1年ダイエットした結果・・・ 10キロ痩せました! なぜゆる~くダイエットしたのか? それは・・・きついダイエット挫折しちゃう\(^o^)/ まあ・・・当然なんですけどね・・・ そもそも意志が弱いから太ったわけで・・・ じゃあどうやってゆる~く成功したのか! 時系列でご紹介していこうと思います。 2019年10月 「

        • 固定された記事

        真面目な話やガッツリ語る記事はHPに掲載しています。 ぜひおこしくださいませ! https://kokoro-taro.com/

          言語脳科学の本でわかり易い本があったのだけど内容がマニアック(笑) さっくりいうと「声や言語はイメージが作っている」例えば「雲がフワフワ」と発音してみよう。今度は「空いっぱいに雲がフアフア」や「ドヨーン」と発音すると声が低くなる、頭の中でイメージしたものを声として表現(以下略

          言語脳科学の本でわかり易い本があったのだけど内容がマニアック(笑) さっくりいうと「声や言語はイメージが作っている」例えば「雲がフワフワ」と発音してみよう。今度は「空いっぱいに雲がフアフア」や「ドヨーン」と発音すると声が低くなる、頭の中でイメージしたものを声として表現(以下略

          私って何?名前に振り回される人・振り回されない人

          シェイクスピアはロミオとジュリエットの作中にこんな言葉を残しました。 「名前ってなに?薔薇と呼んでいる花を別の名前にしてみても美しい香りはそのまま」 名前を変えても「美しさも香りも」そのものの「本質」は変わらない 本当にそうでしょうか? 愉快な実験があったのでご紹介! ロンドン動物園の人気調査ロンドン動物園では昔こんな実験が行われました。 「人気の動物と不人気の動物がいるがその違いはなんじゃらほい?」 「入場客に動物の絵ハガキを配って投票してもらいましょうよ」 「な

          私って何?名前に振り回される人・振り回されない人

          美味しいコーヒーのご紹介

          フレンチプレスコーヒーは簡単に〜モンテシオン〜

          美味しいコーヒーのご紹介

          去年から読書を始めてここまできた 登録してない本も入れたらもうちょっと伸びます。 本のお陰で物の見方が変わってきたのを感じます。

          去年から読書を始めてここまできた 登録してない本も入れたらもうちょっと伸びます。 本のお陰で物の見方が変わってきたのを感じます。

          今日読んだ本 入門者向けとして面白かった

          今日読んだ本 入門者向けとして面白かった

          ちょべリバ と いとをかし って どっちが死語?

          ちょべリバ と いとをかし って どっちが死語?

          【簡単】3ステップ録音・録画ボイトレ術【セルフ・ボイトレ】

          なぜ録音した声はいつもの声とちがう? これ実は当たり前なんです。 いつもの声と違ってなんだか気持ちが悪い・・・ 録音した声が嫌いというあなたへ向けたセルフトレーニング方法をご紹介 なぜ録音した声はいつもの声とちがうのか?私たちは2種類の声を聞いている、と言われたらどう思いますか? 基本的に声は直進するという性質を持っています。 そのまま跳ね返ってこなければ自分の出した声を聞く事は物理的に不可能ですが、壁などにあたって跳ね返ってきた音を聞く事はできます。 声の種類

          【簡単】3ステップ録音・録画ボイトレ術【セルフ・ボイトレ】

          【後編】無意識の【悪習慣】から抜け出す脳科学!!ボイトレに応用してみた。~セルフトークとセルフコンパッション~

          声に悩みを持ち、戦っているみなさん! 前・中編とお送りしてきた【悪習慣】から抜け出す脳科学シリーズ いよいよ完結です! 前回まではなぜ悪習慣を作ってしまうのかをお話してきました、今回はアプローチ編!! 最後までお楽しみください!! 習慣を強化するセルフトーク(良くも悪くも・・・)現代コーチングの創始者ルー・タイスは「選手が失敗した場面をその選手に何度も見せるというのは間違ったコーチングである」と断言しています。 それはなぜでしょうか? それは自分の失敗している姿

          【後編】無意識の【悪習慣】から抜け出す脳科学!!ボイトレに応用してみた。~セルフトークとセルフコンパッション~

          【中編】無意識の【悪習慣】から抜け出す脳科学!!ボイトレに応用してみた。~現状を維持してしまう脳~

          前回の記事で声と記憶が関係深い、というお話をしてきました。 ちょっと長くなったので、前中編に分けて今のあなたを動かす記憶と脳の働きについて深めていきましょう!※これはボイトレの話です。 この記事を、声をなんとかしたいあなたへ贈ります。 前回の記事はこちら<【前編】ハッキリしゃべりたいけどハッキリしゃべれない人の脳はタバコをやめたいけどやめられない人の脳に似ている??~情動記憶について~> 人は現状を維持しようとする。前回情動記憶が私や、あなたの現在の姿に強く影響してい

          【中編】無意識の【悪習慣】から抜け出す脳科学!!ボイトレに応用してみた。~現状を維持してしまう脳~

          【前編】無意識の【悪習慣】から抜け出す脳科学!!ボイトレに応用してみた。~情動記憶について~

          なんで僕の声は小さいのだろう? なんであの人みたいに堂々と話ができないのだろう? なんで?を一緒に考えていく。 そんな時間を提供できればと思いこの記事を書きます。 声が小さい「今の私」を脳科学で考えるなぜ私の声は小さいのだろう? その答えが脳科学で見つかるかもしれません。 そもそも「今の私」とはなんなのか? そう。「過去の結果」が「今の私」です。 脳科学では特に情動記憶というものが今のあなたの行動に強く影響していると考えられています。 情動記憶とは?情動記憶

          【前編】無意識の【悪習慣】から抜け出す脳科学!!ボイトレに応用してみた。~情動記憶について~

          映画で学ぶ!ボイストレーナーの選び方~英国王のスピーチ~

          吃音で悩むジョージ6世がボイストレーニングを受けて堂々と演説できるようになるまでの軌跡を描いたちょっと珍しい映画 とはいえ私は映画を頻繁に見るわけでも、政治の専門家でもないのであくまでボイストレーナー目線のみでお話していきます! 吃音で悩む王子さま劇中では幼少期の過酷な環境が原因で吃音症になったとされている。 王家の責務として祝辞や演説の機会が増え、彼は悩み、ボイストレーナーに治療をお願いするが改善の兆しは見えない。 王子は自暴自棄になるも奥様が当時は白い目で見られて

          映画で学ぶ!ボイストレーナーの選び方~英国王のスピーチ~

          英国王のスピーチという映画を見た ボイトレ映画だけど心理面に着目してて結構好き

          英国王のスピーチという映画を見た ボイトレ映画だけど心理面に着目してて結構好き