心のお守り

「休む」と「安静」の違いとは。

こんにちは、心理カウンセラーの美結(@kokoromiyu_58)です。

体調不良の時に担当医師から、
「ゆっくり休んでください」と言われた経験はありませんか?
※ここでの「体調不良」は、心の疲れや精神疾患も含みます※
ただ、この時に勘違いされがちなのが、
「休む」=「安静にする」では無いということです。


簡単な例ですが違いを挙げてみます。

【安静が必要な方】

どうしてもベッドから起き上がれない、
トイレや飲食等の最低限の生活行動のみ可能な方、
医師から要安静を指示されている方、
病状が重い状態の方、
心が疲れ切っている方などは、
しっかり睡眠を取り、ゆっくり横になって『安静』にすることが大切です。
(TV・動画・音楽鑑賞・読書等はご無理のない範囲で)
【休みが必要な方】

ベッドから起き上がれるが、
仕事や家事等、やるべきことができないしたくない、
今までできていた日常生活が困難、
(突然、入浴できなくなる方も少なくありません)
それでも、
無気力ではあるが趣味や好きなことならできる方は、
『しっかり睡眠を取り、休憩を挟みながら、好きなことをしてください』!
これが『休む』ということです。

違いがお分かり頂けたでしょうか?

怪我や内臓疾患等を患っていらっしゃる方は、
比較的「安静」や「休む」ことの必要性の理解を得られやすいのですが、
(それでも理解されないこともあります)
精神疾患を患っていらっしゃる方に対しては、
ご家族やパートナー、ご友人やお仕事関係者様から、
「ネットができるなら仕事しろ」
「ゲームができるなら学校へ行け」等々、
『好きなことをする』行動を『甘え』と指摘されがちです。
ですが、それは大きな誤解です。
『あなた様が好きなことができるようになられるまで頑張った』んです!
ぜひ、ご自身を褒めてあげてくださいね。
そして『好きなことができる』ことで達成感が得られたなら、
次の行動へのモチベーションにも繋がります。
これは大きなチャンスです。

なので、今現在『お休み』されている方は、
休むことへの罪悪感等ご自身をあまり責めず、
ゆっくり正しく『休んで』くださいね。

最後までご高覧頂きまして、ありがとうございます。

このnoteで、あなた様の心が少しでも軽くなりますように。
i wish.


-----------------------------------
Twitterフォロワー様大募集です
━━━━━━━━━━━━━━━━
https://twitter.com/kokoromiyu_58
━━━━━━━━━━━━━━━━

今後の活動のために、サポートして頂けると幸いです!ご支援お待ち致しております!