見出し画像

やりたいことを形に。

 今週、小学3年生のAはやりたいことを2つ形にした。


一つは、「グミジャム作り」
もう一つは、「折り紙のホットケーキ作り」だ。






 月曜日、雨の中ここのねの近くでグミの木を見つけて大喜びのAとKとスタッフももちゃん。
その勢いにつられて、高学年のSとCとスタッフななっぺもグミ採りに行った。


みんなで採った100個近くのグミ。


「明日はグムジャム作ろう!」と言ってその日は嬉しそうに帰っていった。


画像1
画像2

 次の日の午後、ももちゃんと高学年のSとCはカフェプロジェクトへ。


グムジャム作りはななっぺと低学年のTとAとKの4人で始めた。


初めはルンルンで作っていた3人だったが、
お湯で茹でた約100個のグミ一つ一つから種を取り出すのは、地味で結構辛い作業だった。

画像3


 


しばらくすると
カフェプロジェクトの方が気になり出したAとK。
楽しい塗り絵作業に夢中になり、だんだん二人はフェードアウトしていった。




ひとり最後まで頑張っていたTが
「誰か交代してくれー!」
と言ってもAとKは聞こえないふり。


私は3人がどうするか様子を見ようとあえて声をかけなかった。


 するとTもとうとう飽きて、ボードゲームを組の遊びに混ざりにいった。


放置されたグミ。




するとしばらくして、Aがグミの様子を見にきた。
まだまだ種はいっぱい残っている。


一つ一つ種を取り出したA。
それにつられてKも来て、Tも集まり、なんとか最後までジャム作りをすることができた。


画像7


 ジャムができた時の3人は「美味しい!」ととっても嬉しそうだった。
「4人で作ったんで!」
と誇らしげにみんなに振る舞う3人。


自分たちで見つけた木の実でジャムを作り、それを美味しく頂く。
なんて豊かな経験だろうと思った。


そして、そんな子どもたちの様子を見ながら、
本当にやりたいことはスタッフがあれこれ口を出さなくても最後まで諦めずにするんだということを
私も改めて学ぶことができた。


画像6

そして木曜日。

 暇そうにただなんとなく折り紙を折っていたAとKに
、ここのねにある折り紙の本をどっさり持っていった。


一緒にパラパラめくっていると、
「ホットケーキ」の絵に目がきらきらしたA。


「これ作りたい!!」


「よっしゃ作ろう!」と一緒に3人で作り始めた。


しかし、思ったより難しい…


。小学一年生のKは、本の通りにせず、自分でオリジナルのホットケーキを作り出した。


集中して本を見ながら、コツコツと作っていたA。しかし、ここで昼休み終わりの時間になってしまった。




 正直、(ここでもう諦めて違うことをするのかな?)と思ったが、


土づくりの時間(ミーティング)が終わってもAは
、「ななっぺ、ここまでできたよ!」
と悪戦苦闘しながらも続きをやっていた。


「よっしゃ、じゃあバター作るわ!」と私。


「うん!お願い!」とA。


掃除時間が来たら、「じゃあねっこ(帰りの会)が終わったらしよう!」とA。


放課後、だんだん完成していくホットケーキ。


「ナイフが欲しい!作るね!」
とAはナイフを作り出した。でも、折り紙で作ったナイフはペラペラ。


A「どうしよう…」


ななっぺ「じゃあ、段ボールで固定したらどう?」


A「いいね!!」


本には載っていなかった、トッピングのいちごやバナナ、ナイフにお皿もAは自分でどんどん作っていった。


そして最後に箱にカラフルな「ホットケーキ」の文字。
家族に見せるのが楽しみなAだった。






画像7
画像6


 昨年の11月、ここのねにAが来たころ、Aと一緒に毛糸のぽんぽんで座布団を作ったが、途中で終わってしまったことを思い出した。
あの時は、Aの気持ちがよくわからず、「座布団作る?」と話しかけても気まずい雰囲気で首を振ることが多かったA。どこか自信がなさそうで、笑顔も少なかったA。

 私はAのやりたいことを形にできず、申し訳なく思っていた。それが


今では、Aは「やりたいことを最後まで形にする」ことができる。


たとえ、時間で区切られようとも、一緒にやっていた友達が途中でやらなくなっても。

「もうホットケーキ作りしない〜」と言ったKに、
Aは
「うちら(Aとななっぺ)は諦めないよ。絶対完成させる。」
と言っていた。




「やりたいことを形にする」




そんな経験がきっとこれからもAに自信と勇気をくれるだろう。



.
.
.
.
.
.
.
.




【最新:2022年7月1日時点、個別相談会とオンラインお茶会は行っておりませんのでご了承ください】
*ここのね無料相談会を2種類はじめました!*

①個別相談会
オンライン会議システムzoomを利用して、60分間スタッフにご相談していただけます!
お住まいの場所も、平日土日関係なく、いつでもどんな場所からでもお申し込み可能です。

こんなこと相談しても大丈夫かな?と悩むのであれば、まずはお申込みを!
たくさんの子どもたちとその保護者の方と出会ってきたスタッフが丁寧にお話させていただきます。

《申し込みはこちらから》

②オンラインお茶会
月に一回の金曜日ランチタイムに、オンライン会議システムzoomを利用して、60分間スタッフ&ここのね保護者にご相談していただけます!
これまで参加された方からは、「スタッフの方だけでなく保護者の方とお話できて、ここのねをより身近に感じることができました!」とコメントいただいております。
限定5席となっておりますので、少人数でしっかりとお話できればと思っています。相談というよりも、気軽にランチを食べながらお話しましょ〜!

次回の開催日は、6/18㈮12:00~ 残席は4となっております。
お早めにお申し込みを!

《申し込みはこちらから》

*ここのねに関わるリンクまとめてみました*

Facebook,Instagram,Twitterなどなど…ここのねの情報が色んな所に散らばりすぎてる…!ということでここのねに魅力をぎゅっとひとつのリンクにまとめてみました。

下記のリンクをクリックすると、あなたはここのねの魅力に取り憑かれてしまうかも。。。

《ここのねの魅力がギュッと詰まったリンクはこちらから》


ここのね自由な学校は日本の法律上、公的な支援が受けられません。それは回り回って子どもたちの経済負担に重くのしかかっています。ここのねを「誰でも通える学校」にするため、ご支援をよろしくお願いいたします!ご支援いただいたお金は、給付型奨学金や施設設備の充実等に利用させていただきます!