食べたり爆撃したり火炎放射したりでは蝗害を防げない!
この本を買って読んでほしい。蝗害でなにが起こるのかが大体わかる。 孤独なバッタが群れる時 前野ウルド浩太郎さんは日本の中で一番といっていいほどバッタの研究をして…
30
私が今まで読んだことのある本たち
今(2021/2/21)まで読んだことのある本を記載していきます。 構成は以下の形で進めます。 ・タイトル ・Amazonlink ・感想 では開始です。 アカデミック・スキルズ htt…
12
clubhouseをオープンディスカッションとして使うのがいいではという提案
最近何かと話題のクラブハウスですが、私もよく使っています。 これで色々な話をすることもあるのですが実はclubhouseはzoom以上に会議用のツールとしていいのではと思っ…
色々と言いたいことを詰め込みます。2回目の高校3年生の視点
こんにちは。僕は去年、2019年に高校で成績が足らずに留年しまして2回目の3年生をやっているものです。 最近はこんな感じの賞を取りました。99.9999999%仲間の力です。 …
4
電気自動車の本質 僕らは3.11で誰も死ななかったかもしれない。
https://twitter.com/Yasufumi_Nakata/status/1340267463355682816?s=20 このスレッドのまとめです。 電気自動車とガソリン車の対立の本質を書いていきます。もしかしたら…
SFから見るディストピア-『1984年』-
『1984年』とは何か あらすじ 世界はオセアニア、ユーラシア、イースタシアの3つの超大国のみ。作品の舞台となるオセアニアではあらゆる市民生活に統制が加えられ、物資…
3