見出し画像

夏だから燗酒?

先日、日本酒専門店のカウンターで燗酒を飲み比べました。温度は40度前後の<ぬる燗>で御燗番の担当につけていただきました。ちなみに季節は暑い夏。そんな暑い夏に燗酒なんて飲むの?飲むというか、おススメです。
そもそも、夏は暑いがゆえに、冷たいものを飲み過ぎてしまったり、室内では冷房が欠かせなかったりと、意外と身体が冷えてしまっているもの。冷えてしまった状態で冷えたビール」ばかり飲んでいては、身体を冷やすだけ。
ちなみに表面的な体ではなく、内容的な体を冷やすのはよくないと言っています。代謝や免疫の低下につながります。なので、暖かい飲み物がいいのです。加えて、日本酒の飲み過ぎも防ぐことができます。アルコールは体温に近い温度で吸収されます。冷たいお酒は体内に入ってから時間をかけて温まり、ようやく吸収されます。そのため、お酒を飲んでから酔いがまわるまでのタイムラグが長くなります。その結果、実際に飲んだアルコールの量を把握できずに、飲み過ぎにつながってしまうのです。

 さて、燗酒ですが…まずは春鹿の純米。思いの他軽くて飲みやすい。それに日本酒度に比べて甘みが強い。

次に西の関の純米…さすが大分の酒です。コクがあってしっかりしています。

そして菊姫の山廃…そもそも酒が山吹色です。乳酸が出ている酸が強くて個性が強い。

更に鳴門鯛の純米…以外とすっきりしていながら芯がある酒ですね。

最後は一の蔵純米…米の味わいが一番出ている酒です。飲みなれた燗酒の味わいです。

 これだけ比較するの思いますが、燗酒だと個々の個性がはっきり出ますね。丁度野菜の天ぷらギンダラの焼き物、そら豆をつまみに注文しましたが。コクがかなり歴然とわかるので、ぎんだらなら菊姫が合っていたし、野菜なら春鹿でしょうか?いづれにしても冷酒に比べて個性を感じたいなら燗酒ですね。でも深酔いに成らないかって?それはグラスに水をばっちり入れて飲みながらいただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?