見出し画像

「オンライン部活」のススメ/note社のコミュニケーション文化

大オンライン時代の到来とともに、さまざまなコミュニケーションの手法が生まれました。オンラインランチ、オンライン飲み会、Slackを使ったハドル雑談・・・
その中でも、note社内でますます活発になっている取り組みがあります。
「オンライン部活」です。

今回はnoteのオープン社内報として、オンライン部活とは何か、その魅力とnote社内での事例を交えながらご紹介します。

●オンライン部活って?

フットサル、登山、旅行やグルメ・・・コロナ禍になる以前、社内コミュニケーションの一環として多くの会社で「部活動」が存在していた、という方は多いのではないでしょうか。
私も新卒で入った会社では、運動音痴なのにフットサル部に所属し、その後の打ち上げのためだけに毎回参加していました。

しかし、多くの社内部活は「リアルで会うこと」がベースとなっていたため
コロナの到来とともに活動休止になったことと思います。

オンライン部活は、そうした世の中の変化で生まれた、その名の通りオンライン上で行う部活動のことです。

note社では、slack上に「#部活動-〇〇」のような名前で各自がチャンネルを作成しそのトピックスについて自由に雑談・交流ができるスペースのことを、オンライン部活と呼んでいます。

活動の幅は制限されるためチャットのやり取りが基本となり、オンライン掲示板でやり取りすることをイメージいただくとわかりやすいかもしれません。
活動の幅に制限がある一方で、テーマの自由度は高く、オンラインでないと生まれなかった特殊なテーマの部活も生まれました。

●note社のオンライン部活の例

実際に、いくつかnote内での活発な部活動を紹介します。

#部活動-note
まずはnote社らしい真面目な活動、「部活動-note」です。
社員同士で、それぞれのnoteのアイデアを集めたり、下書きをレビューしたりしてもらったりする活動をしています。

書いたnoteを投稿するとこんな感じで部員(同僚)からリアクションがもらえて、書くモチベーションに繋がったり

スクリーンショット 2021-11-25 14.45.39
スクリーンショット 2021-11-25 15.27.16

note上での企画に合わせて、自主的にそれを盛り上げるような取り組みを行ったりと

スクリーンショット 2021-11-25 15.16.10

noteを投稿する・読むことを日々楽しんで活動していました。


#部活動-サウナ
続いてはサウナ部。今年もサウナブームは続きましたが、noteでもその活動は活発です。
コロナ禍でなかなか「一緒にサウナ行きましょうか」とは言えない状況でも、それぞれのお勧めサウナやグッズ、有益情報をシェアして活動されていました。オンライン部活の中でも1・2を争う人気の部活動です。

スクリーンショット 2021-11-25 15.38.15
スクリーンショット 2021-11-25 15.38.20
スクリーンショット 2021-11-25 15.52.39

私も所属してますが、誰かのサウナ行った報告を聞くと自分も行きたくなってしまいます。
そしてそれをまた報告することで誰かのサウナ浴を刺激する…という無限サウナ循環が生まれています。

#部活動-グミ
最後はグミ部です。
・・・食べる"グミ"の部、ですね。
リアルな活動では成立しづらいですが、オンラインならこんな部活を作ることだってできちゃいます。
※そして結構活動もアクティブです。

珍しいグミをシェアしたり

スクリーンショット 2021-11-25 18.27.07
スクリーンショット 2021-11-25 18.27.37

グミから学びを得たり

スクリーンショット 2021-11-25 18.27.53

ときどきグミじゃない方まで入部希望されたりしています。
(ラムネはOKだったようです)

スクリーンショット 2021-11-25 18.26.49

私はあまりグミを食べる派ではないのですが、食べていなくても、楽しいコミュニケーションに癒されています。

終わりに

というわけで、今回はオンライン部活についてご紹介していきました。

途中「オンライン部活は自由度が高いよ」とお伝えしましたが、
グミでもマリトッツォでも猫ちゃんでも、同じ「スキの熱量を持つ者同士」
であれば、場所もお金もかからないオンライン部活の場合、カジュアルに繋がることができます。
人柄も垣間見えるので、普段の会話のきっかけになったりと、業務上のコミュニケーションの潤滑剤として大きく寄与しているなと個人的にも強く感じているところです。

オンライン下での社内コミュニケーションに悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ「オンライン部活」を試してみてはいかがでしょうか。

*今回は「noteのみんな Advent Calendar 2021」4日目の記事でした。

----

今日のバリュー:クリエイティブでいこう / Be Creative
クリエイティブというのは、ある状況に対して、前向きに楽しく問題を解決しようとする姿勢を指します。どんなに困難に見える課題でも、クリエイティブに解決する糸口は必ずあります。


この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?