皆さん、お疲れ様です! 4月に入り、少しだけ忙しくなって参りました。 控えめに言ってとてもありがたい。 そんな最近でございますが、今日は1つだけ! ①人間力の定義 最近、仕事ができる人の定義を考えることが多いんです。 どんな人が仕事ができるになるんだろう。 仕事によるとは思いますが、共通している定義に『人間力』だと思うんです。 じゃあ、人間力とはなんぞや。考えてみました。 その前に辞書を調べてみると・・・ さまざまな面から見て魅力的だと感じられる、一人の人間としての
皆さん、お疲れ様です! 今日はお昼ご飯に一蘭を食べました。替え玉とご飯を注文。 その予定がまさかの十円足りず。 一蘭さん。キャッシュレス精算させてください。。。。 そんなこんなな日でしたが、今日は大きく分けて3つ! ①人を繋ぐ時に大切にしていること ②クライアントにインタビュー ③プロ野球開幕! ①人を繋ぐ時に大切にしていること今日は私のお客さんをいつもお世話になっている方に紹介。 人を繋ぐ時に大事にしていること。 それは双方のことを理解した上で紹介しているかどう
みなさん、お疲れ様です! 今日は午前中にセッション。 その後はマクドナルドでコミュニティのコンテンツ作成&広報系の仕事をしていました! 今日は大きく分けて3つ! ①実はマックのマネージャーしていました ②人と関わる為に必要な要素 ③弟よ誕生日おめでとう の3本です! ※関西圏の皆さん!マックはアップルのではなく、マクドの事なので悪しからず!🙇♂️ ①実はマックのマネージャーしてましたはい。実は学生時代にマックのマネージャーをしていました。 マックのマネージャ
皆さん!お疲れ様です! 先日、妻と結婚式場フェアに行ってきました。 今回は『営業マン』という観点で振り返りたいと思います。 あくまで対応してくださった方はすごく素敵な方だったのでそれを前提に読んでいただけると嬉しいです。 今日は大きく分けて3つ! ①アイスブレイク ②ヒアリングと解釈 ③クロージング についてです! ①アイスブレイクまずはアイスブレイク。 意味は「相手の心を溶かす」とういう意味で初対面の人との警戒心や緊張をほぐす時に使うスキルです。 これ凄く素敵
皆さん、お疲れ様です! セッション中に自己ブランディングについての話があったので、 私山口の自己ブランディングとは?について考えてみました。 色々なブランディングがある事は前提として個人的に大きく3つありました。 ①25歳という年齢 ②挑戦(特別な経験) ③たくさんの失敗 ①25歳という年齢。『25歳で独立して契約する人いるの?』という方と数多く出会いました。 でも、これも1種のブランディングだと思うんです。 『25歳で独立して契約する人いるの?』の裏を返すと、そ