あきやま こういち

気になるなにかを書き残してみる。足跡を残せるか分からないけれど。今のところは写真に関す…

あきやま こういち

気になるなにかを書き残してみる。足跡を残せるか分からないけれど。今のところは写真に関する話題。

マガジン

  • MYスキャナープロファイルを作ってみた!

    ~写真プリントをキレイにデータ化するために~ メーカー提供のスキャナープロファイルでは写真プリントと取り込んだデータの差異が大きい。抜けの悪い画像になってしまう。なんとかならんものなのかと、自分のスキャナーに合わせたプロファイルを作ってみることに。その成果は?

  • 画像編集ソフトウェアのあれやこれやを書いてみた

    実際に使って感じた、画像編集ソフトウェアのあれこれを気ままに書き残してみたものです。使ってみようか迷っている方の一助になれば幸いです。

  • 銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい~カラマネ実践記~

    お店プリントに係わってきた立場から、お店プリントでも自分のパソコンの画面に近い仕上がりを目指すにはどうしたらよいのか、実際にやってみたことをまとめてみました。 世の中、インクジェット出力のカラーマネジメントのお話はけっこうあっても、銀塩プリント出力については少ないので、お役に立てれば。

最近の記事

スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その5・プロファイル適用でスキャン結果は?

ずいぶんと時間があいてしまいました。2月末より(ほぼ3月)非正規雇用ながら就業しまして。再び写真業界の隅っこで働いております。そんなこんなで、身体が慣れるまで休日はダラダラ過ごしていまして、こんな時期に続きを書くことに。お付き合いくださいませ。 では、実際にEPSON標準sRGBプロファイルでスキャンしたものと自作スキャナープロファイルでスキャンしたものを比較してみたいと思います。 このデータからプリントしたものをスキャンして比較します。 メーカー配布の一般的なスキャナ

    • スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その4・いよいよ作成にチャレンジ!

      ようやく手に入ったIT-8ターゲットを使って、自作スキャナープロファイルの作成にチャレンジです。 まずは、ディスクドライブに基準値ファイルの入ったCDをディスクドライブにセットしたあと、「i1 Studio」を起動してスキャナープロファイル作成を選びます。 ターゲットタイプは「Wolf Faust Reflective」を選びます。そして、ヘルプを読んでみると、反射原稿のIT-8ターゲットは200dpiでスキャンする・8bitか16bitの非圧縮Tiff画像でターゲット画

      • スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その3・ドイツより届いたIT-8ターゲット・開封の儀

        ちょっと間が空いてしまいました。 待つこと1週間、2月18日にドイツから国際郵便でIT-8ターゲットが届きました。よかった…結果として自分への誕生日プレゼントになりました。 こんな感じで届きましたよ。しっかりとした梱包でした。 こういうとなんですが、ヨーロッパからのものだったので一応紫外線滅菌をした上で開封です。ホントに気休め程度のことですけどね。 開封するとこのようなパッケージで封入されていました。コダックペーパーも書いてありますが、今はフジのクリスタルアーカイブペ

        • スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その2・受注確認のメールが届かない⁉~

          2月4日にWolf FaustへIT-8ターゲットを注文して、きょう(2月14日)で10日ほど経過しました。まだ届いていない状況です。 きょうまでどのような状況で推移しているのかをちょっと書き残しておこうかと思います。 I do regularly check my account and you will receive a confirmation of your order by email (usualy your order is processed with

        スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その5・プロファイル適用でスキャン結果は?

        マガジン

        • MYスキャナープロファイルを作ってみた!
          7本
        • 画像編集ソフトウェアのあれやこれやを書いてみた
          5本
        • 銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい~カラマネ実践記~
          21本

        記事

          100均の商品で銀レフ作ってみた

          卓上撮影などで使えるレフ板。白レフを作ってみたけどやはり効果が控えめなので、銀レフを作ってみることにしました。 今回お世話になったお店はセリアとダイソー。どちらかだけでも最低限のものはもちろん揃うのですが、歩いて移動できる範囲に両店があるのとできるだけラクに作りたいということで、両店で必要なものをそれぞれ購入。 アルミシートと透明テープはダイソー。パネルと白い布テープはセリアで購入。パネルはのり付きなので貼りやすいという点、アルミシートは破けにくい厚めのものという点で、商

          100均の商品で銀レフ作ってみた

          スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その1・IT-8ターゲットの購入/初めての個人輸入手続き~

          先日、LaserSoft Imaging社のIT-8ターゲットの購入を考えていることを書きましたが。さらにいろいろとネットの情報を漁っていると、もっとお手頃価格のものがあることを知りました。 CDなどのジャケットや手持ちの書籍を自前で電子化している・いわゆる「自炊」をしている方々のほうが写真愛好家よりもスキャナーの需要は当然高くて、IT-8ターゲットを使ってプロファイル作成をしている方が自炊派の方の中にけっこういらっしゃるようです。 そういった方々の書かれているものの中に

          スキャナープロファイル作成再チャレンジの道~その1・IT-8ターゲットの購入/初めての個人輸入手続き~

          今、気になっていること~もういちどスキャナープロファイル作成にチャレンジしたい~

          元データとプリントを比較したときに思ったのですが、最初は「明るさとコントラスト」調整レイヤーをいじることで再現性が確保できていたと判断していたのが、やっぱりね、ずれているんですよ。機械的に数値を当てはめてOKってわけにはいかないのでした。 そのことがどういうわけか気になりだして。でも、前回X-riteの「カラーチェッカーパスポートミニ」でスキャナープロファイル作成をした際には全然ダメダメだったわけで。読み込むチャートを変えないと改善できないだろうと思うわけです。 24色の

          今、気になっていること~もういちどスキャナープロファイル作成にチャレンジしたい~

          Sharpen AIでよみがえった作例~その1秒をけずりだせ!~

          Sharpen AIでよみがえった作例~その1秒をけずりだせ!~

          ちょっとノイズが気になってもあきらめないで!Topaz Denoise AIが解決してくれる(かも)

          最近のデジタルカメラやスマートフォンのカメラ機能は暗いところに強くなったとは言え、夜にスピードライトなしで・しかも手持ちで写真を撮ると、高感度撮影になって実際にはどうしてもノイズが多い写真になってしまう。そんなお悩みは多くの方々が感じたことのあるものだと思います。 RAW現像の際にノイズ除去のパラメータを調整することで良くなるケースもかなりありますが、その分シャープネスは落ちてしまってなんとなくぼんやりとした仕上がりになることもあります。 AIを活用したソフトウェアをいろ

          ちょっとノイズが気になってもあきらめないで!Topaz Denoise AIが解決してくれる(かも)

          Luminar AI、先行予約特典でさっそく使ってみた

          12月15日発売のSkylum社の新しい画像編集ソフト・「Luminar AI」ですが、先行予約特典で一般販売より早く使い始めることができるというのがありまして。12月9日にダウンロードの案内が届いたのでさっそくダウンロード・インストールして使ってみました。 「luminar4」同様、単独のソフトとしてもPhotoshopのプラグインとしても使える、サブスクリプションではなく買い切りタイプの、RAW現像対応ソフトです。 個人的にはTopaz社のソフトとも組み合わせてRAW

          Luminar AI、先行予約特典でさっそく使ってみた

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・ひとまずまとめに…

          長々と銀塩プリントとPCの画面との違いを極力減らすという観点から、カラーマネジメント適用で銀塩プリント出力をすることを分からないなりに考察してきました。 富士フイルムへ問い合わせをしてみた件は残念ながら回答はもらえずに終わりそうですが、これはもらえなくても仕方がないかと思っております。むしろ、ずれた回答とは言え一度は回答していただけたので感謝しております。 金友写真店さまがブログで書かれたように、もしDICを経由していることが色ずれの原因だったとすれば、富士フイルムのフロ

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・ひとまずまとめに…

          小さな写真データも大きく伸ばせる!Topaz Gigapixel AI

          撮影した写真の構図を整えるためやどうしても焦点距離が足りず小さく写ってしまっているのを拡大するためなどに、トリミングをすることは往々にして起き得る話と思います。 ワタシの場合は手軽さと無料ということでiOS用のアプリの「waifu2x」を使っていました。無料ということもありこれくらい拡大できれば悪くないよね、という感覚で使ってきました。処理スピードも悪くなかったですし。 特に大きな不満があったわけでもないのですが、Topaz社さんからDMが届きまして、discountされ

          小さな写真データも大きく伸ばせる!Topaz Gigapixel AI

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・ひょっとすると色が変わるのはこれが理由?

          黄色いの菜の花の色が転んでしまうお話ですが、プリントしたお店からは「プリントの条件はいっしょで毎日ペーパーそれぞれの管理調整もしている、お力になれず申し訳ございません」といった回答だったので、さらにダメもとでメーカーに問い合わせをしています。返答はまだ頂いてないですけど。おそらく返事をもらえないんじゃないかなぁとは思っていますけどね。 そんな中、グーグル先生にお力添えを頂きましたところ、貴重な情報が見つかりました。 写真館・プリントショップを経営している方がブログでちょう

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・ひょっとすると色が変わるのはこれが理由?

          プリントサイズを変えて同じデータを別日にプリントしたら、これだけ色の違いが出たことについて問い合わせをしてみたけど、やはり原因については分からなかった。そういう回答になるだろうなぁとは思っていたけれど、ここまで違っちゃうとなかなか注文はできないよね…メーカーなら分かるかなぁ?

          プリントサイズを変えて同じデータを別日にプリントしたら、これだけ色の違いが出たことについて問い合わせをしてみたけど、やはり原因については分からなかった。そういう回答になるだろうなぁとは思っていたけれど、ここまで違っちゃうとなかなか注文はできないよね…メーカーなら分かるかなぁ?

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・番外編→ドライミニラボの可能性

          これまで銀塩プリントの色表現を考えてきましたが、銀塩プリントを提供してくれるお店が減少していくばかりなのも事実です。そのような中でお店を継続していくという考えの中で、銀塩プリントではなくドライミニラボへ機器を入れ替えることに活路を見出そうとされているお店もあります。ドライミニラボはほとんどがインクジェットプリントです。昇華型など別方式では大きめのプリントには不利な形式だったりするからです。 幸いなことに、自宅から訪問できる範囲にドライミニラボを導入されたお店がありましたので

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・番外編→ドライミニラボの可能性

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・オリジナルプロファイルの作成→プリント注文/アオヤギ写真工芸社編

          フジカラー純正仕上げ・Ever Beauty for LASERペーパーで、黄色の再現性が高いかもという淡い期待の下、アオヤギ写真工芸社のプリンタープロファイルを作成・プリントを注文してみました。 まずはアオヤギ写真工芸社のプリンターiccプロファイルを作成しました。手順はどんどんプリントといっしょです。どんな特性になったか、colorACで確認です。 黒線は自分のノートパソコンモニター画面の範囲、白線がプリンタープロファイルの範囲です。ブルー方面以外はかなりモニターの範

          銀塩プリントとPCの画面の色味を近づけたい・オリジナルプロファイルの作成→プリント注文/アオヤギ写真工芸社編