見出し画像

6. コルクラボ文化祭を終えて

前回からの続きですが、少し日が経ってしまいましたので、仕切り直しです。

最終回は、コルクラボ文化祭の終えた感想を書きたいと思います。
※note部の「#勝手にコルクラボ」文化祭当日レポートについては、別の機会で紹介できればと考えています。


コルクラボ文化祭を終えて、まだ1週間しか経っていないのですが、だいぶ前に開催したかのような感覚に見舞われています。

なんでなのかは、はっきりとわからないんですが、開催当日のじぶんのアウトプット濃度とかけた時間のせいなのではないかと思っています。会場にいた時の身体にあった熱量を、そのまま会場に置いてきてしまったというか、どういったらいいかうまく表現できてないですね。

開催当日は、とにかく朝から準備で忙しく、開場してから閉場するまでの約8時間。

何かしらお客さんと話をずっとしていました。

途中休憩所で休んでる時も、その場にいたお客さんやコルクラボメンバーと話をしていました。

文化祭は、僕にとって、「話をたのしむ場」になっていました。


僕の話は長いです。

なので、お一人にかける時間もなんやかんや10分〜15分ぐらいかけていました。もしかしたら、来場者でnote部にせっかく立ち寄ってくれた方の中で、話ができなかった方もいるのではと思うと、少し不安になることがありました。

実際、話している最中も、時々じぶんの目線がブース前に訪れた他のお客さんにいってしまうこともしばしば。とにかくキョロキョロしてました。

話し方を工夫する必要があるなぁと思いました。

一方で、話す時間が長かったせいか、お一人お一人と少し濃い目の会話もできたところもあり、これはこれで、僕にとって「いい時間」が過ごせたように感じました。願わくば、僕と話をしてくれた方も、「いい時間」を過ごせたと感じてくれていたら嬉しいです。


話をしていて、思ったことがあります。なぜ、来場者の皆さんは、

今回コルクラボ文化祭に参加してみようと思ったのか?

話をした全員の方に当てはまるとは言いませんが、ぼくが勝手に感じとって思ったことをあげてみます。

・コルクラボって何やってる集まりなのかイメージが湧きづらい。でも、惹かれるものがある
・コルクラボに、どんな人がいるのか気になる
・なんとなく外から見て楽しそうに見える
・サディ(コルクの佐渡島庸平氏の愛称)の著書本を読んで、コミュニティの考え方に興味がある
・何かをはじめたいけど、きっかけを作れる場所が欲しい
・「生きづらさ」を感じているけど、前向きに生きていきたい
・ゲストで興味のある方がいた

などなど。


明確な目的があるわけではないのだけれど、なんとなく今のモヤモヤしたじぶんに、変化をもたらしたい、少しでも前に進んでいきたい。

なんとなく外から見て楽しそうに見える。イメージが湧きづらいけど、惹かれるものがある。

個人的には、この「わかりづらさ」がコルクラボの魅力であるのかなぁと思いました。

なんでもかんでも、わかりやすくしてしまうと、失われるたのしさや遊びや自由な発想があるのかなぁと少し思いました。逆にわからなさ過ぎても、それは不安になってしまうのだと思います。バランスが大事ですね。


少し前のじぶんを思い返してみました。

僕がコルクラボに入る前、サディの著書本を読んで、コミュニティに興味を持つようになり、「場(コンテンツ)の編集」を意識するようになりました。あと、コルクラボを外から見て、「たのしそうだなぁ」「どんな人がいるんだろう」と漠然と思いつつも、詳細は、謎のヴェールに包まれていました。

この「」が「わかりにくさ」「イメージの湧きづらさ」であり、ワクワクを生み出していたのではないかと思います。

そのワクワクはもしかしたら、じぶんが変わることのきっかけへのワクワクでもあったかもしれません。

今回文化祭を通して、そのワクワクが少しでもお話した方、していない方、そしてあらためて、ラボメンバーにも伝わっていればいいなぁと個人的に思います。


文化祭のキャッチコピーの「好きのおすそわけ、どうぞ」の好きが、コンテンツとなって、スタッフや来場者の方に、伝搬していく流れを、笑いや拍手や表情から一部感じとることができました。

今回のコルクラボ文化祭に参加できてよかったです。

もしまた開催することがあれば、今回参加できなかったラボメンバーで、次参加したいなぁって思う人へ。

やってみると見える景色が変わるかもしれません。僕の代わりにnote部ブースに立ってもらってもOKです。


最後に、文化祭に来てくれた方、note部を手伝ってくれたラボメンバー、文化祭運営・お手伝いしてくれたラボメンバーへ


「いい時間」を、ありがとう。


0.「#勝手にコルクラボ」ってなんだろう? (予告) 〜コルクラボnote部がコルクラボ文化祭に出展します。(11/18更新)
1. 秘密のお題ってなんだろう?(11/19更新)
2.「#勝手にコルクラボ」の「勝手に」ってなんだろう?(11/20更新)
3.「#勝手にコルクラボ」を実際にやってみた -その1- 〜あなたが考えてワクワクする「これからの私」ってどんな感じ? (11/21→11/22更新)
4.「#勝手にコルクラボ」を実際にやってみた -その2-〜あなたが考えてワクワクする「これからの私」ってどんな感じ?(考察編) (11/22更新)
5. コルクラボ文化祭前日にあたり〜当日のお題について (11/23更新)
6. コルクラボ文化祭を終えて(11/24→11/30更新) 

サポートありがとうございます。カフェでよくnote書くことが多いので、コーヒー代に使わせてもらいますね。