吉井こはな

1歳児を育てるアラサー主婦です! 千葉県北西部在住。千葉県北西部の子育て情報や育児に役…

吉井こはな

1歳児を育てるアラサー主婦です! 千葉県北西部在住。千葉県北西部の子育て情報や育児に役立つ情報、 日々のことや子育てにまつわるエッセイなどをお送りします。

最近の記事

親子で楽しむ、ヒュッゲのアイデア

ヒュッゲという言葉をご存知でしょうか? ヒュッゲとはノルウェー語で「満ち足りた」という意味を表します。そのヒュッゲがデンマークにて「居心地のよさ」「幸福感・充足感」「暮らしを楽しむ姿勢」といった意味を持つ文化に発展し、人々の生活に根付いています。 このヒュッゲが日本でも取り入れたい過ごし方として紹介されつつあります。 幸せに生きる人生への姿勢が、今、日本に住む私たちの心に必要なものとして受け入れられているのです。 今回はヒュッゲについての説明と、親子で取り入れられるヒュッ

    • というわけで、家を買います

      新型コロナウイルスが落ち着いてきつつも、第二波が不安な日々ですが 家を買うことにしました。 手狭な1LDKの賃貸暮らし、工夫してミニマムに住んで悪くはなかったのですが 自粛生活をするには本当に狭く、娘(1)に窮屈な思いをさせることも多かった。 ならば!ウイルスが比較的落ち着くと言われている??(根拠は定かではないが)夏の間に、一気にカタをつけたい!ということで 探し出してから数週間で頭金出して建売住宅を契約、までこぎつけてしまいました。 我ながらそのスピーディさに

      • 家を買う。で、思うこと。

        家を買うことにした。 子どもが生まれ、手狭になってきたからだ。 賃貸に住み替えるより、持ち家を得たほうが、資産にもなるし月々の住居費も値下がることが多いという。 ならば、買おうじゃないか。 ということで買うことにした。 社会人になってから、都度都度引っ越してきた。転勤、転職、結婚。それぞれの土地、それぞれの物件に思い入れがある。何年か住めば、街並みも特別なものになる。住みながら出会った人々、別れた人々のことも思い出す。 実家はずっと同じところだ。私が生まれる年に新

        • いま、乳幼児を抱えてコロナに立ち向かうために。

          迷った時の指針になるように。そして冷静かつ適切な行動が取れるように。自分のためにもと思い、走り書きですがまとめてみました。 ※感染対策については専門家ではないので触れていません。ご了承をお願いします。 やっぱり備蓄必要! 感染したら二週間家から出れない。当然、買い出しにも行けない。行政は買い占め、買い置きはしなくて大丈夫と呼びかけているけれど、いざ感染した時、我が家に備蓄がなかったらどうやって生き抜くの!?ということで、やっぱり備蓄は必要。 大人用の備蓄はわかるのです

        親子で楽しむ、ヒュッゲのアイデア

          4/6最新 船橋市の子育て世帯向け コロナ関連情報まとめ

          千葉県船橋市で0〜6歳児の小さなお子さんがいるご家庭向けの情報をまとめました。たくさん情報がありすぎるので、乳幼児に必要なものだけ簡単にまとめています! ※4/7最新です。情報が更新されている場合がありますので、必ずご確認をお願いします。 船橋市HP 子育て支援センター・児童ホームは4/26まで休館が決定 コロナによる登園自粛の際の保育料が減免●認可保育所等に在園している0歳児から2歳児クラスの保育料を自主的に登園しなかった日(登園自粛日)について、日割り計算により減

          4/6最新 船橋市の子育て世帯向け コロナ関連情報まとめ

          幼稚園てどうやって入るの?簡単に解説しました!

          こんにちは。吉井こはなと申します。 夫、私、娘1歳の三人家族、千葉県北西部に在住しています。 子育てトピックや千葉の情報で、私が知りたい!と思うものをnoteにシェアしていきます。 何かのお役に立てれば幸いです! 今日は幼稚園について調べてみました。 我が家は娘を幼稚園に入園させる予定でいます。 でも、幼稚園、種類があるの?どうやって入園させるの??とわからないことだらけ…1歳児の今、やっておいたほうがいいこともあるのかなぁ?と疑問だらけ。 今日

          幼稚園てどうやって入るの?簡単に解説しました!