見出し画像

年越し恵みに感謝

すっかりほったらかしにしとったブログです。ご無沙汰しております。先週お越し下さった

若いお母さんにショップカードをお渡ししたら「ブログやってるんですね!」

こぎん、汗💦

ようかくこれでもかというくらいおっもいお尻をあげ、今日は書くことに。

ほぼ一か月前に近所の商店街では多分最安値の八百屋の店先に

ダンボールのまま山積みになって売られている橙を発見。一応大きいザルにモリモリ入れて一盛り300円か幾らかでうってた。

おおおおおおおおお!橙やないの!

速攻で売り子のおねーちゃんに「橙ちょうだい、二箱」

ダンボール二箱を自転車に無理矢理乗っけて、帰ってきました。

そして持ち帰ってから先日迄にようやく活用しきりました。

画像1

皮をむき、果汁を絞り、皮を茹で、干し、種を取り、これも干し。

画像2

画像3

画像4

画像5

橙と言えば果汁。本来ならだし醤油を作って合わせて自家製ポン酢をつくるんやけど、今回は果汁のみ。市販のポン酢に足したり、醤油と合わせてお手軽ポン酢としてたのしんだり、レモン代わりに揚げ物に、浅漬けの漬物に醤油代わりにかけたり、ドレッシングに使ったり。茹でた皮は橙ママレードに、種はしっかり乾かして現在は保管。これはもう少ししたらあるものになりまーす!

皮を干すときに是非やっていただきたい干し方。もし使ってはったらオイルヒーターの上に100均の網を置いてそこに皮を広げとくだけ。一日中つけてたら半日で乾きます。これをやってるとき、家中に橙アロマ!が広がって気持ちいい!親の部屋ではガスファンヒーターを使ってるから吹き出し口の前にザルにに入れて置いておくだけ。量は少ないけれどいい香りがここでも広がります。冬場はどうしても閉め切ってねーさわやかな感じが不足するけど、こういう方法もなかなかにええもんです。

この干した皮は何に使うんや?と思うでしょ、お風呂です!入浴剤として活用。みかんの皮を干してお風呂に入れるっていうんがあるでしょ、あれの橙バージョン。いい香りでしっかり温まる。昔からの知恵。有難や。

全部を使い切るってことは難しいけど、ここまでちょっとやったら使い切れるんですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?