古川家

青森県弘前市を拠点に活動する家族ユニットです。料理研究一家、ゲーム研究一家として「くら…

古川家

青森県弘前市を拠点に活動する家族ユニットです。料理研究一家、ゲーム研究一家として「くらしをなりわいに」をテーマとしています。 https://www.kogawa-k.jp/

マガジン

  • キッチン・ダディ

    プログラマー&料理研究家の古川家ダディが家族にふるまう手料理を紹介。作り方、考え方、アイディアなど頭の中を書き出しています。

  • 夫目線で妻の料理レパートリーが増える様子を見て気付いたこと

    料理研究一家のマミィが作る様々な古川家ごはん。いつも食べる側でもある夫のダディが見て気付いた、料理に対する考え方や楽しむコツなどを書いていきます。

  • 自宅学習の環境構築とデジタル化を進める方法

    小学生の娘と、自宅学習できるように試してきたこと、その記録を共有します。学習サービスはスタディサプリ、授業ノートは iPad + GoodNotes というオンラインのタブレット学習を前提にしています。

最近の記事

  • 固定された記事

自主休校を決めた家族が取り組んできた自宅学習の環境構築ノウハウ

2020年4月6日から、青森県では学校再開されました。その中、私たちは自主休校という決断を。なぜそう考えたのか、そのために何をしてきたのか。同じ葛藤を持っている方に少しでもヒントがあればとまとめてみました。 ※この記事は2020年4月7日に執筆をスタートしました 有料マガジン「自宅学習の環境構築とデジタル化を進める方法」を公開しました! 自宅学習に取り組んだ経過や気づき、ハウツーを公開しています。自宅学習が必要になった、どこから取り組めばいいからわからないと悩まれている方

    • 本人のテーマは中華だったんだけど、これは中華…なのか?

      キッチンに立つ。ふと、料理をしたくなった。最近、マミィから料理の刺激を立て続けにもらったせいだろうか。 今、思い立ったのでキッチンへ。ではない。事前にシミュレーションして、買い物から調理から食べるところまで頭の中でぐるぐると考え、「いけそう」となった。で、キッチンに立つ日が決まる。 構想3日。手際が良いとは言えないので、時間に余裕がある週末。できれば、翌日にゆっくり休める日。古川家は土曜日が大体それ。 構想初日に戻る。割と雑多に作るのだが、今回は中華にしたい。中華をベー

      • 「好き」が両手をひろげたら

        私の癒しは美味しいごはんと読書時間。 学校だったら、給食食べた後の昼休みに図書室行けたら、もう、完璧。 でも欲を言えば、この気持ちを共有できる友だちがたくさん欲しいな。 そう、できれば世界中に。 こんな学校、あったらいいな。 給食で世界中を旅できたら… 食べてみたいものがいっぱいありすぎて選べないかも。 なんて、すごい幸せな悩み。 たくさん選べたら、苦手なものやアレルギーがある子だって、きっと自分に合うものが見つかるんじゃないかな。 いっそのこと食べる場所もス

        • 切り方ひとつでレシピが変わる?野菜炒めから始まる料理レパートリーの増やし方

          料理には「切る」という手順が欠かせませんね。テクニックではなく視点を変えるだけで「どう切ればいいのか?」に答えが出せます。 *** わたしたちは料理研究一家です。 そう名乗って活動を始めて早8年。家族で「くらしをなりわいに」と取り組んでこれたのも、日常を楽しめているからだと思います。 夫婦という切り口だと結婚して12年目に突入。お互い料理好きで出会ったものの、妻マミィの料理は本人が楽しみつつ継続した結果、身内ながらすごいなと思うことばかり。 今、きっと多くの方がおう

        • 固定された記事

        自主休校を決めた家族が取り組んできた自宅学習の環境構築ノウハウ

        マガジン

        • キッチン・ダディ
          0本
        • 夫目線で妻の料理レパートリーが増える様子を見て気付いたこと
          4本
          ¥500
        • 自宅学習の環境構築とデジタル化を進める方法
          3本
          ¥500

        記事

          味付けって難しい・・・と感じている方へ。味付けはセンスじゃない!まずはテンプレから始めましょ!

          味付けと一口に言っても、作る側にとっては楽しいながら悩みも多いもの。野菜炒めからレシピが生まれていく入り口は見えてきた。けど料理は味。まずは一つの型で試してみましょう。 *** わたしたちは料理研究一家です。 そう名乗って活動を始めて早8年。家族で「くらしをなりわいに」と取り組んでこれたのも、日常を楽しめているからだと思います。 夫婦という切り口だと結婚して12年目に突入。お互い料理好きで出会ったものの、妻マミィの料理は本人が楽しみつつ継続した結果、身内ながらすごいな

          味付けって難しい・・・と感じている方へ。味付けはセンスじゃない!まずはテンプレから始めましょ!

          野菜炒めを作れる時点ですごい!すでに料理上手になるためのノビシロだらけだし、無限レパートリーの始まりです!

          わたしたちは料理研究一家です。 そう名乗って活動を始めて早8年。家族で「くらしをなりわいに」と取り組んでこれたのも、日常を楽しめているからだと思います。 夫婦という切り口だと結婚して12年目に突入。お互い料理好きで出会ったものの、妻マミィの料理は本人が楽しみつつ継続した結果、身内ながらすごいなと思うことばかり。 今、きっと多くの方がおうちで過ごして直面している問題は「ごはん何つくろう・・・?」ではないでしょうか。 私たちも同じく「ごはん、どうしようかね?」という会話が

          野菜炒めを作れる時点ですごい!すでに料理上手になるためのノビシロだらけだし、無限レパートリーの始まりです!

          呪文「今日のお昼なにが食べたい?」を唱えた後にアイテム探しをしてみると、意外にしっくりくる答えが見つかった

          わたしたちは料理研究一家です。 そう名乗って活動を始めて早8年。家族で「くらしをなりわいに」と取り組んでこれたのも、日常を楽しめているからだと思います。 夫婦という切り口だと結婚して12年目に突入。お互い料理好きで出会ったものの、妻マミィの料理は本人が楽しみつつ継続した結果、身内ながらすごいなと思うことばかり。 今、きっと多くの方がおうちで過ごして直面している問題は「ごはん何つくろう・・・?」ではないでしょうか。 私たちも同じく「ごはん、どうしようかね?」という会話が

          呪文「今日のお昼なにが食べたい?」を唱えた後にアイテム探しをしてみると、意外にしっくりくる答えが見つかった

          ウェブ会議ツールでリモート習い事&1人でもマルチカム撮影する方法 〜一斉臨時休業からの自主休校で「いのちだいじに作戦」を選んだ家族の自宅学習ノウハウ〜

          2020年4月16日に緊急事態宣言が全国へ拡大されました。様々な活動をオンライン化していく中、ピアノレッスンもオンライン化できたので、その方法を共有します。 この記事は有料マガジン内で公開されています。 自宅学習が必要となった方々に向けて、自分たちのノウハウをまとめています。今だけの取り組みではなく、学校復帰がスムーズになること、今後も続けられることを大切にしています。 以下の記事は、休校で学習環境が変わってしまった中で、どういう風に自宅学習を進めてきたか1ヶ月間の記録

          ウェブ会議ツールでリモート習い事&1人でもマルチカム撮影する方法 〜一斉臨時休業からの自主休校で「いのちだいじに作戦」を選んだ家族の自宅学習ノウハウ〜

          10歳がPCとタブレットでスタディサプリをデジタル学習する方法 〜一斉臨時休業からの自主休校で「いのちだいじに作戦」を選んだ家族の自宅学習ノウハウ〜

          青森県弘前市では2020年4月6日から学校が再開となりましたが、古川家は自主休校を選びました。自宅学習の環境を整えるために実践したことを、実例とともに共有します。 この記事は有料マガジン内で公開されています。 自宅学習が必要となった方々に向けて、自分たちのノウハウをまとめています。今だけの取り組みではなく、学校復帰がスムーズになること、今後も続けられることを大切にしています。 この後は以下のような記事を予定しています。 ・ビデオ会議ツールで習い事のオンライン化 ・時間

          10歳がPCとタブレットでスタディサプリをデジタル学習する方法 〜一斉臨時休業からの自主休校で「いのちだいじに作戦」を選んだ家族の自宅学習ノウハウ〜

          10歳が自分で1日のスケジュールを立て、振り返りレポートもできるようになるまで 〜一斉臨時休業からの自主休校で「いのちだいじに作戦」を選んだ家族の自宅学習ノウハウ〜

          青森県弘前市では2020年4月6日から学校が再開となりましたが、古川家は自主休校を選びました。自宅学習の環境を整えるために実践したことを、実例とともに共有します。 この記事は有料マガジン内で公開されています。 自宅学習が必要となった方々に向けて、自分たちのノウハウをまとめています。今だけの取り組みではなく、学校復帰がスムーズになること、今後も続けられることを大切にしています。 この後は以下のような記事を予定しています。 ・スタディサプリのテキスト運用と学習体制の作り方

          10歳が自分で1日のスケジュールを立て、振り返りレポートもできるようになるまで 〜一斉臨時休業からの自主休校で「いのちだいじに作戦」を選んだ家族の自宅学習ノウハウ〜