高円寺コウ

名も声もないエキストラ

高円寺コウ

名も声もないエキストラ

最近の記事

弱肉強食の社会

ライオンは弱いライオンをいじめ殺さない。 自然の中で早くに死んでしまうかもしれないがそれは摂理だ。 なぜライオンがシマウマを食べるかと言えば、食べないと死ぬからだ。 弱肉強食は食物連鎖に参加してる者だけが口にしていい台詞だ。 人が人を虐めて殺すことを弱肉強食というならば、その死体を調理して喰らうとかまでやってもらいたい。

    • 不良の矛盾

      不良になるような奴らは学校という、広く言えば社会という秩序から外れたいが為になるワケだが、 その不良になった先に元々いた環境よりも過酷な秩序に組み込まれるから面白い。 社会信頼を捨ててまですべきことじゃないね。 つまり社会が嫌になり、人間関係が嫌になった引きこもりこそ真の不良。

      • 恋愛のタイミング

        カップルはよくこんなことを口にする。 「もっと早く出会ってれば良かった。」と 本当にそうだろうか?私は違うと思う。 これまでにお互い恋愛の良し悪しを学び、自分がどういう人間かを知り、ダメにならない程度に傷付いただろう。そんな今だからお互い惹かれ合ったと私は思う。 早く出会っていたとして付き合っていても早々に別れていたかもしれない。 全ての運命が最高次元で重なり合って君と出会い初めて上手くいく。 「早く出会っていれば良かった。」なんて安い言葉を並べるのはもうやめよう。

        • なんとかなる精神

          大丈夫じゃないことは人生で早々出会わない。 「もう無理だ。」と思っても 大抵の事なら人は乗り越えられる。 だから挑むことをやめてはいけない。 失うことを恐れてはいけない。 大抵の事なら人は乗り越えられるから ただ逃げることも忘れてはいけない。

        弱肉強食の社会

          幸か不幸か

          飯を食べれずに不幸な思いをする人がいる。 飯を食べろと強いられ不幸な思いをする人がいる。 また、飯を食べて幸せを感じる人、飯を食べずに幸せを感じる人がいる。 何を幸と何を不幸と取られるかは 環境が支配しているといっても過言ではない。 なので、いかなることに対しても幸せを感じれるように自分自身で環境を構築していくことか大切だと思う。

          幸か不幸か

          木は森に隠す

          私は生きてる中で失敗することが人一倍多い。物をなくす、締切は守れない。遅刻なんかは日常茶飯事だ。 だがそんなことと比にならないくらいの大失敗も時々繰り返してしまう私は小さな失敗でヘイトを買ったり悩んだりしないのだ。なぜなのだろう⋯ その真理をある本の一文で気づかされてしまった。 木は森に隠すように失敗は大失敗に隠すんだ伊坂幸太郎の「陽気なギャングが地球を回す」より 例えばニュースで殺人と窃盗を繰り返していた犯人が捕まったと報道されたとする。恐らく、世間の人々は窃盗のこ

          木は森に隠す

          嵐のYouTubeについての考察

          ライブ配信が意味するところは、YouTube上でオリジナルのコンテンツ を作り出そうとしてること 今まではテレビでしかなし得なかったものをYouTube上でやれる 日本のYouTubeが勃興してきたのは2016年頃(私の体感) 2014年頃にはヒカキンやはじめしゃちょーやマホトなど 2016年頃にフィッシャーズ、ヒカル、水溜りボンド、東海オンエアなど の台頭でYouTube界が盛り上がったし 私の体感だとこの時期が山場 (YouTuberのネームが知れ渡ったのもこの時期) つ

          嵐のYouTubeについての考察

          奇跡は起こすものではない。起きるものだ

          奇跡は起きるものではない 起こすものだ なんてよく言う 本当にそうだろうか? 奇跡というのは叶うはずのない欲望が 叶った時に使うことが多い。 例えば、お金のない人が宝くじを当てた時、 勝ち目のない試合に勝った時、 絶対に治らないと言われていた病が 治った時などだ。 確かに、宝くじを買うという行動を起こしたから当たる。 最後まで諦めず戦ったから勝てる。治療に専念したから治る 様にみえる。 しかしそれらは宝くじが当たるタイミングで買ったから当たる。試合に勝つだけの力が培われて

          奇跡は起こすものではない。起きるものだ

          早々にネタ切れ?

          ノートに書くネタがない。 いや、きっとあるのだろうが恐らくnoteを投稿するということが、私の中のやりたいこと優先順位のケツ争いしてしまっているのである。 では打開策は?私的にはこれ! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 知るかバーカ

          早々にネタ切れ?

          才能なんて無いようである

          大抵の人は才能がないと分かっている。 大概は天賦の才に対して諦めている。 そして才能ない人はある人を僻む。 ただ、努力は誰にでもできる唯一の才 ならば努力の天才になればいい なのに努力もせずにとやかく言うやつは くたばれ! 以上、平凡人間からでした。 アリーヴェデルチ!

          才能なんて無いようである

          絶対 という言葉

          昔、親に絶対に〇〇しちゃだめだからね?とか先生に絶対この日までに提出してくださいとか 誰しもが言われたことがあると思う。 そして私はその強制的表現として多々使われる 絶対を幾度となく破ってきた。 その度に思った。 「絶対なんて絶対ないじゃん」と。 絶対と言われていて破ったとしても 何とかなり今日までやってこれたからだ。 ただ最近になって思った。 絶対なんて絶対ないって思っていた自分が 絶対を使っていたことに。 もうこんな不安定な言葉、絶対に使わない。 いや二度と使わ

          絶対 という言葉

          真面目な奴に限ってバカばっか

          真面目に頑張ったのにズルした人間が報われる、、 なんてことありませんか? それは真面目が故に要領が悪いだけなのです。 何かを妥協して前に進む、何かを切り捨てて前に進む、それが出来なくてストレスや疲労を溜めてしまう。 馬鹿正直で嘘がつけず自分が不利な立場になることまで喋ってしまう。など 真面目には、大きすぎるデメリットが多くあるのです。 上手に手を抜くことで体力を温存する。うまく作戦を立てて楽に結果を出す。まず、利益不利益を思考回路に混ぜる。真面目な人間が非難するこの

          真面目な奴に限ってバカばっか

          結婚は人生の墓場ではない

          結婚は人生の墓場なんてよく言う 墓場つまり死 死んだ人以外が死の本質を知ろうとするのは不可能。 同時に墓場がどうなってるか誰にも分からない 人は死を天国と地獄の2つで捉えていることが多い 二分の一で明るい未来(天国)が待っている というのは案外捨てたもんじゃない この揶揄を言い換えるなら 結婚は人生の分岐 だ

          結婚は人生の墓場ではない

          反面教師。

          飲食店でバイトをしていると様々な方がご来店する。そしてお客さんの言動で何かと鼻に付くことが多々ある。 そんなお客さんにありがとう。 これで私はまた1つ人当たりの良い人間へと成長できる。

          反面教師。

          ZOZOの一億円企画について

          前澤氏が今ツイッターで一億円ばら撒き企画をやっている。 確率こそ低いが100万円が当たるかも知れないということで歴史的なリツイート数となっている。 さて、これは果たして金持ちの気まぐれかそれとも計算された広告なのか?? 恐らく後者であろう これだけ注目を浴びれば広告効果としても絶大だし、消費者側も広告をただ見るだけでなく宝くじのようなスリルもあるのでお互い大喜びである。 ここまで綺麗なWINWINは久々に見た。

          ZOZOの一億円企画について

          現世こそ地獄。

          人は決まりきったベルトコンベアで流れて その先でなぜ皆が皆失敗していくのか。 間違いがあっても修正もせずにまた新たに失敗を繰り返すのか。 それは指導している者、又は教育している者が私達より先に同じベルトコンベアで流れて作られた、精密にプログラムされてしまった欠陥人間だからであろう。 間違いを間違いと気づけない、間違いを正しいに変えてしまうAIのような彼らに育てられ、道を決められている私達は同じことを繰り返すだろう。社会の闇だ。 包帯姿の誰かが言っていた。 現世こそ地

          現世こそ地獄。