見出し画像

世界標準の経営理論 読書会レポート①SCP戦略

先週末9/4(日)夜に新企画の"世界標準の経営理論"読書会を開催しました。

難しい経営学もみんなで学べば理解できるはず!

自分らしく生きて働くには、ビジネスの知識を学び、血肉にして、思い通りに使えることも大切。とくに組織で働くならば経営学を知ることは、思考を深めて思い通りに進む思考の軸になります。

でも経営学ってほんとなんかとっつきにくいですよね...
ひとりで学ぶのはなかなか難しい!私達自身が痛感しています。
そこで【初心者同士で語る経営学の読書会】を企画したのでした。

今回読書会で読む”世界標準の経営理論”は
ビジネスの真理とも言える経営学の標準理論を網羅・体系的にわかりやすくまとめた史上初の書籍です。

MBAの教科書を読む中で、なんでそれにたどり着いたのか?という部分ばかり気になってしまう私にとってこの本はとても面白く、820ページという超大作ではありつつ初回を迎えました。

初回は第1章SCP理論

参加者10名弱のうち、大半が経営学初心者でしたが、スペシャルゲストとして理事の甲南大学経営学部経営学科 奥野明子教授にもご参加いただき大変熱い学びの時間となりました。
下記はメンバーが作ってくれたレジュメと当日のトークポイントです。

経済学経営学バックボーンがない私からは、章を数回読んだだけでは強い疑問がわかず、かといって使えそうな気もせず頭を素通りして困っていたのですが、参加メンバーからの自分ごとに即した意見交換によって内容が立体的に解釈でき、とても腹落ちする1時間でした。

また、専門家やハイレベルな人ばかりのあつまりではなく、あくまで初心者&ワーキングマザーが多いので、大変話しやすかったですね。これは良いポイントでした。


次回第2章は9/15(水)12:00-から

読んだ内容を自分ごとに置き換えて疑問を探るってのは脳を使ういい体験ですね。なにより、人と話しながらだと楽しい!

少しでもご興味ある方は、来週2022/9/15(水)12:00-からの第二章にご参加ください^^お待ちしています!
※今後はチャレンジコミュニティ内で開催予定

▼お申し込みはこちらから▼



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?