
キャノンボール2035 日本橋トゥ梅田 ~ババアのデス・レース~
25
「国道1号でレース。ルールは単純、65歳以上の女性が歩行補助車で地上を移動する。これだけです。賞金は…」
国民の3割がジジババの超高齢社会、日本。
「(カネを握る)ババアに愛され続けるサービスを」を社是に興した会社を時価総額40兆円まで成長させ、今はババアの楽園『BABA TOWN』を建設中の男、後澤勇作が記者会見を開いていた。
「ふん、自分が考えたみたく偉そうに。…まあ利用させてもらうよ」
後澤に企画を持ち込んだ老婆、風宮トメがテレビを睨み独りごちた。
レース当日。日本橋に集まった参加者は数千人。つてを頼り妹の旦那の息子の嫁の弟が勤める工場でカスタムチューンした愛車を握り締め、ローラースケートを履いたトメは合図を待つ。
「よーい」
パン!
「うおお!」
トメは端から全開!
亜酸化窒素がエンジンに噴霧され爆音と共に愛車が移動を開始する!
排気管から猛烈な炎!
下半身が焼ける!
「AAHHHナニクソー!」
デッドヒート!【続く!】
25
たまに雑記や短編小説を書きつつ、主にババア・パルプ小説を連載中。『ジュディ婆さんの事件簿』は完結。現在は『ダンジョンバァバ』連載中。小説はマガジンにまとめています。
こちらでもピックアップされています

逆噴射小説大賞2018:エントリー作品収集
- 1857本
「逆噴射小説大賞」とは、ダイハードテイルズ出版局が主催し、社会派コラムニストの逆噴射聡一郎先生が審査員に加わる、コンテンポラリーで由緒あるパルプ小説大賞です。今回の本文文字制限は400文字以内です。しかしこれは「400文字以内で物語を完結すること」という意味ではなく「小説の冒頭部400文字で応募する」という意味です。つまり「この続きを読みたいと思わせる、最もエキサイティングなパルプ小説の冒頭400文字」を表現した作品が大賞を受賞し、その応募者は大賞の栄誉とともにCORONAビール1カートン(24本入り)を獲得できます。 応募要項:https://diehardtales.com/n/nfce422e0faef