【44】お金の使い方についてのアレコレ

「稼ぎ方、節約法、増やし方」

これらは大量に書籍や情報で出回っている

使い方ってあんまりない。需要がないのか?

ということで、僕のお金の使い方を記事にしてみようと思った。

生きる金か死ぬ金か

生きる金ならドンドン使え、死ぬ金はなるべく使うな

自営をしていた祖父母から教わった考え方だ。

生きる金とはいわゆるリターンが期待できる金。投資ということだ。

人によって生きる金、死ぬ金は違うのであくまでも僕の価値基準で話したいと思う。

※ぜひ読者さんの生きる金、死ぬ金も知りたいので、教えてくれる方はコメント欄へお願いします。

さて、僕にとって生きる金とは、書籍やオンラインセミナーなど有料コンテンツへの課金、新たなITツールなど、自身のビジネススキルを磨くために使う金を指すだろう。

死ぬ金だと思っているのは、コンビニで買うアイスや自販で買うジュースなど相場からみると多少割高なもの。あとは付き合いで参加する飲み会。贅沢品といわれる高価な服や食事、車、アクセサリー。惰性で人と遊ぶ時の金など。

生きる金は投資、死ぬ金は浪費。

浪費はしないけど消費はきちんとする

浪費と消費の違いは、生きるために必要かどうかで判断している。

高価な車は浪費、移動の為に購入した中古車は生活必需品なので消費。(僕の住む地域は車がないと生活が出来ない、サブスク型でも良いのかなと最近思ってる)

お菓子は浪費、食材は消費
ジュースは浪費、水は消費

など。

例外もあったりする。

仕事の時に頭が回らない→糖分を取ると生産性が高くなる→お菓子だけどチョコレートは消費とする→摂取することで生産性があがる→その分リターンを得られる。

こんな感じで浪費と消費、投資のバランスをとりながらお金を使っている。

面倒くさいやつだなと思う人もいるだろうが、お金を使うか判断する際、理由をつけるようにしている。

今買おうとしているものは、投資か浪費が消費か、ガチで悩んだりする。

まとめ

生きる金、死ぬ金について僕なりの基準を記事にしてみた。

投資には糸目をつけず使うが、浪費には1円足りともしたくない。

手持ちの数百万円で仮想通貨は買うが、コンビニで某高級アイス数百円は買わない。
→ただし、人にプレゼントするなら迷わず買う。

そんな感じの使い方をしているよという話でした。

…とまあ、真剣に語ったはものの、やはり人間なので、うっかり浪費してしまうこともある。

チロルチョコのクッションが3つ家にあるのだが、これはあきらかに浪費だ…

1年以上悩みフリマアプリで2000円で買ってしまった。

未だに判断を間違えたなと思ってる。

下に敷くと腰が痛くない。オレンジ色なので部屋が明るく気分が良い。普通に可愛い。
…と、無理矢理これは投資に落ち着かせようとしている。

結論、それぞれ生きる金・死ぬ金の基準は違うので、正解不正解はないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?