神戸のときめき巡り ⚓︎ デザイナー

神戸のデザイン会社「ジャム・デザイン」のメンバーがデザイナー視点で神戸の”ときめく”情報を発信していきます。 ⚪︎デザイン⚪︎パッケージ⚪︎カフェ⚪︎展覧会⚪︎イベント ...など https://www.jam-design.jp/

神戸のときめき巡り ⚓︎ デザイナー

神戸のデザイン会社「ジャム・デザイン」のメンバーがデザイナー視点で神戸の”ときめく”情報を発信していきます。 ⚪︎デザイン⚪︎パッケージ⚪︎カフェ⚪︎展覧会⚪︎イベント ...など https://www.jam-design.jp/

    マガジン

    • 神戸のおでかけマガジン

      「神戸でときめく1日を」 お出かけの記事をまとめています。 おでかけの参考にぜひ。

    • おいしいもの×デザイン

      「おいしくって、素敵なデザインってときめく。」 神戸でみつけた素敵なパッケージデザインやデザインのお店についての記事をまとめています。

    記事一覧

    「パンダスイーツ」に溢れた1日を過ごす

    10月28日は何の日?? 「パンダの日」! 1972年10月28日に日本で最初のジャイアントパンダが上野動物園に来園したことから、10月28日は「パンダの日」となっているそうで…

    神戸 | 子ども心を思い出すtupera tuperaの展覧会へ行ってきました。

    デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催されている、アートユニット・tupera tupera(ツペラツペラ)による神戸初の展覧会「つくろう!さがそう!やってみよ…

    神戸 | 秋の味覚とパッケージデザインを楽しめるお店

    秋といえば…食欲の秋! さつまいもやかぼちゃを使ったスイーツがたくさん登場しています。 やはり、季節のものを味わいたいと思いますよね。 ということで、今回は神戸で…

    「パンダスイーツ」に溢れた1日を過ごす

    「パンダスイーツ」に溢れた1日を過ごす

    10月28日は何の日??
    「パンダの日」!

    1972年10月28日に日本で最初のジャイアントパンダが上野動物園に来園したことから、10月28日は「パンダの日」となっているそうです。

    今回は、神戸・南京町にあるパンダのスイーツをご紹介します🐼
    パンダにどうぞ癒されてください。

    さっそく南京町へ!
    ある可口可楽(コカコーラ)の自動販売機のうつ伏せのパンダがお出迎え。

    1.神戸南京町の定番!”

    もっとみる
    神戸 | 子ども心を思い出すtupera tuperaの展覧会へ行ってきました。

    神戸 | 子ども心を思い出すtupera tuperaの展覧会へ行ってきました。

    デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催されている、アートユニット・tupera tupera(ツペラツペラ)による神戸初の展覧会「つくろう!さがそう!やってみよう!tupera tuperaの工作ワンダーランド」に行ってきました☀️

    ときめく工作たちさっそく可愛い工作たちがお出迎え!
    どれも可愛くてワクワクが止まりません。
    クスっと笑える駄洒落なネーミングも。

    いつも身の回り

    もっとみる
    神戸 | 秋の味覚とパッケージデザインを楽しめるお店

    神戸 | 秋の味覚とパッケージデザインを楽しめるお店

    秋といえば…食欲の秋!
    さつまいもやかぼちゃを使ったスイーツがたくさん登場しています。
    やはり、季節のものを味わいたいと思いますよね。

    ということで、今回は神戸で秋の味覚を味わえるお店について紹介します。
    パッケージもこだわっているお店を選びました。なので、目でも楽しめること間違いなしです!

    幻の「栗マロンかぼちゃ」をたっぷり味わう!
    スイーツとデリの専門店
    「Zucca FINE VEGET

    もっとみる