見出し画像

わたしの振り返り。からの〜決意表明!

ゆめみで広報販促を担当して1年がすぎました!

えっ!!
もう1年がすぎてたん・・・・早ずぎる(^_^;)

ということで、
今回はわたしの取り組んでいることについて、ちょっと振り返りたいと思います!


■取り組み

画像1


まずは広報として、

yume_news
メンバー同士のコミュニケーションのきっかけとなって欲しいという想いで、メンバーの良さやどんな人かを知っていただきたくyume_newsという社内報を発信しています。

先日、同じ広報販促チームの染矢さんに紹介してもらったんです(^^)

スクリーンショット 2020-07-30 15.51.33

メンバーからリアクション(絵文字)がいっぱいで嬉しかったな〜♪

※現在は、数人のメンバーからyume_news対象者の良いところのフィードバックをいただき、メンバーから見た対象者を紹介しています!


【note】
ゆめみの魅力/メンバーの魅力/リアルを伝えたいという想いから企画を検討し、社内の変化をまとめたり、メンバーの座談会を企画したり、インタビュー記事を公開しています。

少し前までは、採用広報を目的として企画していたのですが
最近は、マーケティングを目的としてよりメンバーにスポットを当てた”座談会”を企画しています!


【イベントサポート(前)】
社外報ではなく、メンバー自身がゆめみの魅力/職種の魅力をアウトプットしていただきたい
という想いから講演するメンバーが講演資料に専念できるように、当日に向けてのサポート(窓口担当)をしています。
プレスリリースやfacebookにもイベントの情報を公開します!


【コーポレートサイトの更新】
イベントのプレスリリースを公開/更新したり、メンバーがメディアに掲載されたらお知らせを出したりしています。



次に販促として、

【イベントサポート(後)】
イベントに来てくださった方々へ御礼のメールをお送りし、その後依頼があった方とアポイントメントの調整をします。


【お問い合わせ】
ゆめみサイトからお問い合わせしてくださった方や、紹介などでご連絡くださった方、講演依頼をくださった方に、少しでもお役に立てることがないかという想いで打ち合わせを設定し同席します!


【販促管理】
現在どんな案件が発生して進んでいるのかを把握すべく、セールスフォースというツールへ関西の販促の日々の記録や、現状を記載しています。


その他の個人的な取り組みとして、

【Illustrator・Photoshopの勉強】
イベントで使用するフライヤーやノベルティデザインを作成するときに、
ロゴを入れるだけなど簡単なものを作成できるように少しずつ勉強しています!



その中でも、この1年noteを活用した社外報を通してたくさん学ぶことが多かったです。


ー企画ー

企画を考える上で、社内の変化にはより敏感になっていないといけません。
どこにどんな企画のネタになりそうなものが落ちているかわからないので、常にアンテナをはっておきます!

また、情報は新しいものではないといけないので、タイムリーにアウトプットすることがベストです><

日頃落ちているネタから考えた企画・その他思いついた企画は、
チームで話し合いをして検討を行います。
(企画が思いつかない場合は、noteや他メディアのコンテンツを参考にさせていただいています!)

画像3


わたしの中でいいなと思った企画でも、他の人がどう感じるかわからないので
まずは、チームで話し合い、面白そう!いいね!と賛同があれば、ターゲット・目的を明確にして企画を進めていきます!

この話し合いの中で新しく企画が思いついたりもするので、この時間が重要なんです!!


実際に、前回の記事「気分転換は大事!ゆめみメンバーの”おとも”」は、
自分の好きなNo.1のお菓子企画ってどう?というアイデアに、お供という出し方にするのは?

という話し合いで決まった企画でした!

チームでは、アイデアの広がりが狭くならないように批判しないことを気をつけています!


また、企画を進める上でチームだけでできることではなくてチーム以外のメンバーの協力が必要となります。
なので、いかにメンバーを巻き込めるかがポイントで、協力したい!楽しそう!と思ってもらえるような企画でないといけないです。

そのために、まずわたしたちが楽しむことを大事にしています!!



ー工夫ー

せっかく書いたのに、読んでもらえないと悲しいですよね。。。
ただ本文を書くだけでなく、いろいろな工夫をします。

タイトルは長すぎず、カバー画像はタイトルや本文にあったもので、
さらにカバー画像を見た人がストーリーを想像してもらえるようなものを選びます。


例えば、「気がついたら受賞?!ゆめみの表彰企画」では、
メンバー投票や代表のれいっちの独断と偏見により贈られる表彰企画を紹介しています。

その中でも、ラーニングアニマル賞は成長に向けて学習の努力をしている人贈られる賞だったので
「ひたすらラーニングをしていると光が射して表彰される」というようにイメージして設定しています!

記事を見てくださった方、読んでくださった方に伝わっていたら嬉しいです〜



〜実はこんなことしてました〜
タイトルや冒頭で『ゆめみ』というワードをいれたほうが読まれるのか、いれなくても読まれるのかと疑問に思い、ABテストを実践してました!

A【『ゆめみ』をいれた記事】スキ数:21 ビュー数:263
B【『ゆめみ』をいれない記事】 スキ数:11 合計ビュー:118

(冒頭の2.3行までがマガジンの一覧やシェアで表示されます。)

・・・145人も差が( ̄▽ ̄)

結果、『ゆめみ』というワードは入れた方がいい!!


わたしが公開したnoteは”ゆめみに興味がある人”が覗きに来てくれていることがわかったので、
ターゲットを”ゆめみに興味がある人”に設定してタイトルか冒頭で『ゆめみ』をいれるようにしてます!


他にも、わたしが読み手となって気をつけていることは以下です!
・小見出しをつける
・太字を入れる
・画像をできるだけたくさん入れる
・漢字を入れすぎない
・余白をつかう


わたし自身、文字ばかりがズラーと並んでいる記事は苦手で、
いつも読む気になれないので本文に画像をたくさん入れるように一番心がけています><



■チームの成果

【初期の記事】 スキ数:4 合計ビュー:127
【最近の記事】 スキ数:31 合計ビュー:671


はじめた頃と比べるとちょっとずつ増えてきています ∩^ω^∩ウレシイ
全ての記事で計算すると・・・・

スクリーンショット 2020-07-29 12.21.46


ギョーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
全体のビューが5,000越えーーーー!めっちゃ嬉しい!!

つぎの1年では、1つの記事でスキを50付けてもらえるような
noteを企画していきたいです!!


長々と書いてきましたが、わたし自身たくさんの課題を持っています><

画像5

1年がすぎたところで・・・・

最後に決意表明をさせてください!!w


■決意表明

画像6


ーゆめみの理解をもっと深めます!ー

業界のこと・技術について、初めからわからないと決めつけていることが多々あります。
わからないことは調べて満足していることが多く、ちゃんと理解できていないまま、後日には忘れていることもしばしば・・・・


基本の基本ではあるのですが、調べた上でメンバーに話を聞いたり、もっと知識を得るため行動していきたいなと思います!

根気強く理解できるまで、やっていきたいと思います><



え、今更??そこ???って感じですが、
今よりも、もっとゆめみのこと・業界のことの理解を深めたいしていきます!!

どうぞ、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ!!


以上、小林の振り返りでした!
お付き合いありがとうございましたっ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?