
go getter
こんにちは。こんばんは。
松阪店 リュウノスケ です。
突然ですが、先日仲良くしてくれてる
先輩達と神戸&大阪に行ってきました。
勿論目当ては、、
服屋巡りです。
最初に結論言うとめちゃくちゃ楽しかったです。
やはり僕自身アパレルスタッフを
していると他店に行くことが
やはり減りました。
そんな中約半年ぶりくらい?かもしれない
セレショ巡り。
すっげぇ楽しかったですね。
いつもは行っても名古屋やったり
彼女とどこか行くにしても
あまりセレショは行かない事が多い僕。
しかも僕の地元や高校の同級生なんか
はあんまり服への1番の趣味というやつは
少なくあまり行く事がありません。
僕はわりかし一人で行く事が多いですね。
なんでひっさびさ。
くっそ楽しかったですね。
僕が車出して運転でめちゃくちゃ疲れましたが
全然その疲れは当日にはでず
遅延して次の日にでました。笑
ほんでまあ神戸を代表する
LANTIKI さんへ。



以前にもお会いした インドー さん
も居られましてやはりかっこいいし
いい人。
僕の知り合いは東京に行ってる様で
久々に会いたかったんですが
お預けです。楽しみにしておきましょう。
ほんでもってお次は大阪へ。
まず大阪1発目に
僕の前々から気になっていた
古着屋 pelsive store さんへ。


ココはインスタを見れば一目でわかるんですが
サッカーの関連のアイテムは中心に
買い付けている古着屋ですね。
ココ1年前弱くらいから見ているんですが
ずっと行きたくて
タイミング良くいけてほんま良かっです。
この古着屋さんでは
常にサッカーの試合がテレビで
流れていてしかもプレステで
FIFA できるって。最高やん。
そこで僕は
レアルのタオルマフラーを買わして貰いました。
サッカー好きの皆さん是非
行ってみて下さい。
ほんでなんやかんや
他にもsilver and gold さんや
lloomm さんにも行ってきました。
やっぱめちゃくちゃ良いですね。
でもやはり見方が変わった気がします。
アパレルの同業者として
接客や振る舞い、着こなし勉強になりました。
これからの自分の
接客や自分のスタイリングの参考に
したいなと思いました。
総括えぐい楽しかったです。
ほんでは本題です。
本日出しの go getter のご紹介です。
量がかなり多いので
今回は僕のオススメ3アイテムをご紹介します。
まずは僕の1番のオススメです。



ナイロンパンツです。
しかもこれはただのナイロンパンツじゃなく
2way のナイロンパンツ。
つまりはハーフパンツとフルレングスの
使い分けができるって事です。
こんなお得な詰め合わせは中々ないかと。
ショーツとしても。
ナイロンパンツとしても。
かなり優秀です。
2way ってのは前年からの流行りで
今季も気分的に良いかと。



さらっとここにスタイリング提案画像を
載せておきます。
ではお次です。



少し前にも紹介しましたB.Dシャツです。
これは秋先やかなり着回ししやすい
アイテムかと思います。
もう説明不要かと。
サイズはオーバーサイジングの
物をセレクトしました。
tシャツの上にサラッと
そんな感じのテンション感で良いのかと
僕は思います。
今時期でも夜なんかは全然着れちゃうし
冬にはアウターのインナーに。
春秋にはサラッと。
そんな感じでいかがでしょうか?

少しチラ見せ。
そしてはラスト。



ラストは、ヘンリーネックです。
これも僕の要望です。
これを要望した理由は単純に
アウターのインナーをこだわりたい。
コレです。
以前スナップをインスタで見漁っていた時
あるスナップが目に止まって
それがカーディガンのインナーを
ヘンリーネックにしていたんですね。
それが今まで僕が
見ていたスナップよりも
普通で何気ないスタイリングでしたが
凄いかっけえ、、
って思い、ヘンリーネックを
今季は欲しい訳です。
勿論元々の歴史を辿ると
インナー用とはなっている物の
1枚できるのもいいし、
インナーにも完璧かと。
かなりオススメのアイテム達です。



他にもコックパンツや
ミリタリーパンツ、リメイクデニムなんかも
追加でありますので
是非店頭にてご覧下さい。
それでは店頭にて楽しみにお待ちしております。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!