見出し画像

問題です!Ω3系の脂肪酸3種類を答えてください!

こんにちは!

管理栄養士×パーソナルトレーナー
木村圭吾です。

延べ700人以上への指導で培ってきた
知識や、論文から得た情報
などを分かり
やすくお伝えしていきます!

タイトルにある3種類!分かりましたか?

2つまでは分かる人も多いかもしれ
ませんね!

分からない方はこの記事を読み進めて
いけば分かります…
内容としては

✅Ω3のおさらい
✅第三のΩ3

についてお話ししていきます!



1.Ω3って?


身体の中では作ることのできない脂質、
それは必須脂肪酸
と呼ばれます!

必須脂肪酸にはΩ3系とΩ6系が
ありますが、Ω6系は意識せずとも日常的
に摂りやすい脂質です。
サラダ油やマヨネーズなんかに含まれて
いる脂質ですからね。

それに対してΩ3系は魚に含まれている
脂質であり、不足しやすい
ものです!

効果としては血液をサラサラにしたり、
脳の機能を向上させたりなど…

今回、覚えてほしいΩ3は3種類!

◆EPA
◆DHA
◆αリノレン酸

EPAとDHAについては過去に記事に
しましたので、詳しく知りたい方は
そちらも見てみてください!

この記事ではαリノレン酸について説明
していきたいと思います!



2.αリノレン酸とは


聞き慣れない栄養素ですが、実は日本人
がもっとも多く摂っているΩ3系の脂肪酸
なんです!

そしてこのαリノレン酸は体内でDHAに
変換されていくのです!
ちなみにDHAも一部はEPAに変換されて
いきます。

しかし、

身体にとって特に有用な作用をもつのは
DHAとEPAであり、変換されると言っても
αリノレン酸の10%程度しかDHAには
なりません!

だからこそ魚を食べることで直接DHAや
EPAを摂取しましょうと言われているの
ですね。



3.豆知識「魚にΩ3が多い理由」


その理由は魚が食べているもの!

海藻や植物プランクトンにはαリノレン酸
が含まれています!

植物プランクトンは動物プランクトンに
食べられてしまうのですが、動物
プランクトンは体内でΩ3を合成すること
ができます。

そして植物プランクトンや動物
プランクトンを食べている魚は
αリノレン酸とΩ3の摂取ができますし、
更にΩ3の合成もできるというわけです。

イワシやサンマはエラからプランクトン
を摂取しているので、食物連鎖の過程で
Ω3が蓄積されていく
わけですね!



4.まとめ


Ω3には

✅DHA、EPA、αリノレン酸がある
✅αリノレン酸はDHAになり、DHAは
 EPAになる
✅αリノレン酸からは10%程度しかDHA
 にならない
✅だから魚を食べるのは大切なこと!

私も魚は好きなんですが、やっぱり肉を
食べることのほうが多いです…
改めて気をつけていこうと思います!



Ω3はどの魚に含まれているのか、どのくらい摂ればいいのかはこちらの記事で

ご質問はこちらへ
https://peing.net/ja/eiyougaku_diet?event=0

twitterアカウント(https://twitter.com/eiyou_trainer)

ここまで読んでくださり
ありがとうございます!

毎日、サッと読める健康に役立つ情報を
発信していますので、お時間ある方は
フォローをどうぞ!

「サポートする」について
頂いた収益は書籍代やセミナー代に
充てさせてもらいます。これを
みなさんに役立つ情報に変えてお返し
していきます。

全ての人の健康・生活の質が上がります
ように。

いただいたサポートは教材費に充てようと思っていますが、他にもいい使い方があったらコメントしてください!できれば読んでいる方に還元できる形で!