見出し画像

1年の目標の妥協点

今日は1月4日です、早いものです。
目標ややることリストなど決めた方も多いかと思います。
正月三が日を過ぎての目標設定や取り組み方について個人的な意見を書いていきます。
毎日継続してやり通せる人は一部の方だと思います。

もう1月4日

3日間は家族でゆっくりや、
餅食べて日本酒飲んで堪能するのも良いです!

ああ、毎日やると決めたのにもう〇日経っているに何もできていない・・・
って思わないことが大事です。
「正月という罠」が目標達成の障害になっています。
これで今年何も何も始められないというパータンに。

・成人日の3連休明けから始まる
・明日から始める
これで良い気がします。

コロナ感染したり毎日継続できないことがあると思いますが、
しょうがないと割りきりましょう。
1日できなかったらダメと考えない。
0か100か的な考えはNG

できなかった日ありますが、
1年間やり切る方が振り返ったら大事です。
1年はあっという間です。

365日中100日できたでも良いです。
達成するスピードは異なる可能性はありますが・・


途中で立ち止まり

1月1日と8月1日は状況が変わっているかもしれません。
例として転職して仕事を変えた人の場合、
目標も変わってきますよね。

〇〇と目標を立てたがそんなにやる必要がない。
やっているがしっくりこない。

そんな状況に陥った場合はもう目標を変えるのも一つの手です。


その時の自分にあったことをする。
ここも柔軟にした方が良いと思います。


走っている最中立ち止まって、
状況を見渡したり考えることも必要な時代かと思います。

移り変わりの激しい時代です。
今年と来年が同じ状況とは思えないです。

まとめ的

継続できてなくてもネガティブにならず、
休む日もあっても1年間やり通すのが大事です。

その最中に目標があっているかも立ち止まっても良いです。

最後は自分の目的やありかたに合っているか。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?