ザキ

コーチングは休止しています。 環境認識、狙う場所、エントリー、利確、損切がツールでわ…

ザキ

コーチングは休止しています。 環境認識、狙う場所、エントリー、利確、損切がツールでわかるようになってます。 値動きや特徴は動画でわかるようになっています。 覚悟が無いなら何をやっても無理。あるなら、少し手伝えるかもしれません。

マガジン

  • オススメ記事

  • コーチング

    コーチング用のカリキュラム、理論、課題をまとめたもの。

  • 週の振り返り

  • トレード 基礎の基礎

    デモでやってる。一年未満だという人向け。 ネットに落ちてるレベルの話を分かりやすく解説

  • トレーニング課題

最近の記事

  • 固定された記事

私のトレード

こんにちは、ザキです。 今日は私のトレードとコーチングの簡単な案内について説明したいと思います。 私はエリオット波動と、フィボ、移動平均線、一目(最近どうなってるか想像できるようになったので、あまり表示してない。)で順張りトレードをしています。 トレードノート以上のことは特にしていないのですが、 簡単に説明すると、大きな波に小さな波の節目からエントリーするという事を徹底している手法です。 この緑の波が前回のトレードでした。 大きな中で小さなパターンで入ると、上位足

    • 特別講座

      相場を理解するために、知識が必要 知識は思考のスタート地点 正しい知識なしに、正しい思考はない 手法をつくる背景となった理論を学び 深い理解と分析の目的を知る ①ダウ理論 会社の業績 と 株価は同じじゃない 業績がいいから、株を買うと失敗する なぜなら株価は特有の投資家心理が働き 事実より憶測で動くから 業績が右肩上がりでも、株価は上下する これをトレンドと呼んだのがダウ理論 FXも国の経済成長と無関係に、通貨価値は変動する 経済指標でトレードすることはできない

      • 今年もありがとうございました。

        皆様、今年も終わりです。 何かの縁で見てくださっている方、ありがとうございます。 来年はもう少し、みんなに対して発信することを 増やしていきたいと思います。 年末も働いている方、ご苦労様です。 支えてくれている人がいるから日本が回っています。 大変なことも多いと思いますが、 ご自愛ください ps動画作成楽しいです。 ついこの間、生まれた、このオタマジャクシが、 可愛く生まれ変わりました。 私は絵はうまく描けませんが、一枚の絵を少しずつ改善するくらいはでき

        • Youtube動画拡充しています。

          先週で今年のトレードは終わりにしたので、 暇つぶしに動画を立て続けにとっています。 本数は現在18本 テーマは型の習得 トレーダーがどれくらいシンプルな世界を見ているかを 発信出来たらいいと思っています。 まずは型という答えを見せて、 登り方は人それぞれ 頂上も人それぞれ 時間がかかる人がいれば、 すぐに上ってしまう人もいる でも、全員自分に打ち勝って登っていく。 それだけは事実。 動画を撮るのはまだ下手だけど、 作品みたいで面白いし、 サムネも

        • 固定された記事

        私のトレード

        マガジン

        • オススメ記事
          20本
        • コーチング
          25本
        • 週の振り返り
          28本
        • トレード 基礎の基礎
          26本
        • トレーニング課題
          10本
        • 有料
          3本

        記事

          週の振り返り

          ほとんどしていないのですが、 振り返りをしていきます ユロル 4H 底値圏 1H 買いが弱い この時間軸はトレード不可 私はユーロの売りを2ペアやりました。 ユロルのここ 30弱 ユーロシンガポール 同じ場所。 ちょっとひどくないですか。これ 明らかに到達してるのに、ポジションは損切です。 私は少し届かないで損切みたいのは我慢できるタイプです。 しかし、届いているのに、決済されていないと我慢できません。 憎すぎて、憎すぎて 悔しくて、悔しく

          週の振り返り

          週の振り返り

          こんにちは、ザキです。 週末の振り返りをしようと思います。 今週は、押しが浅くてポイントが出ないペアばかりでしたね。 それではユロルから。 4H底 1H 戻り売り。2回やりましたが、最安値更新を狙ったため、微損。 買いをやるにはちょっと弱いので、売りしかなかったですが、 もう少し慎重に利確すればよかったですね。 ポンドル 最安値更新のショートが取れて、最後の一回は損切になりました。 これも買いは無いので、売りのみ。 ポン円 ポン円はいいとこなし。

          週の振り返り

          この世界、ループしてる!?

          こんにちは、ザキです。 今日は、個人投資家について説明したいと思います。 チャートを一つの世界と考え、 お金を賭けた戦争をしていると考えてみましょう。 日々、一進一退の攻防を繰り広げ、 栄枯盛衰 ロング勢が勝っていたと思っても いつの間にかショート勢が勝っている。 そんな値動きを繰り返しています。 まるで戦国時代、三国志の世界のようです。 この世界にあなたが転生したとします。 何とか勝ち続け、明日を生きていかなければなりません。 まずは、戦争に行ける準

          この世界、ループしてる!?

          ファンダを見ない理由

          こんにちは、ザキです。 今回はファンダって見る必要が無いということを説明していきます。 以前、投資と投機について説明したときも言いましたが、 基本的に投機でファンダを見るというのはご法度なわけです。 なぜならそれは投資の領分だからです。 まあ、それはそうとして、 別の面からも説明してみたいと思います。 皆さんは経済学って学んだことありますかね? 経済学って言えば、GDPとか、マネーサプライとかでしょ、って 用語だけは知っているという人もいれば、 私は大学で

          ファンダを見ない理由

          週の振り返り

          こんにちは、ザキです。 今週はどうでしたかね、私は絶好調でした。 週間で300PIPSを超えたのは久々だったので、 噛み合ったなという感じです。 先週イマイチだったので、その分かなと思っています。 こんなのは普通の知識なのですが、 例えば、週足がコマ足なら、利益なんて残らないわけです。 週足が大きい足なら利益が沢山出るわけです。 そして、コマ足の次に大きなローソクが出るのです。 なので、コロコロやり方を変えていると、取り逃します。 同じやり方でじっくりやる

          週の振り返り

          お絵かきゲーム

          こんにちは、ザキです。 今日は、お絵かきゲームをしていきたいと思います。 私が動物園にいる動物の特徴を説明していくので 絵を描いてみてください ①全体的な色は灰色です。 はいはい、灰色ね、獣の色ね、 毛が生えているのかな? それとも皮膚が灰色なのかな ②足は4本あります 4本ね、 それって、哺乳類ですか? ③哺乳類です。 なるほどね、こういう感じか。 ④鼻が長いです。 はいっ!わかりました。 これだわ、ゾウだわ。 気付けました なるほど、こう

          お絵かきゲーム

          FXを始める前に

          こんにちは、ザキです。 今回はFXを始める前に、FXをやるべきなのかという点について 説明したいと思います。 ①投機と投資 まず、この2つを分けて考える必要がある。 意味としては、機を投じるのか。資本を投じるのか。 多くの場合、投機と投資というのは、明確に分けれない FXは投機でもあるが、やり方によっては投資でもある 株は投資ではあるが、やり方によって投機でもある というような説明がされます。 そして私は、こういった毒にも薬にもならない説明が一番嫌いです。

          FXを始める前に

          週の振り返り

          週末なので、週の振り返りをしていきましょう。 今週は乗りにくい週でしたね。 こういう時はいつもより時間軸を一つ落とすと 同じタイミングで入れたりします。 ユロル4H 底。 1H やる場所無し。 15M この二つ。 RRもよくないし、どうしてもやるなら一応ココ。 下げが続くと盲信していた人は、相場観が無い。 やるなら買いと思っていた人は、相場観ある。 ポンドル15M ポンドルはRRは3以上あるからオススメ。 これも1Hではパターンでない。 ペア固

          週の振り返り

          教わることが邪魔になる瞬間

          こんにちは、ザキです。 今日は少し、FXを教わるという危険性について説明したいと思います。 これは是非コーチングを受けている人も肝に銘じてほしいです。 教わるという事は受け身のようですが、能動的に教わるという事ができないと成長はありません。 学校で勉強した教科が実践レベルで使えないのと同じで 受け身の暗記学習をやってしまうと、FXも実践レベルで使えない知識しか得ることはできません。 以前、拝啓手法乞食様という記事を書きましたが、 要約すると 学校的な受け身の暗

          教わることが邪魔になる瞬間

          相場観がある、ない

          相場観の定義をすると ・値動きの違いについての洞察力 ・相場で繰り返すポイントの知識 この2つになると思う。 エントリーポイントがどこになって、 どうなると伸びやすいかなんてのは、知っていて当たり前で、 値動きの違和感や相場そのものを知っているかというのが大事。 相場観というのは基本的に見続けていないと養われない。 それは、勝ったとか負けたとかそういった次元じゃなく どう動きたいのか意味を考えるから養われる そして、意味を考え続けた先に 相場とはどういう

          相場観がある、ない

          相場の本質 つれづれ

          雑記です。 FXを始めたときは相場の本質はトレンドにあると感じていました。 だから方向感とか値幅とか目標値とか好きで考えていました。 いま、改めて考えると 相場の本質はレンジの気がしています。 注意してほしいのですが、トレードの本質と相場の本質は イコールじゃないです。 トレードの本質はトレンドに乗ることでいいです。 ただ、相場の本質はレンジだと思います。 何を分けたくてこの2つの言葉を使っているかというと 正常な状態がトレンド状態かレンジ状態かということ

          相場の本質 つれづれ

          週の振り返り

          週末なので振り返りをやります。 今週はやたらに取れた週でした。 レンジのペアも少なかったので、 やりやすい週でしたね。 ユロルから 4H下 1H この3つのポイントはどれでもOK 浅さが気になるけどキチンと右側も作って落ちているので、 監視していれば綺麗に入れる。 ポンドルは悩ましガール 2つのポイントがあるけど、どちらも結果からすればイマイチ。 ポンドルだけトレードする!みたいに固定していると1週間利益残らなかった。みたいになる。 だから、これはい

          週の振り返り