きざはし

「きざはし(階)」は、神社の本殿などの階段を指す言葉で、人と神という異なるレベルの橋渡しを表します。きざはしでは、個人にはコーチングやキャリアコンサルティング、公開講座など、企業などには経営・人事分野を中心としたコンサルティングや組織開発などのコンテンツを開発し提供していきます。

きざはし

「きざはし(階)」は、神社の本殿などの階段を指す言葉で、人と神という異なるレベルの橋渡しを表します。きざはしでは、個人にはコーチングやキャリアコンサルティング、公開講座など、企業などには経営・人事分野を中心としたコンサルティングや組織開発などのコンテンツを開発し提供していきます。

    マガジン

    • きざはしコラム

      先の見えない時代を見据える、“きざはしのまなざし”  代表の吉田善実が日々感じたこと、新たなアイデアやチャレンジ、そして人事やキャリアを中心にした世の中の動向などを、オリジナルな視点で綴っていきます。ご期待ください!

    • きざはしケース

      先の見えない時代を進む、“きざはしのあしあと” きざはしおよび代表の吉田善実がクライアント企業様と取り組んできた様々なアイデアやチャレンジの中から、選りすぐりのトピックスをご紹介していきます。