マガジンのカバー画像

雑記

18
取り止めのないこと
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

算数特化のタブレット学習「RISU算数」は算数好きの子供に特に向いているかもしれない

今回はnoteのクリエイターへのお問い合わせで依頼をいただいたPR記事となります。ただし、書いている内容はRISU算数のタブレット学習を実際に息子に体験してもらってその感想をもとに書いています。 まず、タブレットを使った学習って効果あるの? そういう疑問を持っている方は一定数いると思います。 結論を言うと タブレット学習は効果ありです! 紙媒体の学習ではできないことができ、 学習効率が高まります。 また、タブレットだと 勉強しているふりして ゲームばっかりやってしま

副業で月5万稼ぎたい

(稼ぎたい) おっと心の声が。 月5万あると心の余裕が増えると思いませんか? 僕は副業で安定的に月5万くらい稼げるようになりたいと 思っています。 はい。まだできていないということです。 放置されたブログたち今まで何度かブログに挑戦しては放置し、 気が向いたらまた書き出して、放置・・。 ということを繰り返してきました。 ジャンルとして、 日常系 投資系 雑記系 子育て系 トレンド系 などいろいろ書いては放置・・ 続かない理由はいくつかありますが、 書いていくエネ

超久々にGoogleさんからアドセンス料が振り込まれました

久々すぎて前回が何年前だったのかと思ってしまうのですが、Googleさんからアドセンス料が振り込まれました。 振り込まれる元となったのは、今英語について色々書いているこちらのブログ。 昨年度9月から更新が止まっていたのですが、最近noteを書き出して、文章を書くことに対する嫌悪感がなくなってきたので、改めて更新をしようとしたところ、振り込みのメールと実際の振り込みが発生しました。 地味に嬉しい✨ noteを書いていてもあまり金額面では潤わないので、やっぱり稼ぐならブロ

今日はお休みです

土曜日の夜はバタバタしていて時間が取れないことが多く記事が書けないことが多いです😅 また明日〜👋

放置していたブログに少しづつ火を入れていく

みなさんはインターネットの世界に放置している過去のブログはありますか? 僕は正直今まで色んなプラットフォームでブログを書き、放置してきました。 はてなブログだったり ライブドアブログだったり アメブロもあります こいわの名前でやっていたブログもあったりなかったりですが、 更新をずっとしていないので、もう見つからないと思います。 一つ心残りというか、 今まだ消すつもりのないワードプレスのブログがあります。 それにについては、 昨年の9月までは結構頑張って書いていたもの

Twitterってたまにおかしくなるよね?

いやほんとよくわかりませんが、 今日のTwitterのインプレッションがおかしくて、 そればっかりみてしまっています。。 いつもはもっといいねもつくのに、それもなし・・。 何かの呪いにかかっているのか・・。 明日にはまた治ることを期待してあまり足掻かないようにします。 こういう時に色々動くといいことがないのが常なので😅

穏やかな生活を送りたい?アンガーマネジメントを理解してみる

仕事で関わりがある人がいて、 色々とストレスあるだろうなと思ってもまあ怒らない。 いつも感激します。 一方で、僕はまあまあイライラが溜まります。 なので、 気になっていたアンガーマネジメントについて 調べてみました。 後半で、周りにいる 厄介ないつも怒っている人に対しても対策を書きました。 そっちの方が困っている人多いかもしれませんね。 アンガーマネジメントとは怒りをコントロールスキルのことです。 アンガーとは怒り、 マネジメントは管理するということなので、 怒りを

始めて出会った物事に対し、手を止めずに進めるには? 分析と可視化

世の中には曖昧なことが多すぎる。 子供の勉強を見ていたときにふとそう思った。 子供は勉強したことのない問題は解けないことがある算数でも国語でも学びの途中ではわからないことにあたることがある。 最初から最後までわかるようであれば、東大でもハーバード大学でもどこでも選びたい放題だけど、実際のところ世の中の大多数の子供はつまずく。 大人になって改めて子供の算数の問題を解いてみると、回答がわかる。 それは、大人になっていく過程で解き方を学んできたし、解くという経験も積んでき

頭に入ってこない文章

今日は英語の話です。 英語の文章を読むことがたまにあります。読む事はまだまだ苦痛です。日本語を読むより、10倍ぐらい疲れる感じです。 Twitterでは英語垢をやっているぐらいなので、世間一般からすれば、英語の文法や単語には強い方だと思うのですが。まだまだ疲れます。 ちなみにTwitterでは英語力が半端ない人がわんさかいるのでその中で見ると大した事ないなと自分を卑下することになるのですが、リアルの方で考えると自分と同等の人は意外と出会わないです。 頭に入ってこない文

投稿ネタが尽きないようにすること

noteを見ていると、毎日投稿している人が多々いる反面、段々と投稿の感覚が広がっていく人もいます。 僕はnoteは始めたばかりですが、Twitterの方はもう一年くらい投稿を続けています。 ネタは尽きる残念ながら、Twitterもnoteもいつかはネタが切れます。 小説家もネタが切れるし、ミュージシャンもネタが切れます。 ネタが切れないのは毎回同じ文言を投稿し続けている人。 僕は基本的に毎回同じ文章を投稿しているわけではないので、どんなに頑張ってもそのうちネタが切れ

続けていれば何かにはなる

YouTuberのはじめしゃちょーが腹筋を1年間で10万回行なって、うっすら腹筋が割れたというニュースを見た。 正直言ってどうでもいいニュース。でも、そこについているコメントから、人が受ける印象というのは、何かお金には変えられないものを達成した時にかなりポジティブになるという感じがした。 YouTuberは特に中高年のそんなものがなかった時から生きている人からしてみれば、新人類が顔出ししながらお金を稼ぐという感じの胡散臭さが付き纏うところから始まり、今ではそれなりに市民権

今回は業務過多のためおやすみです

これからも幾度かあるかもしれませんが、本業の方がてんやわんやでちょっと体調もすぐれないので、今回はおやすみです。 また引き続きよろしくお願いします。 今週アクセス数がそこそこあった記事を貼っておきますので、お暇な方はどうぞ。 ■ 1ヶ月の成果をまとめた記事 びっくりなのは1ヶ月目の終わりの方に書いた記事が拡散されて、ビューが1マンを超えたこと。正直そこまで記事が伸びたことがないのでびっくりしました。 ■ 子供についての記事です わりとみていただけました✨ では今日は

本当に本当に体重増加がやばい。

明日世界が終わるなら、心置きなく気兼ねなく食べまくります。 が残念ながら明日も、明後日もその次もやってくることがかなりの確率で確定しているので、僕は今、体重増加に歯止めがかからないことに危機感を抱いています。 僕は誘惑にひたすら弱い情けないことに、僕の心が弱いことが第一の原因です。 環境的に、テレワークで家から一歩も出ない生活をしていることもある。いわゆる運動不足の度合いで言うと、ここ数年間数十年の間で最高に動いていないレベル。 家に居続けることで、なんとなく暇になっ