見出し画像

今年やめた5つのこと

今年を振り返ってみたのですが、「これを辞めよう!」と強く決意したわけではなかったけど、気付いたら辞めていたことが5つあり、そのお陰で随分生きやすくなりました。

完璧主義

完璧に出来ていたかは置いておいて、完璧主義でした。0か100か。
完璧主義って聞こえはいいけど、「中途半端な状態で出すのは嫌だからまだやめとこう…」と言って一向にアウトプットしなかったりしますよね。
何がきっかけかは忘れましたが、最近は「完璧じゃなくてもいいじゃん!誰にも何も見られないより、7割であろうとも見てもらえた方がいい。」
という思考になってきました。
なので、noteなども完璧を目指さず、8割くらい書けたらとりあえず公開してます。
公開した後に誤字を見つけたり付け足したい事があれば編集すればいいし。
(このnoteも実は公開後7回くらい編集しています)
そして、以前noteにも書きましたが、ずっとMENTA登録しようと思ってたけど「プロフィールどうしよう~」とか思ってて1年以上放置。それが急に思い立ち11月に登録しましたが、その時「とりあえず始めてみて後から修正すればいいや~」と思ったのです。
そしたら1ヶ月とちょっとで9名もの方に契約していただいてビックリ。
完璧主義を辞めたお陰だと思っています。

人目を気にする

以前の私は人目を気にしまくっていました。
人にどう思われているか。私のせいで気分を害していないかなと常に気にしていました。
仲の良い友人との飲み会でも家に帰ってから一人反省会。
「余計な事言っちゃったかな?怒ってないかな?」
など。毎回ぐったりです。
これは40オーバーになって厚かましくなったお陰かもしれないけど、一瞬「この発言どう思われるかな?」と思ってもすぐ「別にいいか」と思えるようになってきました。
Twitterやnoteで自分の意見を書く時も以前だったら「これはみんなにどう思われるかな?」と心配していたけど、今は「ま、いっか。伝わる人にだけ伝わればいいや」と気にせず投稿できるようになってきました。
このnoteだってそうです。人によっては「何を偉そうに」と思う人もいるかもしれません。
でも、数人でもいいから「読んで良かった」と思ってくれればいいし、一人にも刺さらなくても自分が満足すればそれでいいと思うのです。

ネガティブ感情になる人付き合い

私は人の感情に引っ張られやすいため、ネガティブな事や愚痴を聞くとどんよりしてしまいます。
特に私の母は私が子どもの頃から父や祖母の愚痴を私に言ってきました。
本人はそれでスッキリするのかもしれないけど、私はモヤモヤしていました。
それは大人になった今でも続いています。
ちょっと愚痴を言ってスッキリするならいいけど、毎回同じような愚痴を聞かされると
「もう諦めるか本人に文句言って解決してくれないかな」
と思うのです。
でも私も愚痴を延々と言っていた時期もあります‥反省。
愚痴や陰口って話のネタになりやすいんですよね。そういう会話ばかりしてる間柄って愚痴・陰口がなくなると話題がないんです。
私は今はやりたい事や読みたい本などたくさんあるし、何もプラスにならない会話は極力したくない。
ちなみに「ネガティブな人とは付き合いたくない」というのではないです。
ネガティブでも人を不快にさせない人もいるし、ポジティブでも無神経でこっちがネガティブになってしまうという事もあります。
そして、別にその人が「悪だ」と言っているわけでもありません。ただ私と合わないだけ。
仕事でやむを得ず付き合わなければいけないなら割り切りますが、プライベートはなるべくポジティブな気持ちになれる人と付き合いたいです。

謙遜する

以前の私は「私なんて‥」とか、褒められても「いやいや、そんなことないです」など謙遜していました。
これまた40オーバーになって厚かましくなったのが要因かと思われますが、全く謙遜しなくなりました。
「育児と家事と仕事をやっていてすごいね」と言われたら「ほんとそうですよね…」と答えます。だって頑張ってるから(笑)
それに、以前ニュージーランドに住んでいる友人と話していたら、「こっちで褒められた時に謙遜して『全然凄くないよ~』と言うと『そうなんだー』って思われるから謙遜しなくなった」と聞いて、確かにそうだなと思ったのです。
私はフリーランスだし、「私なんて」と自信なさげな人より自信がある人の方がお願いしたいですよね。
そして私は「この人のここいいな!」と思ったら勿体ないので本人に伝えるのですが、「えーそんなことないです」と言われるよりも「ありがとうございます!」と言ってもらえた方が気持ちいいです。

自分に厳しくする

以前の私は自分に厳しく、上手くいかないことがあると
「やっぱり自分はダメだ」
と自己否定していました。自分に厳しくする事が成長につながると思っていたのです。
でも、今年は上手くいかなくても「人間だもの。仕方ない。次は頑張ろう」と思えるようになりました。
そしたら、自分に厳しくしていた頃より次につなげる事ができました。

以上が今年やめた5つの事でした。
まだまだ完璧ではありませんが。
5つに共通して言えるのは
「自分の気持ちを大事にできるようになった」
のだと思います。
今までは他人の目を気にして他人軸で生きていたような気がします。
そしてなぜ自分の気持ちを大事にできるようになったのかと言うと、
・上述の通り40歳すぎてちょっと肩の力が抜けた
・自分に向き合いまくって本もたくさん読んだ
・色んな経験を経て自信がついてきた
とかなのかなと思っています。

なぜこのnoteを書こうかと思ったかと言うと、元々周りのことを気にして些細なことで傷つき、生きづらいと感じていました。それが色んなことをやめたことで生きやすくなったし、やっと自分の人生を歩めている感じがするのです。
そして、前の私のように周りのことが気になり、些細な事で傷ついている人はたくさんいると思います。
気にする性格を直すのが難しいのは重々承知していますが、「もっと我儘になってもいいから、もっと自分を大切にしてね」と思うのです。
だって自分の人生だから。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?