Kokuran (Twitter: @Kokuran01)

『北九州』の【素敵・美味しい・楽しい】を「新」地域メディアで発信準備中(今春オープン)…

Kokuran (Twitter: @Kokuran01)

『北九州』の【素敵・美味しい・楽しい】を「新」地域メディアで発信準備中(今春オープン)!ゆかりの人や新しいお店、市のサービスなどを取り上げもっと楽しく暮らしやすい街にするお手伝いがしたいです。いっしょに新メディアを作りませんか?(東京・芝浦から福岡・北九州に転居した元企業広報)

最近の記事

「虐待サバイバーは苦しんでいる」 まずは関心を持ち、考えてみたい

今日、NHKの番組(クローズアップ現代「虐待後」を生きる ~癒えない“心の傷”~)で「虐待サバイバー」という言葉を初めて知りました。虐待を耐えて生き抜いた子供たちが虐待サバイバーなのです。 自分は無力でなんの助けにもならないけれど、少なくともこの社会の一員として、生きづらい人生を生きている人たちがいることをきちんと知りたくなりました。 毎年、虐待のために命を落とす児童は50人前後。昨年、警察庁が把握している虐待の通報は10万件近い。実際の虐待を受けている子供たちの数は計り

    • 週末を「休暇」と考えて過ごすと、幸福感が高まる(本当です!)

      人は考え方を少し変えるだけで幸せになれるのです カリフォルニア大学のキャシー・モギルナー・ホームズ准教授の調査(2017-2018)によると、週末を休暇と考えて過ごすことで幸福感が高まることが判明したそうです。金曜日から週末を休暇と思って過ごすようにすると、余分なお金や休暇を取らなくとも幸福感が高まることがわかりました。 たとえ週末を丸々、ゆっくり休むことができなくとも、一部分の時間を「休暇」と思うことで幸福な気持ちが高まります。要は自分の考え方ひとつで、現状のまま、人生

      • 九州自治体のリユース事情

        全国の自治体で行われているリユース、資源の再利用の活動。全国の自治体は資源ゴミの再利用や衣類の再利用、家庭から廃棄される食物(食品ロス)を減らす取り組み、家庭の廃油から燃料を作る事業、「まちの修理屋さん」を紹介してゴミを減らす事業などに熱心に取り組んでいます。九州では基本的な取り組み方は大きくは変わりませんが、こんな活動もしています。 北九州市 ・イベント時に無料でリユース食器を貸し出す事業や放置自転車の再販売、フリーマーケットやリサイクルショップの紹介など。 福岡市 ・

        • 配偶者の暴力、児童虐待を止める 「住民による住民救済」を呼びかける

          数日前、北九州市小倉駅前で福岡県警察による「ストップDV」キャンペーンのリーフレットを受け取った。全国の「配偶者からの暴力事案等に対する相談」は2018年度に7万7千件を超え、DV相談の受け付けを始めた27年前から一度も減少することなく増え続けている。加害者の年齢は20代、30代、40代が多いが、50歳以上も22%、10代は1.8%だった。なお、被害者には男性2割も含まれる。相談者は問題を抱える人たちの氷山の一角に過ぎない。 DV自体がたいへん恐ろしいことだが、昨今、DV被

        「虐待サバイバーは苦しんでいる」 まずは関心を持ち、考えてみたい

          「美と若さ」を簡単に手に入れよう!◎マグネシウム食に海藻[アカモク]

          NHKの注目番組「美と若さの新常識」、見てますか? この番組の情報や最近の科学ニュースなどを参考に、「簡単+お手頃」に時間もお金もかけないで、美と若さ、健康を手に入れたいと思います。なお番組がお薦めしていてもお手軽ではないと思った食材などはパスしています。ご了承くださいませ。 ① 美:1日1食マグネシウムを多食する⇒ウエストが細くなる、体重が減る(被験者例:3週間でウエスト3cm減、体重1kg減、など)。 取り過ぎはよくないですが、平均的な食事ではマグネシムが不足している人

          「美と若さ」を簡単に手に入れよう!◎マグネシウム食に海藻[アカモク]

          不用品、古着はどうします?

          不用品、家の中で少しずつ増えていませんか?ゴミで捨てないで、再利用の方法を考えてみます。 不用品を分類し、再利用ができたらイロイロいいこともありますよ。  1.自分の不用品を誰かに使ってもらえたらうれしくなります。立派な社会貢献ですから、自分をほめてあげてください。  2.不用品で大事な家を狭くしているなら、整理して、使える空間を広くした方が経済効果もあります。 まずは身近で簡単にできるリサイクルから検討してみます。 ① 自治体のリサイクル 状態の良い衣類は自治体でも取

          不用品、古着はどうします?

          日本の漂着プラスチックは年間3万トン - 北九州市民も海洋プラスチックと戦っています!

          (画像:対馬、荒川クリーンエイド・フォーラム) 近年、五島列島や対馬、壱岐、藍島(あいのしま)などの島々と日本海側の海岸には海洋プラスチックなどの漂着ゴミが毎日、大量に打ち上げられています。環境省によれば、日本沿岸の漂着ゴミは年間3万トンから5万トン。地方自治体への補助金は年間約30億円に上ります。 地形的に漂着ゴミの防波堤ともなっている対馬では年間の漂着ゴミは約2万立方メートルと推測され、この半量程度が回収されているようです。漂着ゴミの処理費用は国からの補助金2億9千万

          日本の漂着プラスチックは年間3万トン - 北九州市民も海洋プラスチックと戦っています!

          北九州を通った『朝鮮通信使』:朝鮮半島と九州。今も昔も文化や技術、人が往来する海の道があります。

          九州から見ると朝鮮半島は本当に近いのです。対馬海峡を挟んで対岸は朝鮮半島。対馬からは50㎞足らずなので肉眼でも韓国の建物が見えます。飛行機で北九州-釜山間は約240km、1時間。高速船では博多-釜山間は約3時間。7000年前の縄文時代前期から漁民が九州北部と朝鮮半島南部を行き来していた痕跡が残されています。太古の昔から中国大陸や朝鮮半島から文化や物資、稲作の恵みが海を経由して九州、日本にもたらされてきました。 朝鮮通信使は1375年、永和元年に足利義満が派遣した日本国王使に

          北九州を通った『朝鮮通信使』:朝鮮半島と九州。今も昔も文化や技術、人が往来する海の道があります。

          北九州市・門司(もじ):『放浪記』林芙美子を生んだ街-「私は宿命的な放浪者である」

          林芙美子という人。天性の物書きなのか、女優なのか、自分の生まれ育ちを脚色して書いたり話したりしていたらしい。「私は宿命的な放浪者である。私は古里を持たない…したがって旅が古里であった」『放浪記』はこうして始まる。 悲惨な幼少期を木賃宿を転々として過ごしたように書かれているが、実際の生活は貧しいながら、もう少し恵まれていたようでほっとする。ただし、実父には認知されず、また複雑な家庭環境と度重なる転居生活でたいへんな苦労があったはずだ。奔放すぎるように見える生き方も、苦労の連続

          北九州市・門司(もじ):『放浪記』林芙美子を生んだ街-「私は宿命的な放浪者である」

          「パワーポーズ」が人生を変える:本番前2分の「力強いポーズ」で自信がみなぎり、ストレスを低減。

          Wonder Woman: power posing pioneer (CREDIT REX FEATURES) 「人は見た目が9割」って聞いたことがありますか? PR会社で働いていた時に、メディアトレーニングではメラビアンの法則(視覚情報55%、聴覚情報38%、話す内容7%)を紹介していました。要約すれば、人が話し手から受け取る印象は、話している内容より、話している態度や話し方に左右されるというものです。話す内容の影響が1割とは極端かもしれませんが、自信がみなぎっている

          「パワーポーズ」が人生を変える:本番前2分の「力強いポーズ」で自信がみなぎり、ストレスを低減。

          北九州市の若手経営者(折尾二三会)と九州共立大、九州女子大が「子どもの就業体験」イベントを初開催!地元で働く魅力、伝わったかな?

          地域の子どもが楽しく仕事体験をする催し「おりちょこランド」(北九州市八幡西区)が地元の若手経営者の組織「折尾二三会」(おりおふみかい)と九州共立大学、九州女子大学による共催で10月22日、初開催されました。 子どもたちが体験した仕事はラジオ局のインタビュー、カメラマン、歯科医、銀行、整体師、葬儀から、すし屋、カレー屋などの飲食店まで様々。イベントの開始前には長蛇の列ができ、開始時刻の10時直後に仕事体験の整理券500枚が完売となる盛況ぶりでした。 「折尾二三会」会長の村上

          北九州市の若手経営者(折尾二三会)と九州共立大、九州女子大が「子どもの就業体験」イベントを初開催!地元で働く魅力、伝わったかな?

          北九州市・若松:芥川賞作家 火野葦平を生んだ街 - 「すっくと立ちはだかり、昴然と絶叫するさまは、ここに彦太郎は恰も一匹の黄金の鬼と化したごとくであった」(『糞尿譚』より)

          日本文学・日本文化の研究者、文芸評論家として高名なドナルド・キーン教授は惜しまれながら2019年2月、日本人「キーン ドナルド」として亡くなられたことは記憶に新しい。ノーベル文学賞の日本人候補者の選定にも関わっておられたそうですが、最初に読んだ近代日本文学は『麦と兵隊』。火野葦平(ひのあしへい)が1938年に発表した日中戦争の従軍記だったという。この作品は翻訳され、多くの研究者に評価されています。ノーベル文学賞を受賞したパールバックも賞賛していたと伝わります。 (朝日新聞社

          北九州市・若松:芥川賞作家 火野葦平を生んだ街 - 「すっくと立ちはだかり、昴然と絶叫するさまは、ここに彦太郎は恰も一匹の黄金の鬼と化したごとくであった」(『糞尿譚』より)

          藍島(あいのしま):小倉駅から1時間で行ける離島、秋の小旅行

          九州の玄関口である「小倉駅」から1時間で行ける離島があるとは知りませんでした。小倉から北西12キロのところにある小さな離島が藍島です。海好き、船好きな私にはちょうどよい週末の小旅行になりました。 10月のはじめの土曜日、「こくら丸」という定員165人の船で35分、途中には馬島という小さな島を経由して藍島に着きました。 船着場からは「千畳敷」がある海岸を目指して30分ほど歩きました。千畳敷海岸は広々とした視界が開け、雄大な自然を感じることができる場所です。ミズゴケで滑る岩の

          藍島(あいのしま):小倉駅から1時間で行ける離島、秋の小旅行

          『シティーハンター』実写版、11月29日(金)、フランスから日本上陸!

          *画像:映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(原題、NICKY LARSON)」公式ページ 漫画『シティーハンター』の主人公、リョウ(冴羽獠)を知ってますか?私の友人ナオコさんの理想の男性は「サエバ・リョウ」。いつもピストルを持っている殺し屋だから、こんな人を好きになったら大変です。とにかく美女に弱く、それでいてカッコいい。よく新宿あたりに出没するらしいのです。 新宿を拠点とし、活動しているプロのスイーパー(掃除屋)。通称「シティーハンター(C

          『シティーハンター』実写版、11月29日(金)、フランスから日本上陸!

          動物にもモラルはあります!「動物における良心的な行動」という実験ビデオが面白くてお薦めです。

          善悪を判断してよい行いをするのは人間だけでしょうか?いえいえ、動物にもモラルはあります。著名な生物学者で動物行動学者でもあるフランス・ドゥ・ヴァール(frans de waal)は猿や象にもモラルがあり、良心的な行動を取ることを証明しました。(タイトル画像「仲直りのキス」:カラパイア) 20年ほど前の実験の映像があります。これがまた、見て楽しい実験です。(特にサルが怒ったり、肩をたたいて励ましたりするところ) Moral behavior in animals(映像の最後の

          動物にもモラルはあります!「動物における良心的な行動」という実験ビデオが面白くてお薦めです。

          「ラグビー・ワールドカップ2019」日本代表、本当にすばらしかった! そして、ウェールズ代表、3位決定戦、お疲れ様でした❤

          日本は残念ながら南アフリカに敗れて4強入りはできませんでしたが、本当にお疲れ様でした。日本もプロリーグで活動ができれば、どんなに素晴らしいチームができることでしょう。試合までの道のりはたいへんなご苦労の連続だったことでしょう。 ラグビーウェールズ代表のジョージ・ノース選手は日本で最も記憶に残る場所として「北九州」とコメントしました。その理由はウェールズ代表を応援するために1万5千人のファンが公開練習に集まったことをあげています。 ウェールズは3位決定戦では惜しくもニュージ

          「ラグビー・ワールドカップ2019」日本代表、本当にすばらしかった! そして、ウェールズ代表、3位決定戦、お疲れ様でした❤