見出し画像

【伊木ヒロシ名言集】合理性を捨てよ

ども。kissyeeです。

伊木ヒロシさんの『心に宿る名言』を濃縮還元でお伝えしていきます✨

皆さんに届きますように (。・`з・)ノ

本日の名言(2020.03.09)

合理性を捨てよ (by 伊木ヒロシ)

画像1

今年の春で結婚して丸11年になります。奥さんは、社交的で、穏やかで、明るくて、うっかりさんですw (サザエさん的なのかも。)

天然由来成分の感性100%配合で生きている感じの人だと思います。

車も感性で運転します。なので、私より車庫入れが上手かったりします。「なんで一発で入ったの?」と聞くと「何となく分かるじゃーん」と言われます。不思議です。

彼女の行動は左脳的ではなく、右脳的な言動が多いです。一般の人よりも感覚が良いのかもしれません。一緒に暮らしてて良く分かるのですが、計算した行動とか、人を意のままに動かしてやろうという恣意性が無いのです。

私からするとちょっと信じられない(私は煩悩の塊のコーンフレークみたいなもんですww)

さて、今日のお題はそんな煩悩だらけの頭の中のお話です(ここから真面目にいくよ!)。


伊木さんは仰います「合理性を捨てよ」と。

(ナニそれ?考えたこともない。なにやら小難しい予感が…)

では、そもそも「合理性」って何でしょう?言葉の定義から確認です。

それは「無駄がなく、能率的である」こと。「合理性を重視する」ということは、絶対的な数字の縛りが出てきそうです。イメージ湧くでしょうか?

「時間単価〇〇円」

「損か得か」

「終わるまであと〇〇分」

「能率を上げて出来高を上げる」など。

どうでしょう。皆さんはこんな言葉に出会うシチュエーションありませんか?または、これら言葉にどんな印象を持つでしょうか?

私はこの言葉が頭の中を支配しているときは「考え方に余裕がない」と思うのです。フォーカスしているところが近すぎて、見えている範囲が狭い。「木を見て森を見ず」の状態だと思います。

「合理性を捨てる」ということは、物事を大局的に捉える目を持つことではないか(鷹の目を持つ感じ)。大きな括りで、大きな流れを重視することだと考えられないでしょうか。

趣味のトロンボーンで言うと、細かいテクニックを磨くより、大きなフレーズ感を持って演奏すること。曲全体の流れを意識する。そんなイメージです。

合理的に考えて、細かいところばかり見て判断してしまうと、大事な点を見落とす危険が潜んでいます。自分の本来目的は?物事の本質は?

なので、日ごろ時間に縛られていると感じたら、時間の縛りを解いてやる。作業単価ばかり気にしていたら、一度単価を忘れて動いてみる。思考にこびりついたルールを無しにしてみる。

合理性がない視点を持つことで、見えていなかった大切なものが見えてくるはずです。

それは、自分が本来求めているもの、やりたいこと、知りたいこと。思考の自由度を高く、視野を広くする癖をつけたいものです。

間違えてはいけないのは「楽すればイイ」という意味ではないことです。伊木さんは「楽することは悪いことか?」と問うことはありましたが「楽をしなさい」とは言ってません。根本的な意味をはき違えないように注意です( ・ω・)ノ

さて如何だったでしょうか。言葉の意味をちゃんと考えようとするとちょっとややこしいし、しんどく感じるかもしれません。しかし、自分でしっかり意味を考えて、自分の言葉にできるまでに昇華したいところです。

物事を学ぶとき、何となく流して読んで、学んだ気になっていると、何となくの人生にしかならないのだと思います。

最近、肝に銘じていることです。自分の血肉にしないと時間が勿体ない。少しでも明日へプラスになるように。

今日はこの辺で(。・`з・)ノ

kissyee

----------------------------〉〉〉Youtubeも見てや~

コレ↓神回だと思います!分かりやすい!

--------------〉〉〉オンラインサロンにも来てや~

--------------〉〉〉kissyeeおすすめ記事読んで~


記事を気に入って頂いて、サポートも頂けたらとても嬉しいです✨😝💕励みになります‼️これからも有益な記事を書いていきますので応援よろしくお願いします🙇⤵️