見出し画像

デジタルデバイスでアイデアしよう

こんにちわ、キシモトシンジというプログラムから文章までなんでも書くのが大好きマンです。

さっそくですがみなさーんアイデア必要としてますかー?

そうですよねもちろん必要ですよね。僕もこれまで40年くらい常にアイデアを必要としてきたんですよ。だからいろんな発想法とか勉強しました。飛び抜けてよかったのは、

「アイデアの作り方(ジェームス・ウェブ・ヤング)」

「プレゼンテーションzen(ガー・レイノルズ)」

「マインドマップ(トニー・ブザン)」

「思考の整理学(外山滋比古)」

あたりかな。え、古いって?……そうじゃないですよ、このあたりは普遍的なんですよ

こういった優れた発想法ほど紙とペンを使えって主張しますね。あとで触れるけどコレにはまっとうな理由がある(そもそも上記の手法がそれぞれちゃんと説明しているが)
ただそろそろ、いいかげん21世紀には合わなくなってきたと思うのだ😅

……紙とペン、そうだよ素晴らしいデバイスだよ。僕も本気でそう思っているし、本気でただ一点のアイデアが必要なときは紙とペンを使ってる。

でもデータの蓄積とか再利用は無理でしょ?ムキになって紙の束を溜め込んでどうやって検索するの?「思い出せばいいじゃん?自分の脳っていう最高のコンピュータでさ😜」……いやいや、思い出そうとしてガンバッた瞬間に新鮮なアイデアは消えちゃう。アイデア作業のときに脳や感情によけいな負荷をかけるのダメゼッタイ。
それに紙に書いちゃうとさ、パワポへの文章打ち込み直しが発生しますよね。だんだんめんどくさくなって最初からパソコンで始めちゃうんだよね。

もちろんそんなのみんな分かってて、いままでもいろんなデバイスやソフトウェアが生み出されてきたよね

たとえばアップル🍎のデバイスはイカしてる。
手のひらサイズのデバイスにアイデアを記録して、調べものもできる。すごいヤツだよ

画像1

……冗談です。iPhone、スマホだよね。

うんスマホ……そうだね、イカしてる?かな?……かもね?僕も移動中にアイデアを思いついたらスマホのテキストエディタに打ち込みますよ、忘れないように。

ただデスクのときにもバーっとアイデア出しするときはやっぱりテキストエディタに書き出してる。
そうなんだ、いちばん使えるのがテキストエディタ💦もうとっくに21世紀だっていうのに!

そうはいってもビジュアルツールなぁ、スマホをタップしてしばらく待たされてマインドマップの編集画面がでてきて、小さな画面でちょこまか編集してってしんどくない?結局、使わなくなるし。


っていいうわけで、いままでのアプリケーションってアイデアのフェーズみたいなものを詰めきれていないと思うのだ。
そう、アイデアのフェーズ。

・メモする

・カタチを整理する

・ビジュアル的にコネる


これらをストレスフリーにできるのが一番いいんだよ
そう思うと紙とペンっていいよなあ

……いやだからそうじゃなくて💦なんとかします💪💪


続く!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?