見出し画像

親方、ケツに火が。/週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(21.10.10-21.10.16)

ちなみに全宮崎駿作品中でも好きなセリフ上位に入るのが「誰がそのシャツを縫うんだい?」な私ですおはようございます。
今週わりと、ケツに火が。って思うニュースが多かったんですよね。

その筆頭がUKの現状。

スーパーの空っぽの棚には、利用客に宛てたこんなメッセージがありました。「全国的に配送の問題があり、一部の商品が届いていません」
足りていないのは、商品ではありません。その商品を運ぶ大型トラックの運転手が、イギリス中で不足しているのです。

引用長くなりそうなので箇条書きでまとめますと
・コロナがひと息ついて、ふと運転手が足りてないことに気付く
・経済活動の復活=ガソリン需要の復活=タンクローリーの運転者不足=ガソリン届かないのでスタンドは閉鎖
・実はEU離脱時から「きっとそうなる」と言われていた
・でも離脱決行=エッセンシャルワーカーとしてのビザ取得が「割に合わなくなった」=来日ならぬ来英外国人労働者の激減
・既にいた労働者たちは本国へ帰国=圧倒的な人手不足

「イギリスの経済が、低賃金でスキルも生産性も低いかつてのようなやり方に戻ることはない」
ジョンソン首相はこう訴えて、企業はEUなどからの低賃金の労働力に頼るのではなく、人材育成などに投資し、みずから人を育てるべきだと強調しました。今は、高賃金で高いスキル、そして高い生産性による経済への移行段階だというのです

外国人労働者に頼るな、移民なんてとんでもない。という声が相変わらずあがる日本から、英国のケツが燃えているのは見えるわけですが、ねえねえ、なんか焦げてるニオイしない? 気のせい?

■まあ「日本の移民政策」って「移民は認めていませんので、って繰り返す」ですし

■みんな本当はガイコクジンがいない社会のほうが好ましいんでしょ?

この話、何が気に入らないって「本当はそう思っていても口に出したらダメだよ」みたいな意見が多いことです。
ひとが多すぎてうんざり、ではなく、わざわざ「外国人観光客が多すぎ」って思ってたんですか、本当ですか。
言いにくい本音をさらけ出す自分カッコイイ、って感じはとがめだてされるところではないですが、もう一回聞くんですけど「ひとが」ではなく「外国人が」って思う必要ある?

仕事のない外国人はぜひ帰国して欲しいし、万一感染などして、日本人が支払った税金で医療を受けないで欲しい、そんな思いを胸のうちに止めるのではなく、ネットでもリアルでも表に出す人たちがいる。そこまで極端ではなくとも、日本政府には外国人よりも日本人を助けて欲しい、という本音を持つ人々も少なくない。ならば外国人が日本から出て行けば全て解決するのかといえば、物事はそんなに単純ではない。目立っているのは外国人だが、困り果てた日本人も少なくないのが現実だ。

もし、外国人が目立たなくなったら、次は追い詰められた日本人たちが「だらしがない」などとレッテル貼りされ、やはり卑下されたり、排斥の対象になるのではないか。コロナによってあぶり出されている問題は、日本人だとか外国人だとかいうことに原因があるのではない。彼らが苦しい状況に陥っているのは、社会の歪みを引き受けさせられている側面がある。それなのに、貧しい人、弱い人に対し、日本社会がいかに冷酷か、が明るみに出ているのだ。

記事前半は「だいじょうぶかね、これ」と思いながら読んでいましたが、後半に記されていた見解には賛同できました。

■なんと申しますか、それこそ「言いにくい本音」に近いやつですけど、排外思想の持ち主に響くのは「次は自分にはねかえってくるよ」みたいな実利の話であって、理念ではないよね。

つまり指宿弁護士のこの記事とか

児玉弁護士のこの記事とか、頭に訴えかける行為の限界。というようなことをね、上で引いたJR東海ツアーズの話に集まるコメントを見ていると思うの。

■そこで私が「出されたメシを食っておいてなおヘイトをまき散らすことができるほど、ヒトは腹が座っていないので、こういう形で融和なり共生なりが進むことを心底願う」って思う記事とは。

私が言いたいのは「頭に訴えるな」ではなく「たまには腹のふくれる記事」がないと、ということで、NHKはそういう意味で食べやすそうなネタを作るのがウマい。

新型コロナの影響で今も帰国できずにいる元実習生はおよそ3万6800人にのぼります。人手不足の業界で貴重な労働力として期待されながらコロナ禍で職を失い、国の支援も届かない中でギリギリの生活を続けています。

まあね、甘めの味付けしやがったな。って意図を察してイヤな顔になることもあるわけですが。

犬が人を噛んでもニュースにはならないが、人が犬を噛んだらニュース。の現代日本バージョン「技能実習生が幸せならニュースになる」。
親方、ケツに火が! ですよ、マジで。

■もうひとつ、首都圏ローカルニュースでたまたま目についたのですが、埼玉県川口市が仮放免の外国人へワクチン接種の情報共有をしてこなかった理由を「市民の接種を優先して進めてきたことが根本にある」と担当者が語っていまして。

在留資格は人権に優るって国の方針の地方自治体への浸透っぷりよ。

ここまでズタズタにしていただいた理念、いったい誰がそのシャツを縫うんだい?

"Castle In The Sky" from IMDb

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?