
最高に幸せな【恋愛&結婚】を叶える♡努力もガマンも必要なしーもう失敗したくない大人女性へ(年齢に関係なく溺愛される秘訣)
自分をまるごと受け入れてくれる理想の人を引き寄せ、
愛と感謝に満たされたパートナーシップを創造していく!
と決めた方へのガイドです。
幸せな恋愛やパートナーシップ、結婚といっても、その内容は人それぞれですよね。
完全に信頼できる相手と、楽しさと安心感に満たされた毎日を過ごしたい。という思いは基本的にみな同じでしょうが、
周囲の意見などを気にせず、自分の【心】が望むパートナーに出会い、
頑張らなくてもすんなり愛される秘訣は、自分にとことん素直になること。
あなたが検討違いの努力や我慢をしていたり、行動重視になっていたり、
ブレーキをかけながらアクセルを踏んでいたり、色々と考えながら相手の思いをくみ取ろうとすると、なかなかうまくいかないものです。
それは、すでに体験されているのではないでしょうか。
ここでは、
『引き寄せの法則』や『宇宙の法則』という言葉も出てきますが、そうした教えに眉唾な人でも大丈夫です。
なぜなら、多くの脳科学者や細胞生物学者の研究結果から、愛の偉大さ、波動の法則、潜在意識などの働きは証明され、言葉が違うだけでエネルギー理論は同じだからです。
そして恋愛は思考でするものではなく、『愛』がすべてではあるけれど、
そもそも愛とは何でしょうか。
不安を感じていると、愛の本来の周波数は変わるし、執着や心配はもはや愛ではありません。
相手への愛ばかり意識して、自分への愛は足りていますか?
その愛に条件はついていますか?
これまでたくさんのお客様が、 私のセッションやオンライン講座で 苦しい恋愛を切り抜けて現実を好転させてきました。 みなさまのお悩みに共通点があるために、 解決を受け取って本当の意味で幸せになる秘訣をまとめました。
私自身も40代での恋愛、50代での出会い&再婚と、色々な体験を経てきましたので、みなさまのお悩みが手に取るように分かるし、解決に導くことができています♡
ご質問等にもお答えしていますので、お気軽にご利用ください♡
この記事について
数年前まで、私は40代の貧乏シングルマザーで、子供が巣立つまで同棲や『結婚はしたくないけど寂しさを埋めるために、ときめくような恋愛はしたい』という願いを持ってました。
それが叶って素敵な人と出会いお付き合いもしたけれど欠乏感がベースになっていることから【叶ったのに苦しい、寂しい】という展開ばかりで、いつも消耗していました。
そのころに、無条件の愛を思い出していくことで、意識が変わり、自分の周波数が変わるにつれて、同じ状況の中でどんどん幸せ感が蘇り、ラッキーなことが起きはじめ、感謝したくなること、素敵なタイミングや優しさを受け取れる愛と感謝の世界にシフトできました。
子供がボルテックスに入り続け、素晴らしい親子関係を今でも持続しています。また、願ったタイミングで、理想のリストを満たした人と出会い、願った場所で願った日からの同棲が始まり、理想の人間関係を創造しながら、自分の準備ができたときに再婚という流れになってきています。
これだけすべて叶えたのに、頑張って計画したり働きかけたり、頼み込んだり、そうしたことは一切なしです。
自分も幸せになりましたが、
こうした秘訣をお伝えしているお客様からも、
たくさんの愛あるご報告を頂いています。
宇宙の応援を受けて
自分の理想のポテンシャルを引き寄せたい!
自分の中に愛を育てることで
理想の世界を創造していきたい!
という方のために、
自分の体験を含めて
絶対に抑えておきたい部分を
ぎゅっと濃縮してまとめてみました♡
本気で幸せになりたい人は必見です。
単なる引き寄せの法則にとどまらず
根本的な宇宙の法則である『愛』を育てていきたい人へ。
お薦め恋愛エイブラハム対話
この記事を読んで欲しい方
・エイブラハムの宇宙の法則が好き
・宇宙からの応援を受けて幸せな気持ちで叶えていきたい
・恋愛引き寄せジプシーを辞めて自信を持ちたい
・叶う前に幸せを感じる自分になりたい
・望み方や叶え方についてもっと知りたい
<この記事が不要な方>
・キンドルで『アラフォー以降の婚活バイブル』を読まれた方
・婚活に有利な心理テクニックやメソッドだけ知りたい方

40代以降の方々が、
理想の人と出会ってパートナーシップを叶えるための
ヒントについて書いてみました。
内容は、無条件の愛について理解して
自分をまるごと受け入れてくれる理想の人を引き寄せ、
愛と感謝に満たされたパートナーシップを創造していく秘訣です。
今は日本でも欧米でも
40代以降の結婚や再婚は、
それほど珍しくないですよね。
でも、この世代は子育て中だったり、
仕事優先になっていたり、親の介護や、
趣味の充実などのライフスタイルができあがっていて、
出会いや恋愛における時間的な余裕が
あまりないかもしれません。
あるいは、
人生に対する柔軟性も失いつつあり、
せっかく誰かに出会っても、
相手に合わせるのが億劫、
と感じることもあるかもしれません。
一人暮らしが長く続いて
居心地のよさに慣れてしまうと、
それを手放したくなくなる、
という話もたまに聞きます。
私はアメリカのフロリダ州に住んでいます。
ビーチに近い人気エリアなので若い人も多いけれど、
リモートワークが増えるまでは
他州からリタイヤ組がわんさか移住してくるため
高齢者がいっぱいいます。
死別や離婚を機に越して来る人たちも多く、
中年や高齢者のデートや結婚、再婚は
日常茶飯事のレベル。
こじんまりした可愛らしいビーチウェディングも
よく見かけますが、新郎と新婦が子連れだったり、
中高年だったりというのも全然珍しくありません。
(私自身もそうですし!)
先日は、
近くの空港で、老人男性(医師)が
飛行機から降りてきた老人女性に空港内で
公開プロポーズした動画がバズったということで
私にフィードにも流れてきました。
高校時代に憧れていたその女性はすでにお婆さん。
でも彼のまなざしは熱く優しく愛に溢れ、
60年の年月を経ての結婚だそうです!
互いに数回の離婚歴はあるようで、
連絡は取りあっていたようですが、さすがにびっくりしますよね!
でも、実はアメリカでは、そこまで珍しくもない話かも。
そんなわけで、
私の中では恋愛における年齢制限というものが
かなり前から自然に外れていました。
女友達にも50代で出会って
数年後に再婚した人たちが少なからずいるために、
40代でシングルマザーだった自分自身の将来についても、
年齢的な不安というものは、
ほとんどありませんでした。
もしもそうでなかったら、
ちょっと違っていたかもしれません。
自分が住んでいる環境が
自分にとっての事実になりがちです。
普段から目にしたり耳に入ってくる情報を信じることによって、
あなたの中に、へんな思い込みが生まれてしまうこともあります。
もしもあなたが、
年齢的なことのために出会いが難しい。
子育て中だから出会いがない。。。
自分にお金がないから難しい、
自宅と職場の往復だから出会いがない、
子連れ再婚はかなり無理。
等々と思っている場合には、
その思い込み設定を変えてみてくださいね!
『年齢や状況に関係なく幸せな結婚ができる!』
と信じられるようになってくると、
あなたのもとには、
その証拠が集まってきます。
たとえば、幸せな熟年結婚をしてたり
子連れ再婚をした人に出会って、
幸せな話を聞く機会が増えたり、
そういう情報を目にするようになってきます。
そこから色々なシンクロが始まり、
自分の叶えたい世界へと、
ちゃんと導かれていきます。
信じること♡
無理だ。。
という言葉が聞こえてきたら、
その部分を自分で優しくもみほぐす習慣をつけてください。

本当の願いは何ですか?
今のあなたが本当に望んでいることは、
何でしょうか。
たとえば、
✔さっさと結婚したい!
✔独身が楽しいので、デートするだけで満足
✔もっと色々な人と付き合いたい!
✔別居婚がいい。
✔子連れ再婚同士だと楽しそう。
✔自分の子供の親になってほしい
✔セカンドライフを一緒に楽しみたい
など、色々な幸せの形がありますよね。
あなたのご家族は、あなたを心配して、
色々なアドバイスをしてくるかもしれません。
あなたが結婚するべき相手の条件についても、
口を出してくるかもしれないし、
いろいろと不安を煽ってくるかもしれません。
でも、
不安の波動から相手を探そうとしても、
真の幸せは、なかなかやって来ないものです。
それどころか、
周囲の意見に違和感を持ちながら行動すると、
あなたの喜びは失われていってしまいがち。
すると物事はあんまりうまくいかないし、
色々と面倒くさくなってしまうかもしれません。
人生はこんなものだと諦めたり、
自分の年齢では、わがままを言ったり、
色々と望むのは間違ってるのかも、
なんて思ってしまうかもしれません。
事実、多くのお客様たちが、
こうした不安を打ち明けてくれています。
世間や家族から何を言われようとも、
あなたが望むことを、望んでくださいね!
別居婚でも同性婚でも、
大きな年齢差がある夫婦でも、
色々な愛の形があって、
それぞれに素晴らしいんですから!
**あなたの幸せが家族の幸せに繋がっていきます。
そして、あなたの信じることが、現実となっていきます。**
『自分は大丈夫!』
と信じることができれば、
それが現実になっていきます。
そこに導かれていくからです。
年齢に関係なく
幸せなパートナーに出会うことができる。
と信じることができれば、
それが現実化してきますよ!
ここでお伝えしている【宇宙の法則】は、
無条件の愛の在り方に基づいています。
それは、
自分を愛することからはじまります。
この世の中にたった一人の自分を、
あなたはちゃんと愛してあげていますでしょうか?
自分自身の幸せに、
自分で制限をかけていないでしょうか。
社会から色々と制限をかけられて、
それを鵜呑みにしていないでしょうか。
あなたには、
自分が何を信じたいのか、
自分で選ぶ自由があります。
年齢や性格や状況に関係なく、
理想の人にめぐり合って、溺愛されたい!
超幸せなパートナーシップを築きたい!
と望むのなら、
それができる!
と信じる心を育ててあげてくださいね!
「信じることをせずに、
疑いや諦めの気持ちを持ったまま行動をしまくるのは、
エンジンをかけずに掃除機をかけているようなもの」
エイブラハムはよく、こういう言い方をしています。
つまり、空回りの行動をして消耗してしまいがち。
あなたが望みをはっきりとさせれば、
引き寄せの法則が働きやすくなってきます。
結婚を望むのであれば、
同じように結婚を意識してる人と出会えるようになるし、
結婚を望まない相手は視界に入らなくなってきたりします。
最初から望みが一致してる人と出会った方が、
物事はスムーズに展開しますよね。
結婚を望んでいるのに、
結婚したくないという人と出会って恋に落ちてしまったら、
すでにそこから悩みが始まってしまいます。
私が40代でシングルマザーだった頃、
母子生活が楽しかったこともあり、
再婚は望んでいませんでした。
そして理想の人に出会って何度か恋愛はしましたが、
それもうまくいきませんでした。
そのときの私は、
『誠実に愛してくれる人がいいけれど、
再婚はしません。子供もたぶん紹介しません』
と心の中で断言していたので、
うまくいくはずないのです。
誠実な人は私との将来を考え始めてくれるので、
そうした恋愛が辛くなり去っていきます。
あるいは、最初の頃にあった誠実さを失っていきます。
そんなわけで、
素晴らしい人が現れても、
都合の良さを奪い合いような形になることもありました。
誠実でないのは私自身であり、
すべて自分が引き寄せていたことでした。
そのときに宇宙の法則を知っていれば、
もっとすんなりと幸せを
手に入れることができたはずですが、
遠回りしたということは、
そこにも私のテーマがあったということ。
その部分で気づきを得たり、
意識や波動を変えることをしなければ、
時間と場所を変えても
同じことが起き続けるばかりです。
ところでそのときに、
ちょっと気づいたのですが、
世の中には、すくなくともアメリカの私の周囲には、
子連れのシングル女性との再婚に寛大な、
器の大きな優しい男性が意外と多かったということ。
一方で、
離婚後に多額の扶養手当を毎月受け取っている女性が、
それを放棄したくないために、
恋愛はしたいけれど再婚はしないと決めている。
というケースも多々あります。
世の中には、本当に
色々なライフスタイルや望みがあるものですね。
あなたの望みは、何でしょうか?
エイブラハムの過去の対話に、
こういうものがありました。
質問者の女性は遠距離恋愛で苦しんでいる最中で、
彼と結婚したいのに、肝心の彼にはその気がない。
それどころか、自由でいたいらしく、
楽しい将来のプランに彼女が入っていないので
不安で仕方ないとのこと。
あなたには
このような悩みがありますか?
宇宙の法則は、
あなたと、あなたのパートナーが
違う夢をもっていても、
それはちゃんと叶いますよ、
と私たちに教えてくれてます。
どんなふうに叶うのか、
一体どちらの夢が叶うのか、
どちらも叶うなら、どんなふうに?
それはもちろん、誰にもわかりません。
互いにアラインしていれば、
2人にとっての最善を受け取っていける、ということで、
そのプロセスは宇宙が導いてくれるのです。
だから、
あなたが籍を入れたいのに
相手にその気がなくても、
互いが愛し合って同じ将来を見続けていれば、
相手の気持ちが変わる可能性は大きいのです。
あなたがソースと繋がっていて
彼の愛を疑ったり
将来の不安に飲まれることなく
ピュアな愛を注いでいると、
相手はどんどん幸せになり、
あなたを手放したくなくなってきます。
それは、
愛されるテクニックとは違うレベルで
相手を虜にしてしまう秘訣。
別れの予感がいっぱいなのに
相手が激変して、
溺愛してくれるようになった!
プロポーズしてくれた!
ということが起きるのです。
過去の私にも起きましたし、
お客様にも起きています。
もちろん、
そこに保証はありません。
相手には相手のボルテックスがあるし、
そもそも他人をコントロールすることはできないからです。
もしも相手を変えようとすると、
あなたの方がボルテックスから転がり落ちてしまうので、
うまくいかなくなってしまいます。
「40代以降の恋愛を結婚につなげたい。
ダラダラと遠回りをしたくない!」
と望んでいるなら、
結婚の準備ができている人を引き寄せるためにも、
自分の望みをはっきりさせてみてくださいね!
とはいっても、
望みは変わっていくこともあるし、
自分にとっての理想の相手や
理想のパートナーシップが
よく分からないというときには、
宇宙にお任せでも大丈夫です。
どちらにせよ、
自分にぴったりな最善を受け取れる!
ということを信じてください。

無条件の愛
どうしてあなたは、
パートナーに出会いたいと思っているのでしょうか。
今のあなたの生活が、
多少なりとも満足できる状態であり、
いい気分で日々を過ごすことができていたら、
自分の幸せを誰かと分かち合いと思うかもしれません。
もっと楽しい人生にしたいな。
誰かと一緒に笑いたい。
ときには泣くこともあるだろうけれど、
もっと新しい体験をしたり、
もっと成長していきたい。
そんな前向きな気持ちになっているかもしれません。
もしもそうなら、あなたは、
きっと近いうちに理想の人にめぐり合い、
その瞬間には互いが互いにピンと来て、
おつきあいがすんなりと始まるはず。
何も心配することはありません。
とても素敵なパーナーシップを築いていけること、
間違いなしです!
一方で、もしもあなたが、
年齢的なことで自信を失い、
孤独感でいっぱいだったらどうでしょうか。
あるいは、
将来への不安が大きかったり、
健康面で誰かを必要としていたり、
幸せを感じることはあっても、
不安の方が多い毎日だったら。
そんなときは、
誰かを愛したいというよりは、
誰かが必要だと感じているかもしれません。
✔自分を満たしてくれる人
✔自分の面倒を見てくれる人
✔自分を助けてくれる人
✔少しくらい妥協するから、自分のそばにいてくれる人
✔こんな自分でも好きになってくれる人
読んでるだけで、
波動が下がりそうですよね。
重たさが伝わってくるのが分かりますでしょうか。
寂しさや不安を抱えるのは、
自然なことですよね。
誰にでもあることです。
私にもあるし、
仕事で大成功をおさめていたり、
大家族に囲まれて過ごしてる人も実は孤独だったりします。
お金や家族が多い人は、
それらを失う不安がつきまといます。
反対に、それらがないという人は、
欠乏感が生じたりします。
苦しいときや寂しいときに、
誰かがいてくれたら心が満たされる。
ということは多いです。
ありがたいことですよね!
でも、
自分で幸せになることを放棄して
安心感を他人や家族に依存すればするほど、
自分自身を不自由にしてしまうのだから、
まずは自分満たしをして、
自分で不安や孤独感を癒してから、
パートナーを探すことが理想的。
多少の不安や孤独感は仕方ない、
と認めたうえで、
他人に満たしてもらうのを待つのではなく、
まずは自分で満たしてください。
つまり、
他人から愛されるのを待つのではなく、
まずは自分で自分を愛することが
幸せなパートナーシップを築く秘訣です。
不安や孤独感や、
欠乏感が慢性化してるときなどは、
自分の理想の人と出会う確率も小さくなりますし、
同じような相手を引き寄せてしまいがち。
また、
自分を助けてくれる人、
不安を癒してくれる人、
といった条件をつけることで、
あなた自身も何かの条件づきで
愛されることになってしまうんです。
そうした感情はピュアな愛ではないために、
新たな悩みが増えることが目に見えています。
考えてもみてください!
あなただって、
素敵な人と出会えた!
と思いきや、
その相手が実は欠乏感でいっぱいで、
あなたに対して金銭的な援助をあてにしてきたり、
ずっと一緒にいて欲しいとすがってきたり、
色々と面倒を見てほしいと
望んでいたらどうでしょうか。
それって愛?
って疑いたくなるし、
思わず逃げたくなっちゃいませんか?
離婚や別れで辛い状況にいる方は、
当然のことながら、
まずはそちらを癒すことが大切になりますが、
波動が低迷しているときでも、
抵抗が外れた瞬間に
理想の人が現れることはあります。
おつきあいが始まることだって可能です。
そんなときに、注意して頂きたいことは、
あなたが自分の不安を野放しにしていると、
どんなに愛されても満たされることがないので、
相手に振り回されてしまいがち。
ということ。
そんなときは、
相手からの連絡がないと、
不安の感情が爆発してパニックになったり、
感情のジェットコースターに乗ったり。
過去の私にも起きましたし、
この状況に陥って、
苦しさのあまりにセッションを
申し込んでくださるお客様も多いんです。
せっかく理想の人と出会えて愛されているのに、
取りこぼしてしまってる!
自分でそれをしちゃってるんですね。
なぜなら、
この苦しみの原因は、
相手から連絡がなかったり、
愛されていないことによるものではなく、
自分が自分を愛することを忘れてしまってるから!
「こっちを見て!」
「私を愛して!」
と相手に言っているときは、
あなたの心があなたに向かって
それを言ってる状態です。
自分ケアを怠って、
不安を他人に満たしてもらおうと
必死になっているときの辛さは、
自分が本当の自分と一致していないときの
辛さなんです。
あなたが自分の声を聞き、
自分を愛で満たしたとき、
本当の自分の周波数と一致することができます。
そのときは、
たとえパートナーがいなくても、
自分の中に喜びを見つけることができる状態、
つまり無条件の幸せを体感できているということ。
あなたがそうした状態になっているとき、
素敵な出会いも起きてきます。
理想のパートナーから
無条件で愛されるようになります。
エイブラハムが好きな、
たくさんの私のブログ読者様が、
メールやZOOM会で、
そうしたお話をしょっちゅうしてくださっています。
まさにそれが宇宙の法則であり、
引き寄せの法則なんですね。
誰にでも起きていることです。
法則を理解していなくたって大丈夫!
考えすぎない方がうまくいきます。
あなたが無条件の喜びの中にいるときに、
自然に願いが叶っていきます。
孤独感や不安を完全に癒すのは無理だし、
その必要もないのだから、
そのように感じる自分にも
OKを出してあげてくださいね!
私自身もパートナーと出会うときには、
そうした感情はありました。
でも、
本当の自分とアラインし続ける大切さを理解していたので、
そちらに意識を注いでいました。
愛と不安の周波数は正反対です。
不安は感じてもいいけれど、
パートナーを愛するときに、
不安の感情が強すぎると、
それはピュアな愛ではなくなってしまうんです。
不安の中から相手を愛すると、
相手には重たく感じられて
気づかないうちに重たい女になってしまってたら、
相手からの連絡が途絶えてしまうのは、
なんとなくわかりますよね。
この部分で苦しんでいるお客様には、
相手のことを一時的に手放して、
自分自身とアラインすることを
徹底的にやっていただいています。
すると、
ちゃんと奇跡は起きてくるんですよ!
お別れ寸前だったのに
相手が激変して溺愛してくれるようになったとか、
プロポーズされたとか、
中には結婚を反対していた親が
応援してくれるようになったとか。
自分の感情に責任を持つようになってくると、
あなたの世界は変わってきます。
つまり、この部分が、
幸せなパートナーシップの大切なステップなんです。

あなたの理想は?
理想のパートナーのリストを書いたら、
叶っちゃった!
という話を
聞いたことがあるのではないでしょうか。
すでに書いてる方もいらっしゃるはず。
私は頻繁にそうした話を聞いたりします。
自分でも体験してるし、
知人からその話を聞いたり、
お客様にも起きているし、
他人のエッセイやブログで目にしたこともあります。
それを信じてるから、
その証拠が集まってきている、
とも言えるかもしれません。
もしもあなたが、
そんな話を聞いたこともないし、
信じられない!でも興味がある!
というなら、
遊び感覚でやってみてくださいね!
ノートに書かなくても、
頭の中で意識してみると、
そのタイプの人が現れるはずです。
私は離婚後に何度かデートをしていたとき、
必ずといっていいほど同じタイプの人が現れました。
その人たちは、
いわゆる私のコンフォートゾーン内の人。
人種のるつぼであり、宗教、バックグラウンド、
ライフスタイルの幅の広さが半端じゃない、
ここアメリカの話です。
オンラインデートでは、
相手の年齢や職業やライフスタイルを
あらかじめ把握した上で会うことができますが、
実際に会ってみると、価値観や、
お金のマインドセット、家族愛とか、
教養、知識、テーブルマナーに至ってまで
みんな同じような感じで驚きました。
そのときは
引き寄せの法則というものを知らない私でしたが、
自分の中にあるものや、
自分の希望する要素を持った人が
引き寄せられてくるんだろうなあ。
という実感はすでにありました。
反対に、自分が、無理!
と思う人はまったくやって来ません。
私は海外生活が長いこともあり、
マリワナ等を常用してる人に出会う確率は
高かったと思いますが、
自分の世界には、ありえないと
20代の頃から決めていました。
アメリカだと州によっては合法だったり、
どんなに成功しててで紳士的で裕福な人でも
自宅で使用する場合があるので、
良い悪いというよりは
価値観の違いだったりもします。
なので、何かを批判するのではなく、
自分の世界に不要と決めるだけで、
それは自分の世界に入ってこなくなります。
リストを書くときには、
遠慮せずにたくさん書いてみてください。
楽しみながらやってくださいね!
いっぱい叶ってしまったりするので、
ぜひ自由に望んでください。
世間一般から見た【理想】ではないので、
そこで妥協しないこと。
人間は誰もが違うし、
人に言えないような部分もありますよね。
あなたにも、そんな部分はないですか?
そうだとしたら、
それをまるごと受け入れてくれる人に
出会いたくはないですか?
致命的な性の不一致とかは嫌ですよね。
出会いたいのは、
自分に自信がない部分を、
喜んで補ってくれるような人。
自分にないものを持ってる人。
自分という人間を変えようとするのではなく、
個性的と崇めてくれる人。
本当の自分を受け入れてくれる人。
その上で、自分と趣味があう人。
ではないでしょうか。
自分のこういう趣味とか好みとか
習慣につきあってくれる人は、
そうそういないだろうなぁ。。
なんて心配する必要はないんです。
望んでみればいいだけのこと。
そんなところまで叶っちゃったりするのだから、
望まない手はありません。
*ただし、出会ってすぐに
分からないことも多いので、
あまり厳しい目でみないでくださいね♡
私は、別に叶わなくてもいいけど、
叶ったら嬉しいというリストに、
相手の家族構成を入れておきました。
当時高校生の私の息子より年上の、
できればすでに自立している
しっかりした娘さんがいる人。
その娘さんはパパに依存というわけでなく、
仲良しの関係を保ってる。
なんて思い描いていたら、
そんなところまで現実化しました。
なぜ私がそれを望んだのかというと、
それが私のコンフォートゾーンだったからなんですが、
面白いですよね。
一番大切な部分は、
私と息子がリスペクトできるような、
誠意のある人。という部分。
私の息子と仲良くやっていけるというのも必須でした。
でもこの部分は、
出会ってすぐに分かるわけではないので、
引き寄せというよりは共創の部分でもありますよね。
その昔、
『ソウルメイトに出会うと、
女性はライフワークを見つけることができるし、
たとえそれがすぐに収入に繋がらなくても、
パートナーがすべてにおいて
サポートしてくれるようになる』
という文章を目にしたことがありました。
そのときの私は、
ソウルメイトにも会っていなかったし、
ライフワークも持っていなかったのですが、
その言葉が妙に心にへばりついて、
少しづつ確信になっていきました。
ちなみに、
ソウルメイトという意味は
色々とあると思うのですが、
私にとってのそれは、
エイブラハムが説明してくれるシンプルな存在と同じ
『自分の魂を成長させてくれる人』です。
それから数年後、
その確信はちゃんと現実化しました。
でも、出会ったときに、
私はライフワークではない仕事を楽しくこなしていたし、
その話のことを思い出すことすらありませんでした。
あなたが誰かと出会ったときに、
『これも違う』『あれも違う』なんて
相手を採点しすぎない方がいいのです。
2人が愛し合っていれば、
相手は自分好みに変わる部分が大きいです。
それはあなたが自由に「創造」していいけれど
自分の都合の良さではなく
2人の喜びを意識してくださいね!
相手のことが好きならば、
『きっと大丈夫!』
と思う心を育てる方が大切です。
この部分で余裕が持てるようになると、
理想の人に出会うチャンスは大きくなります。
だから無駄なデートをしなくてもすむようになるんですね。
いろんな人と会ってみたいと思うなら、
楽しみながらやってください。
『まだ会えない!』といった気分になってくると、
どうしても波動が落ちてきて、
その波動とマッチした人が
目の前に現れがちになってしまいます。
あなたが自分らしくなればなるほど、
そこで気分の良さを感じれば感じるほど、
そんな自分をまるごと愛してくれる人が、
なんとなく直感で分かるようになってきますよ!

宇宙にお任せでも大丈夫?
お客様の中には、
理想のリストのことは知ってるけど、
あえて書きません。
という方々もいらっしゃいます。
自分は、
必ず最善を受け取れる!
と、宇宙を信頼している姿は
頼もしいですよね!
受け取りモードになっている自分をも
信じるということで、
素晴らしいことだと思います。
私自身も最初の結婚のときには、
特に書き出すこともなかったのですが、
理想の相手は現れてくれたのです。
どうしてでしょうか?
日常生活であなたが感じることがすべて、
データとなってボルテックスに届いているから。
宇宙はあなたの好みを
すべて把握しているんです。
それはあなたが頭で考えた人ではなく、
あなたにとって最善の人となって、
あなたの準備ができたときに、
目の前に現れてくれます。
そして、実際に出会ったとき、
互いににピン!と来るものなんです。
これが引き寄せの法則です。
この場所で運命の人に出会うかもしれない。
と予感する人もいますよね。
この場所というのは、
職場かもしれないし、
あなたの住むマンション、婚活サイトとか、
趣味のサークルかもしれません。
そんなときは、その感覚を大切にして、
楽しみながら待っててください。
楽しい出会いができるといいですよね!
理想のパートナーは、一体、いつ現れるの?
と宇宙に聞く前に、
まずは自分に聞いてください。
いつ現れてほしい?
出会う準備はできている?
そのために、今やりたいことは??
年内に出会いたいとか、
3か月以内に出会いたいとか、
今は自分の人生が楽しいから、
タイミングが良いときに出会えればいいとか、
色々なシチュエーションがあるはずです。
そのうえで、
精神的にも物理的にも、
出会う準備が整っている方が、
早く出会えるということ。
『きっと出会う』
自分でと決めてしまうことはできますか?
パートナーシップを築く覚悟はできてますか?
「出会いたいけど、一人の時間がなくなったら嫌だな~」
といったような気持ちが出てきたら、
ブレーキをかけてアクセルを踏んでいます。
その場合には、
ゆっくりおつきあいを展開させてくれる人に
いいタイミングで出会う♡
と決めて、
「パートナーができても自由時間はちゃんとある」
と思い直してみるのもいいし、
本当は一人でいたいのかな?
と心を見つめなおしてみるのもいいですね。
あなたが、
ほどほどに自分を満たすことができていて、
自己のすべてにOKを出し、
自分自分への信頼感も高まってきて、
素敵なギフトをしっかりと受け取る準備ができているなら、
引き寄せの法則が働いているので、
きっとまもなく出会えるはず。
でも、宇宙の法則で言うところの、
アラインしていない状態が続いているなら、
出会いを焦らない方がいいんです。
言いかえれば、あなたは日々、
自分らしく過ごせていますか?
自分が好きですか?
自分の魂が喜ぶ感覚が
体感できる時間がありますか?
あるいは、心配や不安の感情の方が大きくて
思考に支配されがちでしょうか?
自分の波動が低いところでブレがちなまま、
大好きな相手とつきあい始めると、
苦しい恋愛になっていきがちです。
最初の章で書いたことの
繰り返しになってしまいますが、
あなたが自分の不安を野放しにしていると、
どんなに愛されても満たされることがないので、
相手に振り回されてしまいがちになるんです。
たとえ完璧にアラインし続けていなくても、
ここを意識するのとしないのでは
現実が大きく変わってきてしまいます。
ということで、
ほどほどに準備が整っている場合には、
出会うタイミングを宇宙にお任せしてもいいし、
自分で設定しても良いのではないでしょうか。
私自身は設定しましたよ!
自分の息子が大学に進学して寮に入る、
つまり自宅から巣立ってしまう8月の中旬から、
理想の相手と同棲を始めたい!と決めました。
そのためには、
半年くらい前には出会っていたいなぁと逆算し、
まさにそのタイミングで出会うことができたんです。
望んでから3か月後のことでした。
なので、
日にちを設定した方がいいのか、
それをすると逆効果なのかは、
あなたの波動次第です。
抵抗や焦り、疑惑が強いならしない方がいいし、
わけもなく確信ができるのであれば決めちゃった方が、
案外するっと叶ってしまうはず。
この部分は、
自分の感覚に従ってくださいね!
そして、
出会う日を設定したにせよ、
お任せにしたにせよ、
そのあとは、できるだけ気楽に、
リラックスして過ごすようにしてください。
創造物が焼きあがったどうか、
何度もオーブンを開けてチェックしないこと。
まだまだ焼いてる途中なのに、
何度もドアを開けて覗き込み、
ああ、まだ焼けてない!
もうダメなのかも!
と泣くことはないのです
ガッカリするたびに焼き上がりは遅れてしまうだけ。
そんなことをしてる暇があったら、
叶った世界をリアルに妄想して
楽しむことをしてみてください。
難しいワークにしなくても大丈夫。
日常生活の中に、
叶った世界の感情を取り入れてみたり、
確信が生まれるまで妄想してみる。
私はスーパーに買い物に行ったとき、
そばに未来のパートナーがいる感覚を
リアルに感じていました。
それはそのまま、叶っています。
料理好きな人に出会ったので、
普段は彼がスーパーに行くか
ときどき一緒に行くんです。
面白いですよね。
妄想するときに
感情がブレるときは、やらずに
違うことに意識を向けてください。
そんなことをしていると、
今、あなたが取るべき
行動が自然に分かってきます。
その行動を取ることで確信が生まれ、
願いの現実化は早まります。
私の場合は、
8月中に引っ越すと決めたので、
その間の数か月間に取るべき行動は、
不要なものを捨て始めることだと分かりました。
出会うあてなどまったくないのに、
少しづつ、
引っ越し準備をしはじめていました。
そして、2月に出会えると決めた通り、
ちゃんと出会うことができました。
あと1か月遅かったら、
コロナパニックの上陸で外出禁止令が出たり、
公共施設やレストランも閉まってしまったので
デートどころではなく、
出会えていなかったかもしれません。
反対に、
パンデミックになってなかったら
私は失業しなかったので、
すんなりと同棲を始める流れに
なっていなかったかもしれません。
これまた面白いですよね!
ちなみに相手は
私が設定した街のエリアに住んでいました。

超重要♡出会いの準備
もしも、
なかなか出会えないというときには、
もしかしたら、あなたの中に何か
『出会いを引きとめているもの』
があるのかもしれません。
今は出会わない方がいい、
出会ったら面倒くさい、
本当はこのままでいたい。
といった気持ちが心の奥底にあって、
それが現実化しているのかもしれません。
そのようなときは、
いちど心の中を見つめて、
ノートに書き出してみてくださいね!
理想の人と出会っても、
今の自分ではつりあわない。
結婚なんてことになったら、
引っ越さなきゃならないから面倒!
この自由がなくなるのは、
やっぱりヤダ。
親の介護をする約束してるのに、
私が結婚したら親が悲しむかも。
こうした思いが心のどこかにないでしょうか。
私のお客様に聞くと、
ボロボロ出てきたりします。
ぜひぜひ、
自分の心を見てみてくださいね。
そして、そういう思いを発見したら、
設定を変えてあげてください。
結婚しても、自由はある!
私が結婚したら、
家族が増えて親も幸せになる!
結婚が決まって、
2人で決めた場所に引っ越すのは楽しい!
というように、ひっくり返していけば、
意外にすんなりと納得できてしまうはずです。
そうでない場合には、
まだタイミングではないのかもしれません。
ご自分の感覚を、
ここでも大切に見てあげてください。
さて、あなた好みの相手に出会って、
おつきあいが始まったとき、
もしも相手に振り回されているように感じたら、
ちょっと注意が必要です。
愛してもらってる。
こんな私を選んでくれた。
つきあってくれている。
こんな言葉が自分から出てしまうときも、
要注意です。
相手に合わせようとしてしまいがちですか?
相手のために予定を変えたり、
相手を優先したり、
相手の好みに合わせようと頑張ったり、
相手からの連絡に一喜一憂したり。
そうなってしまうと、
自分から、『追いかけてもらう』
という部分を放棄してしまってるも同然で、
下手するとないがしろにされてしまうことになりかねません。
もちろん、
自分が追いかけたい!
自分がやってあげたい!
尽くしたい!
世話したい!
なんなら自分がプロポーズしたい!
自分が稼いで相手を養ってもいい。
なんていうタイプの女性もいますよね!
それはそれで、
楽しいパートナーシップが築けるのですが、
そこにあるのは自己犠牲や依存でないかどうか
チェックしてみてください。
そういう愛し方の方が
喜びを感じるのであれば、
それがあなたらしさ、ということなので、
周囲の意見に惑わされることもありません。
相手に色々としてあげるときに、
その見返りを求めていないのであれば、
ピュアな無条件の愛であり、
最高のパートナーシップが築けるはず。
これだけ尽くして、
自己犠牲してるんだから、
これだけの見返りをちょうだい!
と心が言っているのであれば、
それは条件つきの愛であり、
あなたの波動は重たいんです。
そこまでいかずとも、
自分が相手に振り回されていると感じたら、
ぜひぜひ思い出してください。
あなたがもしも追いかけられたいのであれば、
いちど、立ち止まってみてください。
相手ではなく、自分を優先させてください。
振り向いてもらいたいのは彼ではなく、
自分なんです。
自分が自分の声を無視していると、
そんなことが起きてきます。
自分を大切にすることを怠って、
相手を大切にしようとすればするほど、
相手から大切にされなくなってしまう、
というループにはまってしまいます。
だからこそ、
つきあってもらっている、
結婚してもらう。
という意識があったら、
相手に振り回される関係に
なっていってしまいますので、
まずはそこを変えるようにしてみてくださいね!
あなたは、完璧な存在。
愛される存在です。
卑屈になる必要はないんです。
出会ったときに、
相手に気に入られたい!
好きになってもらえるかな?
と心配してしまうなら、まだちょっとブレ気味かも。
自分らしさを押し殺して
相手に合わせようとしてしまうかもしれません。
あなたが自分を認めてそこにOKを出せば、
パートナーシップの質は
スタートからすでに「流れに乗る」ような
安心感が出てくるわけです。
自分を丸ごと愛して欲しいなら、
その部分で、
自分にも相手にも素直になっていくことが必要ですよ。

相手にガッカリ!?
誰かに出会って、
相手にとても好意を抱いたとき、
そのフィーリングを大切に愛でてください。
たくさん会話をしていく中で
自分に合う部分とか、
あんまり合わない部分が
見つかってくると思います。
そうしたときに、
頭の中の声が
『理想と違うから辞めた方がいいよー』
と言ってくるかもしれません。
なんだか怪しい、危ない、
といった直感は大切にするべきだけど、
この人は自分には合わないかも。。
という声にはそれほど敏感になる必要はありません。
それが本当のあなたの声なのか、
それとも思考の部分なのか分からないのなら、
すぐに答えを出すこともないですよね。
宇宙の法則が大好きで、
自分の人生を創造したい、
と本気で思っているのでしたら、
とっても大切なプロセスになります。
なぜなら、
現実は変わっていくから!
たとえ今の時点で
『理想』が叶っていなくても、
創造していくことができるから。
目の前の相手が
100%あなたの理想を満たしてなくたって、
その人の中から素敵な部分を
どんどん引き出していくことはできるし、
あなた好みに育てていくこともできるんです。
さらにいえば、
あなたの理想の『愛され方』『愛し方』
『パートナーシップ』を共創していくことが
できるようになっていきます!
だけど、
あなたが頭の中で相手のことをジャッジして、
『ここがキライ』
『この部分で変わってくれないと私は幸せになれない』
『この部分は変わらないだろうなぁ』
と感じて、
それを信じてしまえば、その現実が続くだけです。
こうしたことは、
結婚したい相手に限らず、
すでに結婚している人でも、
子供や親に対してもまった同じです。
相手をコントロールするのではなく、
自分が無条件に相手を愛することで、
関係性はどんどん変わっていく
ということなんですね。
自分にとって大切な
『理想の相手に持ってて欲しい要素』が
目の前の相手の中にない場合、
ガッカリしたり、
将来に向けて不安になる気持ちはよく分かります。
「このままじゃ幸せになれない!どうしよう?」
と思い悩むことはありますよね。
ここで諦めそうになってしまう方が、
私のお客様の中にもとても多いです。
私自身も、その部分における感情のブレは、
やっぱり体験しました。
ちゃんと覚悟ができていない人が通る道です。
なので、そのようなときは、すべては大丈夫!
と設定してください。
この人の、
ここが変わらないと自分は幸せになれない。
という思考を手放し、
自分が創造する世界に責任を持つ。
という覚悟を持ってみてください。
これができると、あら不思議。
問題に見えたことが、
するっと解決していったりします。
時間がかかることもありますが、
それ対しての『最善』を
受け取れるようになっていきますよ。
相手のことを大好きだけど、
嫌な部分が色々と目についたり、
自分より色々といたらない。。。
と思ってしまう場合には、
相手に変わってもらったり、
もっと頑張ってもらうことを期待するよりも先に、
自分自身へのアラインをもっと徹底させることで、
変化を見守っていってくださいね。

プロポーズの時期はどうする?
さて、
スピード婚約に憧れる人も多いかもしれませんが、
準備ができている人ほど、
それは起きやすくなったりします。
あなたは、
スピード婚約やスピード婚に憧れますか?
さっさと結婚しちゃいたいですか?
もしもそうなら、
その理由は何でしょうか?
もうデートは疲れた!
絶対にこの人がいい!
準備が整ってるから。
結婚したらラクになる!
結婚したら救われる!
早く親を安心させたい。
自慢したい。
叶えられることを実証したい!
→最後の方はもうエゴ丸出しですが、
いろんな理由がありますよね。
私は29歳のときに出会った元夫とは、
かなりはちゃめちゃなスピード婚でした。
北欧に住んでいた私が、
世の中に普及しはじめたパソコンで
アメリカに住む元夫と繋がり、
スーツケースを持って会いに来たのがきっかけです。
そのまま彼の家に転がりこみ、
翌月にバハマのエルーセラ島に2人で旅行したときに、
サプライズのプロポーズを受けたという形でした。
あらかじめビーチに埋めておいた指輪を、
散歩の途中で彼がせっせと掘り出して
プロポーズしてくれるという、
なんとも愛らしい時間を
まるごとプレゼントしてくれて感激しました。
彼のご両親も大喜び。
翌々月は一緒に日本に行き、
私がビザの申請のために一時的に遠距離になりましたが、
あれよあれよと言う間に
結婚しちゃったという感じなのです。
とはいえ、
なぜ私がそんな無茶ぶりをしたのかといえば、
元夫と国際電話で話していたとき、
直感が来たから。
結婚願望は特になかったけど、
導かれたように動いてしまいました。
元夫とは色々とあったけれど、
私たちの息子の存在が、
その結婚が間違いではなかったことを
証明してくれています。
家族としての形を維持できなかったのは
本当に残念ですが、
後悔に浸り続けると流れを止めてしまいます。
今は元夫の近くに住んでいて連絡を取り合い、
ときどき思い出話をして大笑いしてます。
元夫のお母さんは一生私のアメリカの母。
私の今のパートナーを紹介したら、
とても喜んでくれました。
また近々、一緒に訪ねていく予定です。
今の幸せにフォーカスするには、
過去を手放すことも必要になりますよね。
ということで、
スピード婚約の素晴らしさとか
確信性を私は信じてる派なんです。
こういう話って、
たぶん、たくさんありますよね
ちなみに私のブログの過去記事にも、
42歳の女性が出会って1か月めにプロポーズされ、
家族に反対されているという悩みを
エイブラハムに打ち明けている対話があります。
エイブラハムの答えはこうです
↓
現実的にはスピード婚に見えても、
願望のロケットを放って創造されていた世界と
自分の周波数が一致するまでに、
それなりの時間がかかってることを忘れないで!
つまり、
傍から見たら
『急に起きたこと』に見えても、
実際には、
この出会いをずっと待ち続けていたわけです。
そして、他人の言葉ではなく、
自分の直感を信じるべきだとも言っています。
1年後にも幸せが続いていたら、
ちゃんと実証できるのだから、
流れに乗って楽しめばいいだけのこと。
その姿を見て批判する人はいなくなりますよ、
とのことでした。
さすがに波動の軽さが感じられる言葉ですよね!
アラフィフになった私は、
出会って3回目くらいのデートで
将来につながるおつきあいをすることを約束し、
半年後に同棲を始めましたが、
婚約までには3年間かかりました。
今の私は婚約指輪と結婚指輪を
すでに買ってもらってつけていますが、
実はこれを書いてる時点で、
まだ正式に入籍してません。。。
『入籍を焦らない人』を求めていたので、
それが叶ってる状態です。
なぜ私がが入籍に焦っていなかったのかというと、
自分の子供と相手との関係性を
徹底的に見極めたかったから。
子供が巣立ってしまって、
一緒に過ごす時間がなかなか取れないために、
ずいぶん時間がかかりました。
しかも最初は、
子供が彼と仲良くすることに、
あまり乗り気じゃなかったので、
私はこの部分での手放しをしていたんです。
私の望みはもちろん、
彼らが互いにリスペクトしあって
家族レベルの絆を深めてほしいこと。
でも、
それは私の行動をしても得られないことなので、
信じて委ね、手放すしかないんですね。
それこそが、創造するというプロセスです。
執着を手放して、
みんなの最善を受け取っていくこと。
すると、
少しづつ色々なことが変化していきました。
これを書いてる時点で
入籍まであと4か月ほどあるのですが、
以下のようなことが起きてきました
✅ 入籍日が私の好きな数字になった
✅ これを機に疎遠中だった彼の娘2人が仲直りした
✅ 私の理想の小さなウエディングになり家族が集合できる
✅ すでに彼が法的な遺言状などを整えてくれた
✅ その前に一緒に日本に行き私の母に会う時間が取れた
✅ 私の息子と彼に信頼関係が生まれた
一番驚いたのは、息子が大学で勉強するうちに、
私のパートナーがリタイヤするまで働いていたRという企業に
突然興味を持ちだして、
そこでのインターンシップを申請したこと。
本当にびっくりしました。
結局、
もっと自分に合った企業でのインターンシップも決まり、
この夏はそこで働いています。
R会社とはクライアント関係があるようで
よくそこに訪れているということで、
不思議な偶然に驚いています。
我が家に滞在して出勤してるのですが
彼らが仲良くしてくれてるので本当に幸せ。
今日は2人でメジャーリーグを見に行く予定。
父親(私の元夫)も近くに住んでて簡単に会いに行けるので
まさに理想の世界です。
私と元夫は『両親』として、息子の大学の卒業式には
それぞれのパートナーと出席して、もしかしたらそのあとで
一緒にご飯でも食べに行くかも。
これは、単に引き寄せた!
というよりも、人間関係の創造です。
でも、実はここでも
引き寄せの法則というのは働いているんです。
それは、
そうしたポテンシャルを
相手から引き出しているということ。
相手の中にある
愛を引き出しているということ。
どうしてそんなことができるのかというと、
自分の中にある愛が
目の前の現実に共鳴するから。
それが波動の法則です。
ここでいう愛は、
べたべたな恋愛感情とか親子関係ではなく、
執着でもなく、
コントロールでもなく、
無条件の愛です。
これを間違ると
へんな方向にいっちゃいます。
互いのボルテックスの中に
互いの幸せな関係があれば、
それが親子であれ、友人であれ、
パートナーであれ、
そちらの方向に現実は導かれていきます。
目の前の相手が、
自分の期待と違う行動を取っている!
と思うとき、
その部分が解決しないなら
結婚は無理!
結婚は難しいかも!
と感じてしまう気持ちはよく分かります。
相手あってのことなので、
そこは変わらないかもしれないし、
共創していけるかもしれません。
あなたがそれでOKとなっていく場合もあります。
エイブラハムも言うのですが、
片方が山に住みたいと言い
もう方方が海辺に住みたいからと言って
願いが違う!
とガッカリする必要はなく
互いが互いのボルテックスに入っていれば
宇宙がうまく導いてくれるということ。
山が近くにある海辺というロケーションに
導かれるのかもしれないし、
片方の気持ちが変わっていくのかもしれません。
この部分で悩まれているお客様に、
個人セッションをさせて頂いているのですが、
まずは自分の意識を変えていくことで、
現実が変わっていくのを何度も目にしてきました。
諦めることは、ないんです。
まずは相手の好きな部分に意識を注いで、
相手の存在に感謝してみてくださいね!
どうしても無理だと思ったときには、
思い切ってその関係を手放すと、
もっと自分にぴったりな人が現れたりするものです。
あなたが自分を大切にすればするほど、
相手はあなたを大切にしてくれるし、
そうでない場合には、
宇宙があなたを大切にしてくれます。
そのために、
強制終了を送ってくることもあるんです。
かつての私もそんなことを体験しました。
そんなときは、さっさと手放すことで、
最善を受け取れるようになっていきます!

宇宙の法則で幸せになる♡
恋愛や婚活のお悩みは、
自分の理想と違ったり、
自分と合わない人を引き寄せてしまったから。
その違和感を持ちつつ恋してしまったから。
あるいは、
自分の理想にぴったりな人を
引き寄せることができたのに、
嫌われるのが怖くて
ありのままの自分を見せることが
できなくなってしまった。
そうした理由が
大部分なのではないでしょうか。
受け取りモードになっていれば、
あなたの悩みへの質問を受け取っていくことはできます。
でもそれは、
この人と一緒になった方がいいとか
この人と一緒になっても幸せになれませんよといった、
予言的なことではないんです。
相手について悩むことを一度手放し、
自分自身にアラインする
ということを徹底的にやっていると、
どんどん明確になってくる。
どんどん見えてくるものです。
あなたが、
自分のいい気分を大切にしていくと、
自分への愛はもちろん、
相手への愛が育ってくるのが分かるはず。
すべてがきっとうまくいく、
信頼に包まれているために、
目の前の不都合さは気にならなくなっていきます。
その感覚を大切にしていると、
周囲の意見は耳に入らなくなってくるし、
自分の選択に覚悟が持てるようになってくる。
パートナーにあれこれ期待しなくなってきて、
自分の幸せは自分で創造するしかないと
理解するようになるんですね。
それは相手に対しての
諦めや投げやりの気持ちではなく、
自分の夢を自分で叶えていこうという
前向きなエネルギー。
とても自由な感覚です。
あなたがそんなふうに自分の機嫌を取りながら、
自分らしくなればなるほど、
相手はあなたと一緒に楽しい共創を始めてくれます。
2人が一緒になることで、さらに夢が叶いやすくなってくる。
でも、
相手のボルテックスの中にそれがなければ、
波動の違いが大きくなって、
あなたがあれこれ悩まなくても、
宇宙が始末してくれる。
引き寄せの法則がそこにちゃんと働くというわけなんです。
エイブラハムは言っていますよ。
答えが分からないのであれば、
もうそれについて悩むのはやめて、
アラインすることに集中してください、と。
それは、今を楽しむこと。
自分の中にある幸せな流れに乗ること。
相手がそのスピードについていけるか、いけないか。
それだけです。
ついていけなければ、
自然に距離ができてしまう。
逆流に向かってるような相手だったら、
あなたがスピードを落とす必要はないんです。
ちゃんと流れに乗ってよ!!!
とブチ切れることもないと言っています。
なぜならその瞬間に、
あなたも流れから振り落とされてしまうから。
ワークショップでは、
こんなことを言って会場の人たちを笑わせていました。
ねー!来るの?来ないの?
私は27マイル先に来ちゃったんだけど?
あなたがこんなに遅いんじゃ、
あとどれくらいこんな関係をキープしていられるか
よくわかんないわ。
それに、なんだかあなたがよく見えない~!!」
となる。
でも反対に、
あなたの相手の方が波動が高い場合には、
追いていかれないようにしないと!
それもまた、アラインするということです。
最後に、
私の大大大好きなエイブラハムの言葉をご紹介します。
「どんな人とつきあったって、
嫌な部分が見えてしまうはずだし、
本物のソウルメイトだからこそ、
辛さも与えてくれるのです。
体験をすることで、
私はもっと成長できるのだし、
相手に依存せず、
自力で歩けるようになるのだから。
べったり依存する関係なんてやだ。
分の世界が彼だけになるのもいや。
完璧な恋人と一緒になって、
彼を見てるだけなんてのもいやだし、
彼の態度や気持ちに、
自分の幸せが左右されるなんてのもいや。
私は分で自分を幸せにできるのだから、
相手がどんな態度を取ったって大丈夫。
自分の幸せについて考えるチャンスを
与えられてるだけなのだから!!」
(セレナ訳)
これが無条件の愛であり、
無条件の幸せということ。
たとえ完璧にできなくても、これを意識していると、
あなたはどんどん自由になり、
もっともっと愛されて、
幸せなパートナーシップを築けるようになりますよ!
今すでにパートナーのいる人でも同じことです。
その人は100%あなたの理想ではなかったにせよ、
実はその方が良いと思いませんか?
100%自分の思い描いた人なんてつまらないし、
サプライズもありません。
ちょっと苦手な部分があったりすると、
あなたが波動調整をする練習にもなるのだから、
ありがたいことだと思っちゃえば
楽しくなりますよ!
ちなみに、
こんなふうに書いている私自身は、
さぞかし素晴らしく理想的なパートナーシップを
築けているのだろうと思われるかもしれませんが、
私だって、
ちょっとこれ違うんだぁな~と感じる部分はあるし、
相手に変わってほしいと思う部分もあるし、
理想の状態になりきれてない部分もあります。
想像がつかない将来に不安に陥ることもあります。
「叶ったら幸せ!!!」
と思っていても、叶ってみると、
別の望みが生まれてしまう。
だからこそ、幸せは未来にあるわけではないし、
相手によるものでもないんです。
エイブラハムも言っていますよ。
永遠に変わる必要がないほどに完璧な相手を、
あなたは望んでいないはず。と。
だって相手が完璧だったら、あなたは成長しないから。
そして、相手の「いやな部分」が、
あなたの不幸の種になってはならない、と。
これをとことんマスターするのは
難しいこともありますよね。
私はまだまだなんですが、
「私にできること」をお伝えさせて頂いている日々です。
エスターはかつて、
故ジェリーからこんなことを言われたそうです。
「君を幸せにするのは僕の責任ではないよ」
おしどり夫婦の会話にはとても聞こえない内容ですが、
これこそが宇宙の法則なんですね。
他人に幸せにしてもらうのではなく、
まずは自分が自分の力で幸せになることが大切。
この部分を心に留めておくと、
あなたは本当の意味で愛されるし、
パートナーシップもうまくいくようになるんです!

理想の人を書き出すのにご利用ください♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
✅感想をお聞かせください
✅あなたの体験も教えてください♡
✅ご質問にお答えいたします
↓
以下のフォーム
またはこちらからお気軽にメッセージくださいね!
