マガジンのカバー画像

レース模様の図書室

25
オンライン開催|霧とリボン企画展《レース模様の図書室》|2020.4.5〜11|少女たちは或る日、レース舞う図書室への扉を開ける——ここMauve Cabinetでの初開催となっ… もっと読む
運営しているクリエイター

#レース

レース模様の図書室|カリスマ店員のご紹介

 ここオンライン・ギャラリー「Mauve Cabinet」は、霧とリボン 直営SHOP & ギャラリーの別館。実店舗では開催中止となった《レース模様の図書室》展オンライン開催まで、あと2日となりました。 ★開催方法・作品販売の詳細については、リンク先の記事をご参照願います。→《レース模様の図書室》  実店舗では、自称・カリスマ店員のミストレス・ノールが皆様を菫色の世界にご案内していますが、オンライン・ギャラリーオープンにあたり、心強い二人組が駆けつけてくれました!  ご

レース模様の図書室|DAY 1

 オンライン開催という初の試み——霧とリボン 或る日の少女たちシリーズ企画展 II《レース模様の図書室》が本日無事初日を迎えました! さっそく、カリスマ店員コンビのレミーちゃんとクィンクが、吉祥寺にある菫色の小部屋から、皆様へご挨拶。 影山多栄子|人形 金田アツ子|絵画 くるはらきみ|絵画 黒木こずゑ|絵画 須川まきこ|イラスト 野村直子|絵画 深瀬優子|絵画 横井まい子|絵画 アンヴァンテール|フランスアンティーク Belle des Poupee|アクセサリー mass

レース模様の図書室|深瀬優子さまのご紹介

深瀬優子 Yuko Fukase  画家 →Twitter 主に油彩とアルキド樹脂の混合技法により、少年少女や動物をテーマとした物語性のある絵画を制作、展覧会での作品発表を中心に活動。2002年初個展以降、個展・グループ展多数。画集「Kingdom of Daydreamー午睡の王国ー」2014年アトリエサードより刊行。 作家名|深瀬優子 作品名|森へ 油彩・アルキド樹脂絵具・キャンバス 2020年(新作) 作品サイズ|18cm×14cm アクリル板入り額込みサイズ|3

レース模様の図書室|金田アツ子さまのご紹介

金田アツ子 Atsuko Kaneda  画家 →Twitter 心のどこかにずっとおいてもらえる様な絵を描きたくて精進中。誰にとっても懐かしい、祈りの言葉絵になれますように。1995年初個展「ゆうすげの花」(カフェ宵待草)、2000年個展「オトメチカ」以降、カフェ宵待草を拠点に名曲喫茶「ネルケン」等大好きな場所で1年に1~2回個展を開催。他、グループ展多数参加。 作家名|金田アツ子 作品名|少女詩集 油彩・シナベニヤ 2020年(新作) 作品サイズ|24.5cm×17

レース模様の図書室|横井まい子さまのご紹介

横井まい子  Maiko Yokoi   画家 →HP 油彩、水彩、鉛筆など様々な技法で制作。植物や静物などから少年や少女の気配を見つけては描いています。2005年ギャラリー銀座フォレストにて初個展後、2006~2011年渋谷・マリアの心臓、2012年及び2015年甲府・アサヒギャラリーにて個展。2015年~大原・マリアの心臓、2016年~銀座・マリアの心臓にて作品を発表。 作家名|横井まい子 作品名|菫色の煙 透明水彩絵の具・チタニウムホワイト顔料・メディウム・鉛筆・

レース模様の図書室|須川まきこ様のご紹介

須川まきこ | イラストレーター →facebook 京都造形芸術短期大学 専攻科卒業後、ローマで個展をはじめ、国内外の企画展にも多数参加。海外雑誌の表紙も手がける。2017年に画集「Lady Amputee in powder Room」(エディシオン・トレヴィル)を発刊。2012年に画集「Melting」(アトリエサード)を発刊。他に「Lace Queen」、絵本「ニーとメメ」(広告丸)がある。近年はグッズ制作、ファッションショーのコスチュームデザインも担当する。

レース模様の図書室|野村直子さまのご紹介

野村直子 Naoko Nomura  美術家 →Twitter 舞台美術、衣装デザイン、立体造形、人形制作、イラストレーションなどの仕事をしている。武蔵野美術大学短期学部油絵科、同大学油絵専攻科卒。宇野亞喜良助手(舞台美術、衣装)。実験演劇ユニットProject Nyx旗揚げメンバー。新宿梁山泊、結城座、おふぃす300、T factory、遊機械オフィス、文化座、シアターコクーン、B機関、他多数の舞台に参加。 作家名|野村直子 作品名|図書室の夢  アクリルガッシュ 2

レース模様の図書室|DAY 2

 ヴァンパイアが闊歩する頽廃時間の更新となりました。こちら、深夜営業中のオンライン・ギャラリー「Mauve Cabinet」のレミーです。二夜連続の夜なべ時間に、いっそオンライン・スナックの方も新規開店すべきでは?との提案が、チーママ候補のクィンクからあったところ・・・  本日は、画家の横井まい子さま、イラストレーターの須川まきこ様、美術家の野村直子さまの作品をご紹介しました。お楽しみ頂けましたでしょうか。 *  本展は、或る日の少女たちシリーズ企画展の第二回目。第一回

レース模様の図書室|黒木こずゑ様のご紹介

黒木こずゑ Kozue Kuroki  画家 →Twitter 鉛筆に透明水彩を用い、主に幻想的な少女をテーマに絵画を制作。2005年個展「夜の足音」(Glamorous Area)、2010年個展「夜のためいき」(ギャラリィ亞廊)、2013年二人展「少女のリリシズム」(スパンアートギャラリー)、2015年個展「夜のまたたき」(バブーシュカ)他、グループ展多数参加。 最合のぼる著「真夜中の色彩」「羊歯小路奇譚」の挿絵。近年はテキスタイルの図案提供なども。 作家名|黒木こ

レース模様の図書室|Belle des Poupee様のご紹介

Belle des Poupee | アクセサリーブランド →HP 花びらの型の作成から染め、形成まで全てオリジナル・手作業の布花と、シルク等の上質なリボンを使用し、アンティークを意識したデザインのヘアアクセサリー中心のブランドです。日常を楽しむためのアクセサリーから、特別な日の装いまで。 ブランド名|Belle des Poupee 作品名|キャノチエ(グリーンリボン) 2020年(新作) サイズ|直径26.5cm/高さ2.5cm 春を感じる、ビンテージの淡いグリー

レース模様の図書室|アンヴァンテール様のご紹介

アンヴァンテール O Bel Inventaire |  フランスアンティーク&ブロカント店 →HP パリとパリ郊外〜フランス田舎を巡ってフランスアンティークを買付けています。ベルエポック時代の装身具、スミレの香水瓶、繊細なアンティークレース、美しいもの、儚いもの。2008年OPEN。 店名|アンヴァンテール 商品名|フランス19世紀末頃花かごレースパネルのフレーム 新入荷 サイズ|68cm×55.5cm フランス19世紀末頃の貴重なレースパネルのフレーム。繊細な花か

レース模様の図書室|DAY 3

 頽廃がきらめくアブサン時間にこんにちは。カリスマ店員のレミーです。今日はティタイムのかわりに、以前菫色連盟で楽しんだ、アブサンタイムを皆様にお届けします。  アブサンスプーンに角砂糖をセット(写真はメリリル様によるすみれ花つきアブサン色の角砂糖!)、アブサン・ファウンテンから一滴一滴氷水を落とすと、透明なアブサンが少しずつ白濁してゆきます。お味は・・・薬草風味でレミーは得意ではないけれど、何事も形からが信条、頽廃の雰囲気で悦に入ることができれば万事OK。  さて、DAY

レース模様の図書室|くるはらきみ様のご紹介

くるはらきみ Kimi Kuruhara  画家・人形作家 →HP 東京生まれ。多摩美術大学油画専攻卒業。四谷シモン氏や土井典氏の人形作品に大学生の時出会い、人形を独自に作り始めました。卒業後は建築設計の仕事などに携わっておりましたが、2000年に長野県に移住して以降は、自然に囲まれながら絵画と人形の制作に専念しています。1999年「新世紀人形展」入賞。 [個展]2002年「サンクチュアリ」(ギャラリーノンク・プラッツ)にはじまり、以後数年おきに個展を開催。2015年「子

レース模様の図書室|影山多栄子さまのご紹介

影山多栄子 Taeko Kageyama | 人形作家 →Blog  山吉由利子(球体関節人形)、宮崎優人(市松人形)に人形制作を学ぶ。石粉粘土と布を中心に様々な素材を使い、ひとりひとり違うお話を感じさせるような可愛らしさと不思議さを持った人形作りを心がけています。 [個展]2003年 「うきわ」(ギャラリー古桑庵)、2004年 「まくら」ギャラリーNonc Platz。以後数年おきに個展を開催。ほか企画展、グループ展など多数。2007年創作人形専門誌「Doll Foru