見出し画像

世界を食から学ぶ。韓国料理編

私たちの街にはインド料理、タイ料理、イタリア料理、中華料理、韓国料理など、世界各国の料理が食べられるレストランがたくさんあります。
また、世界中で和食が食されるようになり、「食」を通じた世界の文化の交流が進んでいます。

みんなが笑顔になれるパン職人の早川亜希子さんは、
「世界を食から学ぶ」
という企画を始めました。

早川亜希子さん
お菓子教室のアシスタント時代に和菓子、洋菓子、パンを学びました。
その中で一番私にあったパン。
自宅では焼いていたけどパン屋になりたいと思ってパン屋に勤務。。。
それから、双子妊娠、出産、育児をしてやっとパンに戻れる~っと思ったら3人目の妊娠、出産、育児、、そして今度こそ本当にパンに戻ってきました。
アレルギーのあった子供たちに卵なしのパン、それから安全な国産の材料を使ったパン。
すべて、愛する家族のため、、、
そこから始まったお教室です。
アットホームな感じで
ホッと和むスペースにしていきたいと思ってます。お気軽にご参加ください。。
ホームページより)

早川さんは「パン倶楽部 ぷう」というパン作りの教室を運営されています。


【ぷうのパンつくり】
ぷうのパンつくりは、プロのパン職人はそんなことしない。というような方法でも、家庭での作りやすさを重視して取り入れてます。 それでも、プロのような技術がなくても、オーブンも家庭用でも、自分自身が納得でき、しかもおいしくって格好いいパンが焼けたら最高ですよね! たくさんの人がパンを作る楽しさと格好良く焼けたときのよっしゃ―!!の思いを味わってもらえたらとっても嬉しいです!!
ホームページより)

イベントにぷうさんのお店が出店されると、たくさんのファンが長蛇の列を作り、いつもすぐに売り切れてしまうんです。
先日の「ママまつり」では、とても可愛らしいきゃらぱんセットが大人気でした。

-----------------------------------------------------

世界を食から学ぶ! 第一弾 韓国

世界の文化を食を通して学ぶこの企画。
第一弾は、お隣の国 韓国について。

韓国料理といえば、どんなものが思い浮かぶでしょうか?
焼肉、ビビンバ、キムチ、チゲ鍋…
韓国料理って、赤色で辛いものが多いようなイメージがありますよね。

今回の企画では、キムチ・スンドゥブ・ホットクを実際に作っていきました。

韓国料理研究家の新井さとえさんのレクチャーのもと、グループごとに料理をしていきます。
新井さんは、長野の御自宅で韓国料理、キムチや味噌教室、その他こども向けのクッキングスクールなどを開催し手作りの良さを伝えています。
今回は人工甘味料や化学調味料を使わず、安全な食材を使って自宅でも作れる方法を教えていただきました。

楽しくわいわいおしゃべりしながら料理をしていきます。

そんな作っている人の楽しい思いが、食べた人にも伝わるんだろうな。

なんと言っても、おしゃべりしながらでも料理がどんどん進んでいくのが驚き。
あっという間に役割分担して、ものすごいスピードで料理が出来上がっていく。
毎日料理を作っている人は、本当にすごいなと感激しました。

完成したものがこちらです!

完成した料理のとてもいい香りと、
わいわいおしゃべりをする楽しそうな声が教室の中に広がりました。

ご飯を食べながら、旦那さんが韓国の方である古屋さんが韓国の文化についてお話ししてくださいました。

結婚式の時のアルバムも見せていただき、初めて知ったこともたくさんありました。
韓国の男性は、奥さんよりも自分の母親のことをとても大切にするので、お付き合いした当初は少し大変だったそうです。
「お母さんと私、どっちが大切なの?」
夫婦というのは、いろいろ大変なんですね。

「世界を食から学ぶ」第二弾インド料理編は、3月27日(日)に開催されます!

詳細はパン倶楽部 ぷうさんのホームページ、またはFacebookページをご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?