
紳士淑女の皆様方。
先日、ご近所にオープンした街の施設に遊びに行ってまいりました。
地域の歴史が展示されていて、とても勉強になりました。自分が暮らしている街の歴史を知るのは大切なことですね。開拓して下さった先人たちに感謝。
施設の建屋ももちろん新しいので、お手洗いがとっても綺麗。そして入口には、紳士・淑女と書かれたハイカラなイラストのプレートが設置されていました。
紳士・淑女。
なんて素敵な響きでしょうか。
今の世の中、ちょっとTwitterでもひらけばバズりツイートと揚げ足取りや罵り合いを見ることができますけれども、残念ながらあまり美しいとは言えませんよね。
顔が見えないから、攻撃的になってしまうのか。自分が正しいと思い込むことの恐ろしさよ。
何を見聞きしても、人間としての優しさや品格を失わずに凛とした佇まいでいられる人を、紳士や淑女と呼ぶとしたら。
私はそこを目指したいですし、そういう方々とお付き合いしていきたいなぁ、と切に願います。
『我こそは紳士・淑女、またはそこを目指す者である!』
という方がいらっしゃったら、お友だちになって下さいませね❤︎
素敵なムーブメントを起こしましょう❤︎
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
意識高く見せかけてる系日記。
ファッションとかエンタメとか美容とか。