見出し画像

反り腰のダイエッターがお腹を凹ませたいなら腹筋よりスクワットが効果的な理由について


反り腰姿勢の人は腹筋をしてもお腹が凹まないかもしれません

いきなりですが、「ダイエットをしてもお腹だけなかなか凹まない」という経験はありませんか?

もしあなたが反り腰姿勢であれば、その原因はトレーニングや食事ではなく「姿勢」に関係した原因かもしれません。

「姿勢で体型が変わるの?」

と思う方もいるかもしれませんね。

実は姿勢の変化だけでも体型は変わることがあります。

もちろん姿勢が変わるだけで「体重が減る」ということはありませんが、姿勢によって「見た目」はかなり変わります。

今回の例で言えば、反り腰の人は、他の姿勢の人と比べてお腹が前に出やすい姿勢と言えます。

猫背姿勢の人でもお腹は出るのですが、猫背姿勢でお腹が出る場合、お腹が弛んだ状態で出ることが多いのに対し、反り腰姿勢の場合は、お腹が張っているような見た目をすることが多いです。

そして姿勢の偏りがお腹の出ている要因であれば、お腹を凹ませるエクササイズは必ずしも腹筋ではないことがわかるかと思います。

もし今まで色々なダイエットを試しても、お腹だけは凹まなかったという方がいらっしゃれば、一度この記事を読んでいただき姿勢の影響がないかを確認してください。

きっと参考になると思いますよ。

反り腰姿勢の人がお腹を効率よく凹ませるには?


まずは反り腰姿勢ではなぜお腹が出てしまうのかについて解説します。

反り腰姿勢の人は、骨盤が前に傾き、背骨が反っている状態になっています。

背中の筋肉が過剰に緊張し。背中の筋肉によってお腹が前に押し出されるようになります。

つまり反り腰姿勢の場合、背中(特に腰)が反っている分お腹が前に出ているということになります。

そのため反り腰姿勢人は、ウエストを測るとそこまで太くないのに、鏡などを見るとお腹が出ているように見えてしまうということが起こります。

それは先ほどの説明の通り、背中の筋肉によって押されているだけなので、お腹に脂肪が貯まっているわけではないからです。

お腹の脂肪が少ない状態であれば、いくら食事制限やトレーニングをしてもお腹は凹みませんよね。

もちろん反り腰姿勢の人の中には、姿勢だけの影響でお腹が出ている人ばかりではないので、反り腰姿勢の人はお腹に脂肪が貯まっていないというわけではありません。

あくまでも姿勢の影響に絞っているという点についてご了承ください。

つまり反り腰姿勢を解消し良い姿勢になると、お腹は自然な位置に戻るため、お腹は凹むようになります。

反り腰姿勢の人が良い姿勢になるためには、腹筋も1つの運動ではなりますが、個人的にもっと効率の良い運動としてスクワットをオススメします。

それは反り腰姿勢の人の特徴として、お尻の筋肉が働きにく、もしくは弱い場合が多いからです。

スクワット運動により、お尻の筋肉が鍛えられることで、骨盤の傾きが正常な範囲に修正され、それによって、背骨の過剰な反りが減ることで、良い姿勢になりやすくなります。

ではそんなスクワットですが、何を意識することが重要なのでしょうか。

最後に効果的なスクワットの方法について解説します。


効率よくスクワットをするときのポイント


反り腰姿勢の人が効率よくスクワットをするためのポイントは、「脚を伸ばすときは踵で地面を押す」です。

反り腰姿勢の人は、姿勢の特性上太ももの前の筋肉を過剰に使いやすい傾向にあります。

スクワットをするときに、足の指に力が入りすぎてしまうと、さらに太ももの前の筋肉を過剰に使ってしまう可能性があるため、反り腰姿勢の人は、脚を伸ばすときに踵から地面を押すように意識することによって、太ももの前の筋肉の過剰な努力を減らすことができ、その分お尻の筋肉に力を入れることができます。

また反り腰姿勢の人は、膝を曲げるときに、お尻を後ろに引きすぎる傾向があるので、壁を背にして立ち、一歩前に出たところでスクワットを行うようにすると、お尻が出過ぎないように意識することができるため、こちらも重要なポイントになります。

スクワットには「筋トレ」の要素が強く感じると思いますが、このエクササイズは、どちらかと言えば、バランス(最低限の筋力で立つ)練習の要素が強いです。

そのためこの運動で足が疲れてしまわないように、リラックスしながら行いましょう。

膝を曲げる場合は、大体90°程度を目標にして最初は浅い角度から徐々に始めてみましょう。

効率よく痩せるためには自分の姿勢に合わせた運動を行うことが重要です

今回は、反り腰姿勢の人のお腹痩せのポイントを解説しました。

効率よく痩せたり、ダイエットして見た目を美しくしたいのであれば、まずは自分の姿勢の偏りを知り、偏りに合わせた運動方法を選択するのが近道です。

実際はスクワット以外にも、姿勢を良い状態に整えるための運動も多くあります。

今回の記事で物足りないと感じた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください。

内容がもし参考になれば幸いです。
そのときは周りのご友人にも紹介してくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?