ヤバそうな信用金庫の担当の見極め方と対応

こんにちは
きんちゃんだう(うごくちゃんすきだったわ)

今日は信金の担当の見極め方と対応方法について

述べていきますよー

まずヤバそうな担当の定義ですが、

事業者に寄り添ってない!

こんな感じの担当です

https://youtu.be/kQCiQ-QcHwM

もっというと、

事業をまるでわかってない担当のことと定義しておきます!

まだまだたくさんあるけどw

これは仕方ない話かもしれませんが

銀行員は事業のプロではありません!

さらに人生リスクヘッジしまくって、

就職する先が

銀行なので「カタブツ感」

そんな保守的な人もかなり多い!

まあ、事業に関心がないのは当然なんですね!

そんな人が集まりやすい銀行で

融資審査が日々行われています!

ここで

銀行員の2つの分類を説明します

1つ目の分類は

「やる気がある人」

これはただの気持ちではなく、

今後、転職願望、独立願望がある人ですね!

こういう人は

結構、案件をやってくれたりします!

興味、好奇心も大きいし

成長意欲が大きいのが特徴ですかね!

まあ、すぐ転職、独立してしまいますけどねww

、、、俺もかw

2つ目の分類は

やる気のない人

これは

ネットで「銀行員」

と検索していただければわかりますが、

次に「使えない」

と出ます!

リスクヘッジばかり気にして

自分のことばかり考え、

部下の手柄を自分のものにする

大和田常務「半沢直樹」みたいな人が

これに該当するでしょう!

大和田常務は途中でいい人になりましたが、

現実世界では途中でいい人になんてなりません!

つまり、

守りに入ってる担当こそ

最低な担当に

経営者目線だとなるでしょう!

ちなみにこのやばい担当、

生存割合は

ちょうど50%くらいいます!

注意しましょう「注意しようがないがw」

その中

信用金庫で絞ると

おそらく特徴がいくつかあります!

少し偏見が入りますが、

まず、

忙しい時に

席から立たない後方「役席」がいる

これは、

かなり、わかりやすい見極め方です!

なぜ、そもそもそんな人を

出世させ後方に置いているかは

色々な理由がありますが、

端的に説明すると

日本のサラリーマン特有思考として

任された仕事以外こなさない!

これが当てはまる感じですかね( ・∇・)

そしてもう一つは

現場の仕事ができないので窓口援護がそもそもできない!

銀行業務の窓口業務は

為替、預金、相続、保険、投信、住所変更、NHKの口座振替でぶっ壊さない「ぶっ壊れてもいいけど」など

さまざまな相談が来ます!

これをこなせる自信と実務経験がないと

かなり、窓口の支援が難しくなりますね😂

ちなみに不動産案件を取り扱える担当が

銀行のヒエラルキーの頂点にいる理由は、

この全ての業務をこなすことができます!

ちなみに私も

自慢じゃないけど、全て相談に乗った経験があります「オペレーションはできないよ」

まー

・思った以上にやばい担当の率が高い

・担当間での知識の差はかなりある

ここら辺を理解した上で

資金調達した方がいいかもしれませんねー

ちなみに融資を引っ張る時はこれを使ってください
https://lin.ee/vexYGVn

あと、

最近自分が支援業を始めて10年間経ってたことを思い出しました😄

今まで支援していただいた方ありがとうございます!

今後とも頑張っていきますので

与ロスお願いししゃす アーニャ感


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?