私の庭 9月の気候変動で大荒れだよ
どうもー きーです。
東京は9月1日を境に涼しくなりました。前日までは30度超えだったので、拍子抜け。6年前もそうだったな。
ハイビスカスが連動
9月からの気候変動は、ハイビスカスにも影響が出ています。
夏は蕾がついたら次の日に咲きますが、9月から動きが止まりました。ずっと曇りか雨続きで、開花まで3~4日かかりました。
涼しいので開花してから2日以上咲き続けています。通常は朝咲いて、夜は枯れます。植物も涼しいほうが延命できるんですね。
庭で長寿の紅葉。50年近く生きていますが、そろそろ寿命のようです。
今年の東京の夏は異常気象(長雨)でした。8月なのに高温多湿な梅雨が再来しました。
さようなら紅葉
白いぶつぶつが発生。
はじめはカイガラムシの卵かと思いました。カイガラムシの場合、スコップで削ると薄紫の汁が出ます。出なかったので違いました。
正体はカビでした。
晴れると乾燥して薄い黄色に変わります。
ここ数年、テッポウと呼ばれる虫に木の中に入られていました。入られると木の栄養を吸い取られます。もともと弱っていたところに、異常気象でカビが発生したのか。
さようなら紅葉。いままでありがとう。
こんど、晴れたらのこぎりで切ります。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイター活動に生かしていきます<(_ _)> 在宅クリエイターの輪が広がるよう努力いたします。