音楽のききかた

CDが売れなくなったと言われてしばらく経つ。


その間、YouTubeでMVが気軽に観れて、某違法アプリのおかげでタダで聴けるのになんで数千円払ってCDを買わないといけないんだ、ってカミュも真っ青になるニュータイプが大挙して押し寄せてきたせいだなんて声も聞こえてきた。

まぁそれもあるけどそれだけじゃないとは思う。
ただ、CDがコレクターズアイテムになりつつあるのはきっと間違いない。



サブスクリプションサービス。


月額定額でいくらか払えば、そのサービスが無制限に使えるという夢のような仕組みだ。


出てきた当初こそ、海外のアーティストがほとんどで出てきた日本のアーティストは数える程度しか聴けなかったりはしたが、今やサブスクで聴けないアーティストの方が少ないんじゃないかという具合である。

ファンの年齢層が高め、熱狂的な根強いファンが多いようなアーティストは解禁していない傾向にある。
サブスクに頼らずともフィジカルがある程度売れる計算があるからだろうが、正直さっさと解禁してほしい。

このサブスクが順調に勢力を広げてきて音楽の聴き方は確実に変わりつつある。


気軽に数多の音楽を聴けるようになったのはめちゃくちゃ便利だ。このシステムを発明した人をギュッと抱きしめてあげたい。


月に1000円くらいで数千万という曲が聴けるってとんでもないよ?
中高生とかもお小遣い減らす代わりにサブスクの有料会員に登録してもらう契約を親御さんと交わせばいいのに。

少し前にフォロワーさんがCDとか貸し借りしたり、誰かんちに集まって一緒に音楽を聴く機会がなくなって寂しいという旨のツイートをしていた。



CDの貸し借り、しなくなったなぁ。

大学まではよくやってたけど、いい大人になって頻繁に友達と会うこともなくなったし、CD貸してもいつ返ってくるかわからんよな。返却は郵送で、みたいなことになるわな。
もはやそれはTSUTAYAやんけ



僕ら世代はMDプレイヤーをみんな持っていたので、誰かんちで音楽を聴くって文化はあまりないけど、ゲームをやるために誰かんちに集まるってことは頻繁にあった。それが今や離れていてもオンラインで対戦できたりするもんね、きっとこういう感覚なんだろうな。

そういう寂しさはあるけど、サブスクのおかげで気軽に音楽を共有できるようになったのはかなり嬉しい。
自分の好きな音楽を勧めることもできるし、誰かのおすすめから新たな音楽に出会うこともできる。




プレイリストを作るって遊びもできるしね。
昔は昔でCDとかMDに好きな曲詰め合わせてミックステープ作ってたし、それの現代版的なね。



とはいえ同じサブスクをお互いがやっているという前提の話だからなぁ、、、

僕はiPhoneユーザーだからApple Music使ってるし、特に不都合ないからSpotifyに乗り換える必要もないしなぁ。

なんかそこらへんうまいこといかんかなぁって思うけどそれは高望みですよね。

ちなみにいろいろ調べてたらAndroidでもApple Music使えるってことに衝撃を受けた。



というわけでみんなApple Music使おうよ


プレイリスト晒す遊びしようよ



ねぇ!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?