スマートシティ関連 情報共有

表題の件について、ニュースをピックアップしてお送りします。
あくまで情報共有ですのでタイトルにご興味があればご参照ください。
客観的なニュースに対し、主観を加えたものであることはご容認頂ければと思います。
1.◎メイントピック、〇サブトピック、・トピックとさせていただいてます。
2.ニュースは無料登録で閲覧できるものを選定しています。
3.→は私のコメント、⇒は記事の引用です。
4.ご質問・ご意見等がございましたら気兼ねなくご連絡下さい^^

※私は下記を目的としてスマートシティに取り組んでいます。
1. (老若男女・人種を問わず) 全ての人が自己実現する社会を創る。
2.テクノロジーによって不幸(ミスマッチ)を無くす。

※私は自分を含むすべての人・物事を「人類に役立つか?」
 という観点で「深刻に」に判断していました。
 深刻に取組む意味はない!
 これからはその「深刻さ」を手放し、「楽しく」活動したいと思います。
 引き続きどうぞよろしくお願い致します。


◎KDDIが「ジョブ型雇用」導入 一律の新卒初任給を廃止
→ついに始まりましたね。
⇒ジョブ型雇用は職務定義書で社員の職務を明示し、その達成度合いなどをみる。年功にとらわれず、有能な専門人材を柔軟に配置する狙いがある。賃金制度も見直す。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62089250Q0A730C2TJ2000/


◎100のスマートシティ形成で東京一極集中是正へ
→本格的な開疎化が始まったのでしょうか。
⇒地方分散型であり、かつ人口が集まる核がいくつも存在し、それぞれがつながり合う多核連携の社会を目指すべきと指摘した。
https://htonline.sohjusha.co.jp/603-020/
・未来技術社会実装事業(内閣府地方創生推進事務局)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kinmirai/sentei_20200731.html
・日本版MaaS推進・支援事業(国土交通省モビリティサービス推進課)
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000190.html
・スマートシティモデルプロジェクト(国土交通省都市計画課)
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000159.html


〇テレワークでも打ち合わせや雑談の円滑なコミュニケーションを実現する仮想オフィスをクラウドで提供
→テレワークはヴァーチャルオフィスへと発展していきますね。
 距離・国境を越えたコミュニケーションが容易く生まれる。
 その時に、実際に会う意味は、先ずは企業毎に考えるのかな^^
⇒Walkabout Workplaceでは、在宅、サテライトオフィス、オフィスなどで、自由な働き方をする社員が、まるでひとつの「ワークプレイス」にいるかのような一体感が生まれます。社員が自室のデザインを自由に選択し、オフィスや会議室、休憩場所で雑談や打ち合わせを行うことができます。また、各社員への連絡可否や、社員の勤務状況、社員同士のコミュニケーションの様子がフロア全体で可視化できるため、管理者はメンバーの様子をいつでも把握できます。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000025.000053429&g=prt
https://www.walkaboutco.com/
https://www.hitachi-solutions.co.jp/wsi/sp/


〇中国国内でも、いよいよ「AIと個人データ」が議論の的に
→そうだそうだ^^
⇒ AIを使ったサービスの爆発的な増加は、中央集権的な管理・統制が「是」とされる中国国内においても「プライバシーとテクノロジーをどう天秤にかけるか」という議論を生み始めている。日本を含む西欧諸国では前者を守るべき権利とする考えに傾いており、テクノロジーを規制、もしくは企業側が“自粛”する傾向が強いが、中国国内世論がどういう答えを出すかによっては、中国企業もサービスの在り方について再考を迫られるはずだ。ゆくゆく、AI産業の国際競争力にも影響を与えていくかもしれない。
https://news.line.me/articles/oa-forbesjapan/1ee9e1953a19


・さまざまなデバイスとつながる、電力量や使用状況が見える、空間の情報がわかる。
→調光調色・無線通信が普及し始めました^^
 独自規格には要注意。
https://www.irisohyama.co.jp/led/houjin/liconex/liconex-ver3/


・多数のインフルエンサーが企画するファッションブランドプラットフォーム【SHEER】が【SHEER flow】となりZOZOTOWNヘ出店!!
→建築家もこんな感じになっていくんでしょうか?
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000006.000047178&g=prt

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?