見出し画像

12月30日 物に憑く生命エネルギーって知ってる?

こにゃにゃちわ(≧▽≦)
昨日は大掃除&子どもと遊ぶのに徹底していた私。
まだ体が本調子ではないのでお昼ご飯などは娘に作ってもらいましたが、、、、
親ばかなのか娘が作るお料理が全部美味しくって毎回驚いています。
毎回娘が作ってくれたお料理の後は美味しすぎるので
娘の味に似せて作るほどになってしまいました(笑)
 
昆布・乾燥椎茸・いりこを浸水し、そこにさらにkimamaのお出汁も贅沢に入れる娘。
毎回塩とお醤油やとろみをつけないときは塩麹と醤油麹だけの味付けなので、
すごい味覚の持ち主だな~~と感動しております。。。
子ども達も友理のお料理は美味しい美味しいと食べますが、
そりゃそんなに贅沢にお出汁使えば美味しいのは当たり前だろ~~~!!!と
最初は「こんなにお出汁使ってもったいな~い」などと小言を言っていましたが、
今では娘に感化され私も大量のお出汁を使用するようになりました(*^-^*)(笑)
 
するとどんなお料理もすごく美味しくできるようになったので幸せです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
やっぱりお出汁は最強ですね!!
 
kimamaではお出汁や乾物に力を入れています♪
昆布椎茸イリコなどはできるだけ良心的で産地にもこだわっています。
昆布は長崎県産。北海道以外で唯一生産されている昆布です。
kimama用で大量に年間分を保管して頂けるほどの仲良しになれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

乾燥椎茸は貴重な原木椎茸を使った乾燥椎茸です。
原木の木を山に探しに行き、良い木があれば最低2年山で寝かせ熟成させ、
2年後からやっとその木を山から降ろし、
菌を仕込んでいくというとても大変な作業をされてあります。
バレというカサが開いた椎茸で姿が大きいですが
薬品等は一切使用していない安心安全な原木乾燥椎茸です♪

イリコも酸化防止剤などは使用されていない、
船から上げて乾燥までの加工を
全て漁師さんが一貫して行って下さっている漁師のイリコです♪

乾物って長期保存にも便利だしお出汁としても便利だし、
子ども達はおやつが無いときは自分で昆布食べたり
イリコ食べたりしているのでおやつにもなる優れもの♪
 
是非素材にこだわった乾物で毎日を丁寧に暮らしてみて下さいね(*^^*)
 
今日もまた大掃除でしたが、掃除すると『そこに存在しているのに見えていない物』に囲まれていたんだな~~と痛感。。。。
 
引っ越しが決まっているので一応毎日少しづつ断捨離している最中ですが
それでも大掃除の年末になると『見えていなかった物』が見えてくる時期になりました(;^ω^)
そこにあるのに見えない、、、なんて恐ろしいですよね(笑)
 
逆に言えば今日は意識したから見えたけどその他の日はなんで見えなかったんだろう、、、
なんてスピルチュアルな世界ですね(笑)
 
見たくない物は見えないように自分の脳が働いてくれる。。。。。(笑)
 
今回は頂き物の紙袋やボールペンが多くあったので最小数まで整理した私でした(^O^)
 
無料で頂ける物、タダの物、こういう物はできるだけもらわない。
ボールペンもたくさんあれば得!!なんてことはなくって、
書きやすい大好きなmyペンがあればそれ1本で十分ですよね。
私は仲良しの病院の先生がこのペンがあると書きやすくて書くのが楽しくなるよ。と言われてプレゼントされたペンがあるので他のペンは一切持たないようになりました(*^-^*)
 
持ち物ひとつひとつに愛を持って大切な物と一緒に暮らしたいですね(*^^*)
 
整理していくことで空間もキレイになり運気もアップしますよね♪
お掃除は、罪穢れを祓いたまえ清めたまえ・・・という祝詞の中の言葉にもリンクするように自分の心も身体もすっきりしますよね♪
物に憑く生命エネルギーなどもあるので、念が強い物をおうちに置くとどうしてもその物がまた同じような物を引き寄せたり受信機や発信機となってしまったりして空間も宿主の私達のエネルギーもかき乱してしまうことになりかねません。
 
できるだけ空間はシンプルに。。。。
お守りやお札などご利益がありそうな物であっても多く置かない。
常にシンプルで最小限に。。。などの自分ルールを楽しみたいですね♪
 
今日も1日たっぷり大掃除時間を楽しみたいと思っております(*^-^*)
 
では今日も読んで頂きありがとうございました♪
 
感謝祭セール始まっております(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私は長く愛用できる木の製品が大好きです。
お櫃もその中のひとつで、私はすでに6年も愛用しております。
使っては洗って干す、を繰り返しているのですが
ご飯が美味しくなるしテーブルにお櫃を置けばすごく華やかになるしで重宝しております(*^-^*)

日常使いするの??と思われがちですが、
こんなに便利で合理的なものはないと使えば手放せなくなること間違いありません(≧▽≦)
炊飯器が無い中園家ではお櫃が常にテーブルに置いてあるので
子ども達はお腹減ったらお櫃からご飯をとって食べたりしています(*^-^*)
 
少ない鍋で調理しているので鍋をずっと占領しないという点でもすごく便利です。
洗剤も要らないし乾燥機で乾燥させるのもOK!
ココロ豊かになる道具のひとつであるお櫃。
是非お櫃生活に挑戦してみて頂きたいです(*^-^*)
 
では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう福岡から愛を込めて☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?