あの大学の名は

先週からページをめくり始めた「風が強く吹いている」をようやく読み終えた。オーディオブックが気になっているこの頃だが、この本は絶対にオーディオブックにしてはいけないと思う。というか、少なからず私は手を出してはいけない。なぜなら、絶対に実況ツイートを始めてしまうから。

今回大して実況ツイートをせずに済んだのは、次の【A】【B】の作業を並行してするのが面倒くさかったからだ。

【A】ページを手でめくり、本の文字を目で追う
【B】ツイートを手で打ち、内容を目で確認してツイートする

いくらTwitterに住んでいる私でも、【A】と【B】を同時にするのは面倒なのだ。「面倒」を正しく言うと、本を読むのを毎回中断するのが面倒くさい、になるだろうか。全然ページも進まないし。やはり読書に際しても進捗率は大事なのだ。

しかし、オーディオブックの導入によって【A】が「耳で聞く」に置き換わってしまったら???私の手と目は完全に【B】専属になれてしまう。もうツイ廃になるしかなくなってしまう。それは絶対に避けなくてはならない。もし私が「風が強く吹いている」のオーディオブックを購入しようとしていたら、全力で止めてほしい。あなたのTLを守るためだ。よろしくお願いしたい。

さて、長々とふざけてしまったが、今回のnoteでは「風が強く吹いている」で箱根駅伝本戦に出場している大学の学校名は、実在するどの大学をイメージ?しているのか考えてみたいと思う。

確信度100%!これしかないでしょ?な大学

まずは、この大学は絶対にこの大学を念頭にしているでしょ!と確信を持って言える大学を挙げていきたい。

1. 六道大学 ⇒ 駒澤大学
仏教系で、箱根の王者(3連覇中で、4年連続優勝を狙っている)。「風が強く吹いている」が刊行されたのが2006年だから、「平成の常勝軍団」として駒澤大学が4連覇したころ(2002-2005)と重なる。作中では特にユニフォームの色に関する言及はなかったが、私の中の藤岡は、完全に藤色のユニフォームを着ていた。
【0117追記】文庫版 p.643に「紫色」の記載を発見。

2. 東京体育大学 ⇒ 日本体育大学
作中でも実世界でも、箱根駅伝に出場している大学で「体育」が付いている大学は、それぞれ1つだけだから間違いないだろう。東体大は記録会も開催しているし、それも日体大と同じだ。

調子に乗って、長く書きすぎてしまった(このままでは4000字に到達してしまう…)。ここからは、補足なくとも「この大学はこれだよね」と言える大学をテンポよく挙げていく。

3. 真中大学 ⇒ 中央大学
4. 動地堂大学 ⇒ 順天堂大学
5. 甲府学院大学 ⇒ 山梨学院大学
6. ユーラシア大学 ⇒ 亜細亜大学
7. 城南文化大学 ⇒ 大東文化大学
8. 横浜大学 ⇒ 神奈川大学

この組み合わせしかないと思っているが、違ってたらこっそり教えてほしい…。

確信度70%?たぶんこれ…だよね…??な大学

9. 喜久井大学 ⇒ 早稲田大学
字面的にも響き的にも、大して共通点はないが(漢字にしたら5文字ということくらいか)、喜久井大学は早稲田大学だと思う。というのも、喜久井町は早稲田町のお隣にあって、東京メトロ早稲田駅にめちゃくちゃ近い。何なら早稲田大学喜久井町キャンパスもある。他の大学に比べてちょっとひねった感のある名前だが、早稲田大学が作者の三浦しをんさんの母校であることを考えればそれも頷けるだろう。

10. 東京学院大学 ⇒ 中央学院大学 or 関東学院大学
間違っても「東京学院大学」は「青山学院大学」ではないはずだ。この作品が書かれた時期に、青山学院大学は箱根駅伝本戦には出ていないから。東京は日本の中心であり、関東地方にあるから、「中央学院大学」でもおかしくないし、「関東学院大学」でもおかしくない。確信をもってこっちだ!とは言えない大学である。

11. 帝東大学 ⇒ 帝京大学
帝京大学は、西京大学とも迷ったのだが、実在する大学で箱根路を走っている「帝」の付く大学は帝京大学しかない。帝東大学は帝京大学から着想を得ていると考えても、あながち間違いではないと思う。

12. 寛政大学 ⇒ 法政大学
単行本は見たことがないので分からないが、文庫版の謝辞に取材でお世話になった大学として「法政大学陸上競技部」の記載がある。大東文化大学も法政大学の前に書かれているが、名前にどちらも「政」を含むことを考えると、大学名は法政大学をベースにしているのだろう。理系の学部もあるし…。

確信度40%…これだよね…?え??本当にこれ???な大学

13. 西京大学 ⇒ 東洋大学?
方角を示す漢字が入っているし、響きが似ているし、たぶんきっと西京大学は東洋大学だと思う…。

14. 前橋工科大学 ⇒ 東京農業大学?
地名を含んでいて、単科大学だから、きっとこれでしょう…。ほら、クレイアーロンくんが進むTexas M&A Universityみたいに「工科」と「農業」は仲良しだし…??たぶんこれだよ…たぶん……。

15. あけぼの大学 ⇒ 日本大学?

あけぼの:
夜がほのぼのと明けるころ。明け方。

夜明けということは、すなわち日が出るということだ。日本の美称で「日の出ずる国」というものがある。「あけぼの」と「日本」、何か通じるものがある気がするのは私だけだろうか…。

16. 大和大学 ⇒ 日本大学? or 明治大学?
つい先ほど日本大学は出たはずなのに、また日本大学が登場してしまった。「大和」は日本の古称だから、日本大学を連想せずにはいられなかったのだ。そうでなければ、○○時代繋がりで明治大学か。オリジナル4はやはり外せないだろうし。

17. 房総大学 ⇒ 東海大学??
同じ太平洋沿いで、同じく地域?名でしょ…??きっとそうなんじゃないかな……。

この子たちはどこの大学をイメージしたのかな???な大学

18. 北関東大学 ⇒ ???
19. 新星大学 ⇒ ???

この子たちは、いくら調べても正直全然分からなかった。三浦しをんさんの100%オリジナルの大学なんだろう、きっと。もし「これじゃん?」と思うところのある方がいたら、ぜひ助けるつもりで教えていただけると嬉しい…(めちゃくちゃ気になるのだ…)。

あとがき

予定ではこんなに長くなるはずではなかったのに、楽しくてついつい書きすぎてしまった。完全にこのnoteは私の想像(妄想?)なので、「いや、私の認識と違うし」とか、「三浦しをんさんはこう言ってたよ!」とかあるかもしれないが、どこにも迷惑はかけないことはお約束するので、目をつむっていただければ幸いだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?