見出し画像

細かすぎて伝わらない周波数

こんにちは。
横山です。

昨日はテンションアゲアゲでアーセナルのことを書いていましたが、今回は技術屋さんの話です。
皆さんは周波数って聞いたことがあるかと思いますが、なんとなく飛んでいるものではなく、しっかり設計されているんです。
今日はほんの少しだけ紹介しますね。

家のルーターを見てみてください

皆さんの家にもあるルーターという機械があると思います。
携帯からルーターを通って、光ケーブルへと繋がり、光ケーブルの先で世界中のサーバーにアクセスすることができるようになります。

周波数というのは、電波の波の大きさ、早さのを表す数値のことで、携帯からルーターまでの間に使われます。
その周波数は主に、5GHzと2.4GHzがあります。

5Gと2.4Gの違いは?

細かい話は置いといて、そこぞれの特徴からお伝えすると、

5GHz:通信が早く、たくさんデータを運べるが直進性が強く、障害物に弱い
    範囲はあまり広くない

2.4GHz:障害物を回り込む性質があり、他の部屋にもつながるが、
    電波自体は強くなく、電子レンジなど電波が混線する恐れがある。

とそれぞれ一長一短があります。
5GHzがダンプカー:たくさん運べるが小回りが利かず燃費悪い
2.4GHzが軽自動車:運べる量は少ないが小回りが利き燃費がいい
と車に例えるとなんとなくイメージしやすいかと思います。

身近なことでもあんまり知らないことはたくさんありますよね。
僕も1つ1つが学びで何事にも興味を持つのが大事なんだと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?