見出し画像

Hello Radio! 『FM802』

 まだ大阪に勤めていた頃なので、四年くらい前の事。営業マンとして、当時担当エリアだった千里中央から新大阪までを、ぐるぐると車で徘徊している際、車載ラジオで流しているのはほぼ例外なく『FM802』だった。
関西以外の方は恐らく分からないんじゃないかなぁと思うけど、そのFM802FM大阪というラジオ局が、大阪の二大巨頭だった気がする。少なくとも私の周りはそうでした。多分。
関東で言えば、TOKYO FMNACK5みたいな物なのか?そこら辺の力関係が未だに分かりませんね。聴きたい局を聴けばいいのだ、という意見はごもっともです。

 ラジオというのはなかなか面白い物で、普段全く聴かない様な歌手や興味も何もないバンドの曲を、ひたすらヘビーローテーションで流されると、段々と頭の中が侵食されてきて、知らぬ間に口ずさんでいる時が、往々にしてある。次第にその曲が流れなくなり、寂しくなってついCD買ったり、ダウンロードしたり......。
良い意味で、放送局の手中に完全にハマってしまっている訳です。CMも同じかもしれない。
その時期に延々と聴かされた曲に関して言えば恐らく三割くらいは購入してしまったし、今でもそれを流して楽しんでいる私であります。
会社の人からは、仕事中頭カラッポにしてるからだろという意見が返って来ました。そうか、確かに。

 普段簡単に流す事が出来る媒体ではなく、あくまで無意識の内に繰り返し繰り返し聴かされるラジオという物だからこそ、何か特別な意味を帯びて記憶に残りやすいのかな、とも思ったりします。そして、元々好きな曲で、しかも街中で聴く事がほとんどない物(古い曲とか)が流れると、それはもうめっちゃ気分上がりますよね。やっぱ良いですね、ラジオ。

 今でも鮮明に思い出せるけど、私の仕事中におけるラジオ全盛期は、くるり岸田さん作詞作曲の「Hello Radio」という曲が、ずーっと流れていた頃。参加アーティストも豪華で、木村カエラKREVA他多数が一緒になって歌っている。確か802のキャンペーンソングだった。皆の能天気な感じが凄く好きで、印象に残っています。

 同時期には、上記の参加者である藤原さくらの曲もよくラジオで聴いていたし、かなり耳に残るギターサウンドのフレデリックも売れ出した時期なのか、頻繁に流れていた気がする。
サチモスも常連だった。
洋楽でいえばDNCEBlossomsというバンドの曲が好きだったし、アークティック・モンキーズ「Do I Wanna Know?」を初めて聴いた時は、車を路肩に停めて、YouTubeでもう一度聴き直した。実に危ない。ここら辺の曲は、もはや時期までは覚えてません。

 FM802のサイトを見て、以前好きだったヘビロテの曲を参考に、オリジナルのオムニバスでも作ろうかなぁ、などと考えてはいるものの、全く実行に移せていません。有難味がなくなってしまいそうだし、それならラジオ聴けばいいやん!となってしまう。
という訳で、今年の梅雨はラジオを流しておけばOKですかね。どうやらアプリで、全国のラジオが聴ける物があるらしくて –– しかも相当前から –– それならFM802が聴けると喜んだのですが、郷に入れば郷に従えという言葉の通りに、関東圏のラジオ局を頼ろうと思います。
帰省したら存分に聴けば良いか。

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?