IT雑記 6.2024/7/13

主な作業業務

・メンテナンス、サービス正常性通知対応
・定例月次業務(PACファイル更新、監査ログ突合フォーマットの修正)
・VM(Windows2019)作成作業、それに伴う設定作業
・Azure UpdateManager本番環境設定作業
・Azure Loganalyticsエージェントの移行作業レビュー、移行作業
・Site Recovery設定実装作業
・Disk追加作業

今週の作業、学び

雑記

今週は前半が猛暑などもあり、バテバテでした。
作業も多くあり、残業削減が上司からも言われたため、早めに帰宅はしましたが、しんどかったです。同じセクションの隣のチームの人が体調を崩したとか聞いたけど、テレワークでもないはずなので出社も休む連絡も来ない、、、
もしかして、飛んだか、、、
隣に座っている異なるチームの人が何をやっているのかよくわかっていない等、この業界ではよくあることらしい(コロナをへてフリーアドレスが広まったことも要因だとは思いますが)ですが、変な感じはします。
なんだかんだで、今仕事をしている場所で本当の所属会社の人が一人もいないことに孤独を感じているんだと思いました。
それでもいいという人もいるとは思いますが、自分は大学まで部活をやってきたということ、役所で働いてきたことから、働く空間になじみたい、所属していたいという思いが強いようです。SESは向いてないと思ました。

所属感を得るために、なくてはならない存在になる、という選択肢もあるとは思いますが、自分の場合は逆です。
所属している感があるからその空間・仕事に尽くしたい、という思いになり仕事も頑張れるという、大企業よりの考えですね。(だから伝統的な大企業は部活動のつながりもあるのかという勝手な推論。)
今更大企業に入れるとは思っていませんが、今回言語化することで、その絶望と直視し、絶望感は乗り越えられそうです。
いずれにしても、スキルをあげてSESからは脱却し、責任感が全く違うとは思いますが会社に所属していると思える会社にいたいと思いました。

今週も作業レビューを行いましたが、今週は自分なりにはリーダからの質問に対し回答はできた等、成長の手ごたえを感じました。
今回はこれまでの前提整理とは異なり、作業計画書にそっての説明だったためや、実際に別プロジェクトでも同様の作業を行っていたからかわかりませんが言葉に詰まることなくリーダの質問にも検証結果等を示すなどできました。
先週の自分の立場、視座の転換も良かったのかもしれません。あとはWeb会議にもようやく慣れてきたのか、、、
いままで成長や手ごたえを感じたことがしばらくなかったことから、
今回は少し自信になりました。
別の課題についても、(あまり重くないからか?)主担当として任せられたので、粛々と期日までに進めていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?