設計事務所って何?
「設計事務所」と聞いたとき、あなたは何を思い浮かべますか?
建築家、建築士、デザインなどいくつかの単語は思い浮かぶかもしれませんが、
その特徴を正確に把握している方は意外に少ないのではないでしょうか。
この記事では、設計事務所について知りたい方や設計事務所への依頼を考えている方に向けて、
設計事務所とは何かをわかりやすくご紹介します。
設計事務所って何?
「設計事務所」や「建築設計事務所」とは、建物の設計や監理を行う建築家がいる事務所のことを指します。
設計事務所には、一人の建築家が運営している小さなものから、
数十人・数百人規模の大きなものまで、さまざまな規模があります。
建物の設計や監理を行うには、都道府県知事に「建築士事務所」として登録する必要があります。
建築士事務所には、設計や監理のみを専門とする事務所のほか、
ハウスメーカーや設計施工を行う工務店も含まれます。
設計事務所の共通する仕事は、モノや空間をデザインして設計を行い、
それが形になるまでの申請や工事監理することです。
建築家って何?
建築家という職業や肩書きには厳密な定義はありませんが、
意匠を中心に建物の設計を考える人を指すことが多いです。
資格と結びついているわけではないため、一般的にはデザイン性や表現のプロとしてのイメージが強いでしょう。
建築家について、「資格」と「業務分野」の2つの視点から説明します。
資格
建築家が取得できる主な資格は次の3つです
一級建築士
あらゆる建物を設計できます。二級建築士
設計できる建物の範囲が一級よりも限られています。
高さ13メートル以下、軒高9メートル以下の木造建築物などの規定があります。木造建築士
設計できる建物の範囲が二級よりもさらに限られています。
2階建て以下、延べ床面積100~300平米以下の木造建築物などの規定があります。
資格を持つ建築士が必ずしも建築家というわけではなく、
著名な建築家の中には一級建築士や二級建築士の資格を持っていない人もいます。
「建築士」は資格を持つ技能者を指し、
「建築家」はデザインや表現のプロ、または総合的な設計を手がける人を指すことが多いです。
業務分野
建物の設計には次の3つの領域があります:
意匠(いしょう)
見た目の美しさや全体の構成などを設計します。
構造や設備の取りまとめ、施工の監理も行う、最も幅広い業務範囲を持つのが「意匠設計」です。構造
安全な耐震性を確保するために必要な建物の土台や骨組みを考える専門家です。
地震や台風に耐えられるかなどの「構造計算」は建物を建てる上で重要です。設備
ガスや水道の配管、電気、空調など、建物のインフラを設計する専門家です。
一般的に「建築家」とは、「意匠」の設計を担当する人を指すことが多いです。
建築家は、建て主の希望を形にしたり、高いデザイン性を実現したりするだけでなく、
構造・設備・施工など建築のあらゆる領域を知り尽くして取りまとめる力が求められます。右脳も左脳も使う非常にプロフェッショナルな仕事であることが伝わったでしょうか。
事務所の種類
設計事務所は、事務所の規模や所属によって分類されます。
アトリエ系事務所
少数精鋭で建築設計を行う事務所を「アトリエ系設計事務所」と呼びます。
個人の名前で活動している建築家も多く、事務所の代表である主宰者の意向が強く反映される傾向があります。
「アトリエ」という言葉は、著名な建築家である磯崎新が自らの設計事務所を「磯崎新アトリエ」と名付けたことに由来します。
デザイン性や芸術性を追求する事務所もあります。
組織系事務所
所属する設計士の数が多く、規模の大きい建築物を設計することが多い事務所を「組織設計事務所」と呼びます。
アトリエ系は主催者の名前やデザイン性が前面に出ることが多いですが、
組織設計事務所は堅実な設計が得意な傾向にあります。
必ずしもデザイン性が低いわけではなく、組織設計事務所が手がけた建築物の中にも美しいものが数多くあります。
意匠だけでなく構造や設備の設計士も内部におり、ひとつの設計事務所で幅広い対応が可能です。
その他の設計事務所
ハウスメーカーや工務店にも「設計事務所」があります。
確認申請(作成した図面が法律に則っているかどうかを行政と確認するプロセス)などを自分たちで行うために、
一級建築士事務所の登録が必要です。設計と施工の両方を手がけるハウスメーカーや工務店は、裏に設計事務所を持っていることが多いです。
また、構造や設備の設計を専門的に取り扱う建築家が「構造設計事務所」や「設備設計事務所」を構えることもあります。
アトリエ系の設計事務所に依頼する場合、外部の構造設計事務所や設備設計事務所とチームを組んで設計することも少なくありません。
設計事務所とハウスメーカー・工務店の違いは?
家づくりや建物の設計を依頼できる相手として、ハウスメーカー、工務店、設計事務所の3つがあります。
それぞれの特徴を知って、あなたの希望に合った相手を選びましょう。
ハウスメーカー
楽なプロセスで早く引っ越しまでを終わらせたい方におすすめです。コストは安いとは限らず、
できないことも多いので注意が必要です。
工務店
予算が決まっていて、もっとも安く家づくりを済ませたい場合におすすめです。
しかし、良い工務店を探すのは大変で、間取りや仕上げ、設備などの仕様にはある程度妥協が必要です。
設計事務所
こだわりや希望をすべて形にしたい場合、低コストや狭小住宅などの厳しい条件、
店舗や作業場を設けたい場合におすすめです。
設計事務所に頼むことで、あなたの理想を実現する家づくりが可能です。
最後に
私たちの事務所は「アトリエ系設計事務所」と分類されることが多いですが、
デザインだけを重視しているわけではありません。
私たちが大切にしているのは、「お客様の伴走者」となることです。
デザインの追求よりも、お客様の夢を叶え、安全で安心、そして安定した空間を
提供することを目指しています。
あなたが思う「理想の家」があるのであれば、
ぜひ、私たち設計事務所と一緒に、理想の注文住宅を実現しましょう。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?