マガジンのカバー画像

大学生ライフ

9
おいらの経験から大学生が知って得する情報を載せておきます
運営しているクリエイター

記事一覧

学振DC2の書類を公開してます

学振DC2の書類を公開してます

学生でありながら,月に20万円の給料+年間100万程度の研究費がいただける学振という制度.

博士課程の学生の一種の研究者としての登竜門と言われます.

採択率は,25%〜35%.

優秀な博士学生の中の3人に1人しか選ばれない率になっています.

一般に博士課程が目指す学振は二種類です.

修士2年の時に応募して,博士課程の3年間もらえるDC1.

博士課程の在籍中に応募して,2年間もらえるDC

もっとみる
「まだ学生」という言葉にすごい嫌悪感がある

「まだ学生」という言葉にすごい嫌悪感がある

今日は大学生を対象にしたちょっとした短い記事を書きます。

表記にあるように、おいらは「まだ学生」という言葉にすごい嫌悪感があります。

なぜか?

なんか、なんとなく「まだ学生」というという言葉には、社会的弱者というニュアンスが含まれているような気がしています。

確かに比率で言うと学生は、税金を収めていない人は多いと思います。

しかし、一部はきちんと収入があり納税をしている人を知っていますし

もっとみる
奨学金返還免除の記事への反応をまとめました。

奨学金返還免除の記事への反応をまとめました。

こんにちは。けんゆーです。

昨日は頑張って一年前から生殺しにしていた自分のサーバーのワードプレスブログを作り直しました。

今後はそちらに研究内容の投稿をしていこうと思います。

noteとのコンテンツの差別化を今は考えてます。笑

一年ぶりの久しぶりのWPブログでの投稿は、

大学院生に向けた奨学金の返還免除の記事に関する反響をまとめたものです。

おいらが初めて書いた「奨学金の返還免除」ブロ

もっとみる
簡単な立体構造を持つコースターを提案する

簡単な立体構造を持つコースターを提案する

山口大学で開かれた「志」コンテスト2017で奨励賞をとったアイデアをシェアしますので,もし良ければどなたか一緒にやりましょう.or アイデア盗んで世の中に出してください笑

発表時のスライドです.「ペンちゃん🐧」もちろん使ってます

具体的な説明を加えておきます.フランチャイズチェーンの居酒屋やレストランなどの外食産業においては,ワンユースなコースタが一般的であり,加工コストの面から主に

もっとみる
修士論文で発表したスライドを公開してます

修士論文で発表したスライドを公開してます

研究系のブログの内容は全てnoteからワードプレスに移行してます!

ペルチェ素子を使った冷却装置のモデリングに関しては,以下

こちらの方で再度まとめています.よかったらご覧ください!

3Dプリンター使い方超ざっくりと紹介します

3Dプリンター使い方超ざっくりと紹介します

超超ざっくりですが,3Dプリンターの使い方や原理(積むだけなので説明しようがないかもしれませんが)などについて,資料を作ったのでシェアしておきます.

昨年のラボで使った資料です.
すごく簡単で日頃3Dプリンターを使っている方は非常に退屈になると思いますが,,,

実はおいらのラボは毎年研究とは関係のないハッカソン的なものを開催しています.(ていうのもおいらが勝手に先輩風を吹かせて立ち上げてしまっ

もっとみる
【山口大学工学部限定】常盤工業会奨学金をいただいて研究がんばろ〜!

【山口大学工学部限定】常盤工業会奨学金をいただいて研究がんばろ〜!

 こんちは,こんちは.けんゆーです.
今日は,山口大学工学部が運営している常盤工業会(山口大学工学部一般社団法人常盤工業会)が出している給付型の奨学金がわりと良い制度なので頑張って皆さんが獲得できるように応援する記事です.

山大生工学部の皆さん,この奨学金があること知ってました?おいらは,マスター(修士)の時に初めて知ったのですが,実は学部生から申請できるんですよね.もちろん修士も博士もあります

もっとみる
大学生たちよ!時間を生み出したいのならスマホを使いこなせ!

大学生たちよ!時間を生み出したいのならスマホを使いこなせ!

インターネットとそれを容易に扱える良い時代になりました。今、この時代がこれまでの時代の中で最も楽しい時代だと思っています。

その根拠がスマホです。

手のひらの上にインターネットがあり、それを指で操作する。まさに世界を動かしているようなそんな感覚すら覚えます。いや、実際にスマホで世界を動かしている人もいます。

今はテクノロジーの過渡期と言われており、まだまだ天井の見えない進化を続けている最中だ

もっとみる
授業料免除申請のために独立生計になるという選択をしました!

授業料免除申請のために独立生計になるという選択をしました!

こんちは,こんちは.けんゆーです.
最近山口大学では,後期授業料免除の申請書を提出する時期なんですよね〜.
おそらくどこの大学もそうだと思いますが,おいらは今回から独立生計者ということで免除申請しようかと思います.
いちよう博士後期の学生です.
今年から学振はもらってますが,昨年の収入に関してですので関係なしです.

(学振についてはこちら)

なんで独立生計で申請しようとしたのか?
どういう手順

もっとみる