マガジンのカバー画像

情熱と不屈の精神Ver.3.0 -note-

17
『あなたと大切な人の日常を、自然災害から守るために。』日頃の活動や思ったこと・考えたことなどをまとめています。より詳しくは個人サイトをご覧ください。https://kenyami… もっと読む
運営しているクリエイター

#教材

防災ゲーム研究に触れて想うこと

皆さんは「防災ゲーム」を体験したことがありますか。 防災ゲームとは、地震が起きた時の行動、避難所の運営や防災グッズの選び方、津波からの避難、ペットの防災に至るまで、様々なことを楽しみながら学べるように工夫されたゲームのことです。 今回、徳島大学環境防災研究センター(以下「徳島大学」)の方々、学生さんから「新しい防災ゲームの開発」や「これまで開発された防災ゲームの整理・体系化」に関する研究を進めるにあたり、意見を聞きたいとお声がけをいただき、いろいろお話ができました。 その

大人から子どもまで楽しめる!防災教育教材・防災ゲームのまとめ[note版]

※本記事は筆者ブログ「情熱と不屈の精神(Ver.2.0)」から移行しました。 ※一般社団法人防災教育普及協会の記事【教材】実践経験に基づく防災教育教材・防災ゲーム等の一覧とほぼ同様です(元々、個人で作成してきたものを法人サイトに掲載しています)。 防災教育に関する教材やゲームにはいろいろな種類のものが開発されています。個人やNPO法人、民間企業、消防局や都道府県まで開発者も様々です。市販されている教材もあれば、無料でダウンロードできるものもあります。 本記事の特徴は単にネ

自由に使える防災教育指導案集を公開中[note版]

※2020年7月31日(金)のWebサービス『忍者サンドボックス』サービス提供終了に伴い、同サービスで公開していたファイルや、ブログ記事を順次『note』に移転しています。 防災教育指導案集を公開しています防災教育実践に基づく、防災学習指導案集を公開しています。まとめや導入を含み45-90分で指導可能な、アクティブ・ラーニングを意識した実技・演習系の指導案をまとめています。編集・複製その他全て自由です。使用にあたっての連絡・報告なども不要です。 「こういう学習についての指

『うさぎ一家の防災グッズえらび』おすすめポイントと実践のヒント

はじめに「うさぎ一家のぼうさいグッズえらび」は、主に小学校低学年〜を対象に「プリントだけでできる防災教育」をコンセプトとして作成・公開されている学校・地域向けの防災教材です。詳細は作者(筆者)ブログでも紹介しています。 おすすめポイント・プリントアウトするだけで使える! ・自分や家族に必要なものを考えるきっかけになる! ・家庭環境などに関わらず考えられる! ・イベントなど短時間でもできる! 教材の購入・ダウンロードなど【形式】PDF 【購入方法】無料ダウンロード  (1)

『防災教材活用ガイドチャート』おすすめポイントと実践のヒント

はじめに「防災教材活用ガイドチャート」は、2018年から筆者が法人サイトや個人ブログ等で公開している防災教育実践支援ツールです。 2023年7月2日(日)に、最新版となるVer.2.0を公開しました。 作者(筆者)の様々な対象への実践経験を基に、構成されています。数多くの防災教材の中から実践環境や課題(テーマ)をチャートで選択していくことで、小学生以下、中高生以上など対象に応じたおススメの防災ゲームやプログラム、資料などが分かります。 本記事ではより具体的なポイントや使