お盆ですね

今年は旧盆新盆が連続する暦なので、お盆がいつ始まりいつ終わるのか分かりにくいなぁと思っていますけど、今日10日がウンケーで、12日がウークイで、13日~15日が新盆という流れ。弊社はジモティー企業なので旧盆を採用しています。
今年のお盆期間は閉める飲食店さんも結構多いようで、そういえば以前は(20年くらい前か)は、正月やってないとかお盆やってないとかってお店も結構あったよなと思い出しました。そのさらに昔はもっと閉まってたんでしょうね、コロナの影響も含めて、休みは休み、という世間の空気を感じます。うちも4日連続で原則配送なし(曜日指定の小売りチェーンさんには運ぶ)みたいな対応になりまして、ある意味自分でもビックリしてますけど、まぁそういう時代なんだな。こういっちゃなんだけど、365日毎日運ぼうが世間で飲まれる量は変わらんわけだからなぁ…それを言ったらお終いという気もするけど。いや、顧客サービスとして、あるいは他の問屋さんたちとの競争環境の中で仕事があるので、「休んでも売上は同じ」と言い切ってるわけではないんですけど、社会全体における物流という分野が、費用の高騰とか人手不足とかの影響で無理なものは無理でござると言ってもいいような雰囲気になってきていて、そういう風潮の影響を弊社も受けているということか。これ大晦日も休むんじゃねぇかこれ。それはなんかさすがになぁ。なんかひとごとみたいに言ってるけどさ。まぁ判断はしてるんだけど。さすがに昨日今日は出荷多いんでね、良かったなと思っています。

コロナ感染者、会社でもたくさんいまして五月雨式にかかり治りかかり治り、集まり参じて人は変われどいつも誰かがコロナ陽性、という状況です。割と「症状キツかった」いう人も多い。そういうわけで抗原検査キット100個を買いました。使ってみようと思います。家族が感染してて自分自身の症状はないが不安だ、という人も結構多いので、PCR検査もめんどうだし、もう精度はあまり高くないの承知の上で「気分の問題で」抗原検査でもしてみたらと渡すために会社で買いました。コロナ罹った方も大変そうだけど残された方も割と大変なので伝染病というのはいやな存在である。結果は…陰性っていうか反応なしでした。マジどうでもいい情報。

そういえば母校の昭和薬科では、高1・高2の総合学習とかいう授業があって、毎週?くらいのペースでOBが担当するコマがあるらしい。OBの先輩に誘われたので11月くらいにやることにした。何話すかわかんないけど、高校生相手ですもんねぇ一応進学校の。まぁ適当に話してれば50分は経つんですけど、5クラスあるから5回同じ話するのが一番大変な気がする。最近の薬科生はお酒飲まないらしいです。当然ですけどね。立派に学校生活を送っているらしい。私たちの時は高校から入学してくる外進生っていう存在がありいろんな刺激になってたように思いますが今は完全中高一貫なんでまた雰囲気も違うんでしょう。そんなに受験という感覚なかったオレでも当時は入れたけど今はなぁ。レベル上がってんだろうなぁ。新都心とか泊とかあの辺の、親の教育も環境もガチみたいな勢力に勝てる気がしませんなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?